最新更新日:2024/05/09
本日:count up4
昨日:129
総数:357442
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

学校保健委員会「ねむるってすごい!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月30日(木)
 5時間目に第1回学校保健委員会をMEET配信で行いました。「ねむるってすごい」をテーマに、毎日の睡眠について考えました。講師の先生は、上級睡眠健康指導士の國井修先生をお迎えしました。講師の先生が分かりやすく、楽しく睡眠の大切さについて教えてくださいました。「9〜11時間は眠ること」「学校がある日もお休みの日も同じ時刻に起きること」「最低でも寝る1時間前にはゲーム・動画を見るのを終えること」が大切です。大変ためになるお話を聞くことができました。本日、出席いただいた皆様、ありがとうございました。
 学校保健委員会に参加した3〜6年生の子どもたちは「ぐっすりすいみんチャレンジカード」を持ち帰っているので、ご家庭でチャレンジ目標を相談し、明日持ってきてください。

教師による読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月30日(木)
 今日はいつもの読書の時間に教師による読み聞かせがありました。普段は聞けない先生からの読み聞かせに子どもたちは興味津々でした。
 読書週間は7月8日まで続きます。この機会にたくさんの本を読んでほしいです。

今日からプール!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月28日(火)
5・6時間目は3・4年生でした。
プールに入るのは、4年生は1年生以来、3年生は初めてです。まずは水に慣れる活動からです。水に顔をつけたり、潜ってみたり、浮いてみたり・・・
待ちに待ったプールに、みなさんとても楽しそうでした。

今日からプール!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月28日(火)
 3・4時間目は5年生と1年生が入りました。高学年は早速、泳ぎの練習をしました。1年生は、たくさん水遊びをしました。「もっと泳ぎたい、水の中にいたい」という声がたくさんあがりました。

今日からプール!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月28日(火)
 待ちに待ったプールが始まりました。学校としては3年ぶりのプールの授業となります。南陵中学校に行き、初めてのプールを楽しみました。久しぶりのプールに緊張しながらも、水の中では、子どもたちの笑顔がたくさん見られました。
 2・3時間目は、6年生、すずらん学級が入りました。

通学団会

 6月27日(月)
 5時間目に1学期まとめの通学団会がありました。
 1学期登下校して気になったり、危険なところはないかなどについて話し合いました。小鈴谷小学校の子全員が今まで事故もなく登下校できていることはとてもうれしいことです。それぞれの担当の先生から「つみきおに」ついていかない、みんなといつもいっしょ、きちんと知らせる、大声で助けをよぶ、にげる、の説明を聞きました。これから暑い毎日が続きます。安全と健康に気をつけて登下校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月27日(月)
 今日の朝会では、はじめに保健・給食委員会から「熱中症予防について」の話がありました。今日は非常に暑く「熱中症厳戒」レベルです。気をつけて生活していかなくてはいけません。
 次に中村先生より4月に提示した「あいさつ・きまり・おもいやり」についてのこれまでの振り返りの話がありました。1学期も3か月が過ぎ、残りあと1か月です。1学期の最後まで生活の約束を守って楽しく過ごしていきましょう。

学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目特設授業
3年1組 「登場人物のへんかに気をつけて読み,感想を書こう まいごのかぎ」
どの授業でも子どもたちは授業に真剣に取り組む姿が見られました。
本日いただいたご指導を明日からの教育活動に生かし、子どもたちと共に頑張って参ります。

学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
3時間目公開授業
5年1組 道徳「知らない間のできごと」
6年1組 社会「大昔のくらしとくにの統一」

学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目公開授業
すずらん1組 生活単元「かたちづくり」
すずらん3組 国語「ユーモアのあるお話を考えて発表しよう」
4年1組   国語「一つの花」

学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目公開授業
2年1組 道徳「およげないりすさん」
1年1組 算数「ひきざん(1)」

学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
6月24日(金)
 今日は、教育活動等について教育委員会より指導や助言をいただく学校訪問の日です。訪問者の皆様には、子どもたちが元気に生き生きと学習に取り組んでいる様子等を見ていただくことができました。
 2時間目公開授業 
すずらん2組 自立活動「すごろくゲームをしよう」
すずらん4組 自立活動「この気持ちって何色?」

今日の朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月20日(月)
 今日の朝会は校長先生のお話でした。梅雨のシーズンに入ると、外で遊ぶことができずに室内で過ごすことが多くなります。そんなときは自分のためになる本をたくさん読むといいですね。生き物の秘密、小学生の教養の本など校長先生からのお薦めを聞きました。これから、もの知りになるためにも、たくさん本を読みましょう。

ダスキンお掃除教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日(火)
1,3年生がダスキンのみなさんにお掃除の仕方を教えてもらいました。
ほうきのはき方やぞうきんの絞り方などをとても丁寧に教えてもらいました。
子ども達は早速今日の掃除で実践していました。
ダスキンのみなさん本当にありがとうございました。

MEET朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月13日(月)
 今日の朝会は、澤田先生のお話でした。今週からプールが始まります。プールの持ち物の用意はもうできていますか。プールに入るときには、注意しなくてはいけないことがたくさんあります。みんなで安全に楽しくプールの授業を行うために、約束ごとの確認をしっかりとしていきましょう。

だるまさんが転んだ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月10日(金)
 大放課にカラー班で外遊びをして楽しみました。運動場で6つのカラー班に分かれ、どのグループも「だるまさんが転んだ」をしました。動きを止めるポーズがユニークな子もいました。全学年で仲良く遊ぶことができました。

読み聞かせをありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月9日(木)
 今日の朝は、図書館ボランティアのみなさんに読み聞かせをしていただきました。子どもたちは,静かに集中してお話に聞き入っていました。今日もありがとうございました。

教育相談スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
6月7日(火)
 今日から1学期教育相談が始まりました。事前アンケートを基にして、学級担任が一人一人の児童と面談をします。限られた時間ですが、個別の面談を通して、子どもたちが安心して学校生活を過ごすことができるよう、支援していきたいと思います。

引き渡し訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
6月4日(土)
 授業公開の後は、引き渡し訓練を行いました。風水害、大規模地震等不足の事態に対して的確な行動をとり、確実にお家の方に引き渡すという想定です。いざというときどうするのか、手順をみんなで確認することができました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

授業公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
6月4日(土)
 すずらん2自立活動「どうぶつあつめげえむをしよう」すずらん3・4国語「おもしろいことを考えよう」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
 
9/29 B日課 クラブ
10/3 朝会
10/4 PTAボランティア・応援団除草作業予備日

配布文書

学校だより

学年だより

お知らせ

タブレット端末持ち帰り

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492