最新更新日:2024/04/23
本日:count up13
昨日:232
総数:884102
のびっ子が元気に活動している姿を掲載していますので、ご覧ください。

3月30日 4月からの学校再開に向けて

扶桑町教育委員会より学校再開へ向けてのガイドラインが出されました。
配布文書にアップしましたのでご覧ください。

このガイドラインを受け、次の点を保護者の皆様にお願いします。

1 登校させる前にご家庭での検温をお願いします。
2 マスクの着用をお願いします。(文部科学省より手作りマスクの作り方の動画がアップされています。こちらからご参照ください)
3 発熱等の症状がある場合は登校させないでください。また、登校後体調に異変があった場合、すぐ下校させることになりますのでご協力をお願いします。

以上 よろしくお願いします。

3月24日 たんぽぽ・ひまわりのみなさんへ

画像1 画像1
この1年間、生活単元の時間に野菜を育てたり、誕生日会でピザパーティーをしたりと、みなさんとの楽しい思い出がたくさんできました。そんな中でみなさんがふと見せる優しさやたくましさに成長を感じとることができた1年でした。19日の卒業式では、たんぽぽ・ひまわりの6年生4名も、立派な態度で卒業式に参加し、新たな一歩を歩みだしました。みなさんも4月から新しい学年でスタートです。新しい目標をもって、勉強や運動をがんばりましょう。

3月24日 修了おめでとう(5年生)

【5年生のみなさんへ】

失礼します!
5年生担当の 中村先生と志津野先生から
5年生を修了し 6年生へと進級する 63人のみなさんに
HP(ホームページ)から 全力でエールを送ります!
これまでの感謝の気持ちと 4月からのさらなる活躍を願った プレゼントです
受け取ってください!

これから5年生の応援を始めるぞ〜
よっしゃ〜!
5年生のみなさんが  6年生になってからも
やさしく かしこく たくましく
最高学年として活躍することを願って
1・1・3・5・13拍子〜

そーれ!
ピッ・ピッ ピッ(×3) 5年
ピッ(×5)  絶対!
ピッ(×13) 最強!

5年すご勝ったコ〜ル
イエーイ!
野外の協力    すご勝った!
運動会の全力   すご勝った!
発表会の工夫も  すご勝った!
送る会の責任感も すご勝った!
みんなの成長   すご勝った!

新6年USA!
せ〜の
カーモンベイビー6年 新たな日々始まる
みんなが東のリーダー やりがい感じてがんばれ〜
(♪〜)みんなにまかせるアイーン!

6年どんだけコール
6年のやりがい どんだけ〜
そろりそろり
6年への進級 まぼろし〜?
じゃなくて! もうすぐ〜!
そろりそろり

新6年 フレフレコール
フレー フレー 新6!
ファイト ファイト 新6!
フレ フレ 新6!
フレ フレ 新6!
東の顔だ! 活躍だ! オーッ!

これで5年生へのエールを終わります
最後に一言言わせてください!

1年間 元気と笑顔と感動をありがとう!
★そして… ↓(動画)!!!★

画像1 画像1

3月24日 修了おめでとうございます(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年前,4年1組の教室に4年生64人が集まって,学年開きをしたことを
覚えていますか。学年通信の題でもある「ALLUP!」を学年目標と
しました。

*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜
ALL UP」=みんながどんなことにおいても成長していくこと。
」=光り輝くこと。
」=1年後の成長に驚くこと。
*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜

学年開きでいくつの「!」をみなさんに見せたか覚えていますか?2+64=66です。そして,学年開きの最後に成長への意欲や決意を胸に全員で「オール アップ!」と叫びました。そのときのみんなの意欲溢れる輝く顔が思い出されます。
1年間の4年生の活動を振り返ると・・・。
運動会の音遊では,「世界はあなたに笑いかけている」の曲のリズムに合わせた美しいフラッグダンスを作り上げました。広い運動場に一人一人の心と動きを合わせて作るカラフルな5色のフラッグダンスは見ごたえがありました。
のびっ子発表会では,「友情」をテーマに「泣いた赤おに」の劇をしました。道徳の学習後,発表会の練習を通して「友情」を深めていきました。本番では,みんなの思いが伝わる発表となりました。
そして,2/28…。突然の休校になる前日。6年生を送る会の4年生の発表では,温かい思いが込められたぴったりと息のそろった呼びかけに,はっと心が驚きました。お互いを感じ合う想い合う心が育っているからこそできることです。その日の職員室では,担任二人で感動したことを喜び合いました。
最終日の「6年生を送る会」で年度初めの学年集会で言っていた「!」が付きました。4年生の発表の姿から感じられる成長ぶりに驚きです!!!
 さあ,4月から5年生です。委員会活動,通学班でのリーダー的な役割など活動の場が学級学年から全校・地域へと広がっていきます。スポンジのような吸収力をもつ素直な心をもち,自分も仲間も大切にした思いやりのある行動力や力を合わせてよりよいものを作り上げていくチーム力のある4年生。どんなに素晴らしい扶桑東小学校を作っていくのか期待して,わくわくしています。
 まだまだ,成長できます。さらにUP!!する自分を思い描き,たくましく力強く笑顔で歩み続けてください。これからもずっと応援しています。

