最新更新日:2024/04/19
本日:count up225
昨日:306
総数:763420
教育目標・・・郷土のよさに気づき、郷土を愛し、郷土を大切にする児童の育成

3/22 今日から最高学年

5年生は今日から最高学年です。
落ち着いて授業を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/22 最終週

3学期も残り3日です。
さくらの開花がすすみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年3月19日(金)卒業証書授与式4

式の後は、余韻に浸りながら卒業ムービーを鑑賞しました。

青空のもとで、門送りです。保護者の方にご協力いただきました。

本日は、誠におめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日(金)卒業証書授与式3

マスクをしたまま、門出のことばを言いました。一人一人が気持ちを込めて、語り掛けるように伝えました。

校長式辞の中に「未来予想図」の話がありました。

皆さんは若いです。夢はいくつあってもいい。良いも悪いもありません。

可能性は無限大にあります。

チャンスは全員に平等に訪れます。それをつかみ取り努力をすることが大切です。

進学する中学校を卒業するころには、しっかりと方向性を見出し、進路を決定していくことになります。

ぜひ、自分自身の未来予想図を描いてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年3月19日(金)卒業証書授与式2

緊張感をもって、凛々しい顔つきの証書授与です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年3月19日(金)卒業証書授与式

穏やかな晴天の元、令和2年度の卒業証書授与式が執り行われました。

座席の間隔をあけ、場内の換気を行うなど、感染症の予防に努めました。

前日まで5年生児童と職員で教室や体育館をきれいにしてきました。

卒業生の晴れ舞台です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/19 卒業式の朝

良い天気に恵まれました。
卒業生の皆さん、おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/18 卒業の飾りつけ

在校生がお祝いの気持ちをこめて校内を飾ってくれました。
明日はよい卒業式を迎えられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 卒業式準備

5時間目に5年生が卒業式の準備を行いました。
手際よく活動し、明日の準備がすっかり整いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 お祝い給食

赤飯、牛乳、さわにわん、鶏肉のてりかけ、ゆかり和え、米粉と豆乳のクレープでした。6年生は小学校最後の給食です。
赤飯とてりかけで卒業をお祝いしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年3月18日(木)6年生修了式

卒業式を明日に控えた6年生は、本日修了式を行いました。

卒業式の練習を積み重ねてきているので、立ったり座ったりの姿勢、お辞儀の仕方もばっちり決まっていました。

代表児童が6年生の修了証書を受け取りました。

校長式辞では、校長先生から次のお話がありました。

今年度は、皆さんにとって、5年生の3月から6年生の初めの4月5月と3か月間学校が休校になってしまった年でした。こんなことは先生たちも誰も経験をしたことのないことでした。

今年一年を振り返り「楽しかったこと」「頑張ったこと」「つらかったこと」や「次の一年、中学校で頑張ること」などを心の中でそれぞれ3つずつ思い出してみましょう。

それぞれ思い浮かびましたか。

「楽しかったこと」、「つらかったこと」も全部ひっくるめて皆さんが成長していくための
大切な思い出です。「つらかったこと」を乗り越えた時に人は成長します。それを経験している人は、つらい目にあっている友達の気持ちに寄り添うことができます。

小学校の友達と、これから出会う中学校での友達を大切にしましょう。中学校は学級・学年だけでなく部活動でのつながりもあるでしょう。将来の進路を決定していく大事な時期でもあります。

さて、10年前の3月、東日本大震災が起きました。皆さんはまだ2歳だったころです。あの大震災で多くの人が犠牲になりましたが、その中には皆さんと同じ年代の子もいました。こうして皆さんが卒業式を迎えられることに感謝し、命の尊さを考える機会としたいと思います。

明日の卒業式、今日のような立派な姿で臨んでください。楽しみにしています。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 授業日最終

6年生の理科。
今日で授業は終わりです。

画像1 画像1
画像2 画像2

3/18 漢字の復習

4年生の国語。
漢字の復習をタブレットでしています。
丁寧に書かないと、×判定が出ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 さくら

学校のさくらが花をつけ始めました
春がもう間近です。
今日の午後は、5年生が明日の卒業式の準備をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17 きらきらぼし

1年生の音楽。
いろいろな楽器を分担して合奏を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17 給食

ごはん、発酵乳、牛肉の肉じゃが、ひじきと春雨のごまあえ、野菜ふりかけでした。
瀬戸市産の柔らかい牛肉、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17 学校自慢発表会

3年生の国語。
学校の自慢をプレゼン形式でまとめ、2年生に向けて発表会をしました。
緊張しながらも練習の成果を発揮しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17 木琴

2年生の音楽。
木琴を演奏します。
たたく場所を間違えないように気をつけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17 おだやか

気持ちのいい快晴です。
今日は穏やかな春の日になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16 給食

ごはん、牛乳、わかめのすまし汁、けんちんしのだのみそかけ、白菜のおひたしでした。
今日のご飯は、瀬戸市産あいちのかおりでした。ねばりけがあっておいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式
瀬戸市立水野小学校
〒489-0067
愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22
TEL:0561-48-1098
FAX:0561-48-5160