最新更新日:2024/04/19
本日:count up64
昨日:265
総数:763524
教育目標・・・郷土のよさに気づき、郷土を愛し、郷土を大切にする児童の育成

3/5 5年生床磨き

教室だけでなく、体育館の床磨きも取り組みました。
気持ちよく卒業式を迎えることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/5 給食

ごはん、牛乳、マーボー豆腐、中華あえでした。
甘くてぴりからのマーボー豆腐はごはんがすすみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/5 卒業式の練習

今日は入退場と証書の受け取りの練習です。
ひとつひとつ確認しながら進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/5 じしゃくとでんき

3年生の理科。
磁石や電気を使ったおもちゃを作ります。
磁石が付いたり電気がついたり、今まで習った知識を応用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/5 はこづくり

2年生の算数。
粘土と竹ひごで箱の形を作ります。
粘土(頂点)とひご(辺)はそれぞれいくついるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/5 啓蟄

冬ごもりをしていた虫たちが土から出てくるころです。
今日は天気は下り坂のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 給食

ミルクロールパン、牛乳、ポークビーンズ、チーズとしらす干しのサラダ、デコポンでした。
デコポンの甘い香りがしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 体育館の電球交換

業者の方が足場を組んで電球を交換してくださっています。
高所での作業です。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 発表会

2年生が「できるようなったよはっぴょうかい」を開きました。
音読や九々、合奏やなわとびなど、一年間でできるようなったことを披露しました。
一年間で大きく成長しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 電気の力

5年生の理科。
電気の働きで、コマを回したり球を飛ばしたりします。
実験でいろいろと確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 うすぐもり

雲が多めのため、冷え込みはありません。
外遊びをする子が増えてきました。
画像1 画像1

3/3 卒業式練習

卒業式の練習が始まりました。
座席の位置を確認した後、証書の受け取り方を練習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 春さがし

4年生の理科。
暖かくなった外の様子を観察します。
木の芽や土の中の昆虫を観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 ゆかみがき

3年生の教室。
1年間お世話になった教室の床をきれいにしています。
隅々までていねいに磨きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 給食

ごはん、牛乳、五目白みそ汁、小松菜と厚揚げのおかか炒め、のりの佃煮でした。
具がいっぱいのみそ汁、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/3 鑑賞

2年生の音楽。
CDの音楽を聴いて感想をまとめます。
音楽に合わせて自然と体が揺れてしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/3 寒さに負けず

さくら組の体育。
肌寒い日ですが、なわとびで体を温めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/3 しっかり復習

5年生の国語。
学年末はテストが増えます。
習ったことをしっかりと復習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 快晴

雨上がりの朝、雲一つありません。
元気に外遊びです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/2 給食

鮭ちらし、牛乳、ふだま汁、春キャベツのごま和え、ひなあられでした。
一足早い、ひなまつりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 朝礼 通学班会 一斉下校
瀬戸市立水野小学校
〒489-0067
愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22
TEL:0561-48-1098
FAX:0561-48-5160