3月24日 3年生修了 〜3年生へ贈る言葉〜(3年生)

みなさん、元気にしていますか?
6年生を送る会の出し物をおぼえていますか?
今日は、本来ならば修了式ですね。1年間仲間と共にがんばった3年生へ届けます。
うけとってください!
画像1 画像1
画像2 画像2

3月24日 修了おめでとう(2年生)

画像1 画像1
2年生の修了 おめでとうございます。
 みなさんは、この1年間 たくさんのチャレンジをしてきました。かさこじぞうは、「ことばを大切に」を合いことばに、はげましあってれん習しましたね。町たんけん、わくわくしましたね。自分で育てたやさいのしゅうかく、うれしかったね。Y.M.C.A.、ジャンボリミッキー楽しかったね。みんなのよいところは、まず「やってみたい!」と言えるところ。友だちや1年生に「すてきだね。」「だいじょうぶ?」と言えるところ。「もっとやりたい!」とねばりづよくがんばるところ。目のかがやき。えがお。すてきなすがたを たくさんみせてくれてありがとう。
 「ぐんぐん」せい長したみなさん、もうりっぱな3年生です。じしんをもって すすんでいきましょう。3年生でのかつやくと せい長を おうえんしています。元気に がんばって!!
 

3月24日 たのしかったね(1年生)

とつぜんの お休みから、あっというまに 1年生さいごの日になりました。
まだまだ みなさんと やりたかった べんきょうも うんどうもあったのに、とってもざんねんです。
まいにち げんきに すごしていますか?

ちょっぴりのドキドキと わくわくの中、みなさんと出あった入学しきが、もう1年もまえのことなんですね。
あたらしかったランドセルや バレーシューズも、すっかりなじんできましたよね。
ひらがなのれんしゅうに いっしょうけんめいだったり、けいさんカードをすばやくいえるように、なんかいもくりかえしれんしゅうしたり、きもちをこめた音どくも、どれも とてもとてもじょうずになりました。
ともだちと いっしょにするべんきょう、きゅうしょくとうばんや そうじとうばんだって、なんだって じぶんたちでがんばれる すてきな 1年生になりました。

いよいよ4月からは2年生にしんきゅうします。
また あたらしい出あいや、はっけんがあるはずです。
ちょっぴりつらくなったり、さみしくなったりしたら、この1年生でがんばってきたことを おもいだしてください。
きっと、みなさんのパワーになるはずです。
これからのがんばりを、ずっとおうえんしています!

画像1 画像1
画像2 画像2

3月19日 第41回卒業証書授与式

 心地よい天気の中、無事に第41回卒業証書授与式が、卒業生65名誰一人かけることなく行うことができました。
 式は、新型コロナウイルスへの対応として、全員マスク着用、すべての座席の間隔を空けて、体育館入場前に消毒を行ってもらい、挙行しました。
 式の前に、卒業生へ簡単な証書の受取方の説明を行いました。
 臨時休校の中、元気な卒業生の姿を見ることができてよかったです。中学校での活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日 ご卒業おめでとうございます

画像1 画像1
 みなさんの明るい未来、今後の活躍を心から願っています。
 
 これからもずっと応援しています。
  

3月18日 明日は卒業式

 体育館の準備もほぼ終わりました。歌う歌詞を拡大して、体育館後方に掲示してあります。座席も間隔を空けて配置してあります。座席に出席番号が貼ってありますので、自分の番号のところに座ってください。卒業式の練習をしていませんので、式の前に簡単に説明するので、安心してください。
 明日、みんなそろって卒業式を迎えられることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日 学年通信(1〜5年生)

 1〜5年生の学年通信をアップしました。
 各学年持ち物に、手提げ袋がありますが、年度末に持ち帰れなかったものを少し持ち帰る予定ですので、持ち物に入れてあります。
 年度初めの動きについても書かれてありますので、ご確認ください。

3月6日 第6学年学年通信

 6年生の学年通信をアップしました。

3月6日(金)「留守家庭緊急支援教室」の受付について

「留守家庭緊急支援教室」の申し込みを以下の時間帯も受け付けます。

3月7日(土)9時〜14時
3月8日(日)9時〜14時

場所は、扶桑東小学校職員室です。
ご活用ください。

3月6日 学習支援コンテンツポータルサイトについて

 文部科学省のホームページに新型コロナウイルスに伴う臨時休業期間における学習支援コンテンツについて、紹介されています。

 ご家庭での学習にお役立てください。

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

3月4日 卒業式案内(6年保護者用)

 卒業式を卒業生・卒業生の保護者・職員で行います。卒業式の案内を各種案内にアップしました。ご確認ください。

3月4日(水) 「留守家庭緊急支援教室(自主登校教室)」の留意点について

 愛知県での感染が急激に増えています(3月3日だけで9名感染増加)。感染が心配される中での「留守家庭緊急支援教室(自主登校教室)」設置ですので以下のように気を付けて参加してください。

1 自主学習する時間帯は、通常6時間授業がある日課で行います。6時間落ち着いて自主学習ができる準備をお願いします。落ち着いて自主学習できない場合は、お迎えをお願いすることもあります。

2 弁当を食べる時間は、12時30分〜13時20分です。この時間帯にいる場合は、弁当をご持参ください。

3 以下の場合は参加をご遠慮していただきます。
・ 体温が37.1度以上ある場合
(登校後に37.1度以上ある場合は、別室で待機し、お迎えのお願いをします)
・ 体調がすぐれない場合
(登校後に本人からの訴えがあった場合は、別室で待機し、お迎えのお願いをします)

3月3日 4月の下校時刻

 4月の行事予定・下校時刻を各種案内にアップしました。ご確認ください。

3月3日(火) 留守家庭緊急支援教室の持ち物や送迎について

「留守家庭緊急支援教室(自主登校教室)」の持ち物・送迎について以下のようにお願いします。

【必要な持ち物】
○ 弁当(午前中の場合は必要ありません)、水筒、マスク着用、バレーシューズ
○ 6時間自分でできる自習の用意(例えば漢字ドリル、計算ドリル、ノート、自由帳、色鉛筆、本など)
※ 学校からは準備はしません。自力でできる内容を多めにご用意ください。ただし、カードゲームなど遊ぶものはご遠慮ください。静かに一人でかいたり、読んだりして取り組めるものにしてください。

【送り迎えについて】
○ 朝、検温をお願いします。図書館でも検温します。体調がすぐれない、または、体温が高い場合はご利用をお断りします。なお、体調が悪い、または、体温が高くなってきた場合はお迎えをお願いします。
○ 8:30〜16:00内にお願いします。
○ 東門から入っていただき、東の児童用下駄箱をご利用ください。
○ 扶桑東小学校図書館(3F)まで直接保護者が送り迎えをお願いします。

3月3日(火) 「留守家庭緊急支援教室(自主登校教室)」設置について

 昨日、緊急メールでお知らせした「留守家庭緊急支援教室(自主登校教室)」設置について扶桑町ホームページに掲載されていますので、必要なご家庭はそちらをご覧ください。なお、3月19日(木)は、卒業式実施のため設置はできません。扶桑町ホームページ申込用紙は、現在卒業式の日も参加可能になっています。そのため訂正した用紙を扶桑東小学校ホームページの「各種案内・依頼」に掲載しましたので、ご活用ください。

https://www.town.fuso.lg.jp/kyouiku/kinnkyuusie...

3月2日 卒業式について

 以下のように3月2日の扶桑町教育委員会の指示により、卒業証書授与式を縮小して挙行いたします。


                        令和2年3月2日
 町内小中学校保護者の皆様

                      扶桑町教育委員会
                      教育長 澤木 貴美子


          小学校卒業式についてのお知らせ


 保護者の皆様におかれましてはますますご清勝のことと心よりお喜び申し上げます。日頃は本町の教育活動にご理解・ご支援をいただき,感謝申し上げます。
 さて,見出しの件につきまして,27日(木)安倍首相の臨時休校要請時においては,新型コロナウイルス感染最大の予防を考えて卒業式を個別で実施する予定でおりましたが,感染予防の万全の対応をとった上で,卒業式を以下の様に実施することといたしました。
つきましては,皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。


                記


1 期 日   3月19日(木)

2 会 場   各小学校 体育館

3 参加者   卒業生 保護者 職員



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式

学校通信

各種案内・依頼

扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822