最新更新日:2024/04/24
本日:count up274
昨日:262
総数:764520
教育目標・・・郷土のよさに気づき、郷土を愛し、郷土を大切にする児童の育成

2021年10月2日閉会式

児童会役員の司会のもと閉会式が行われました。

高学年部においての赤白の結果発表がありました。

表彰は、赤白引き分けで両方の応援団長が優勝旗を受け取りました。

閉会式の後は、体育主任の話を聞きました。

開会式・閉会式の様子は、タブレットで動画をとりながら各教室に配信されました。
帰りの会や一斉下校時に、本当に多くの児童が充実したいい顔を見せてくれました。
がんばった感想も聞かせてくれました。

保護者の皆様、本日はご参観ありがとうございました。参観者氏名・検温記入、マナーを守って静かにご観覧いただくなどご協力いただきました。
おかげ様で、令和3年度の運動会を無事終了することができました。重ねてお礼申し上げます。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年10月2日運動会5・6年生

5・6年生(高学年)の部です。
種目は以下の三つが行われました。

大玉転がし

きせき(表現)

紅白対抗リレー(選抜)

どれも高学年らしく、迫力のある演技でした。

表現では一人一人の技がバシッときまり、集団の美しさを表しました。
ダンスでは、体全体でリズムを感じ、自然と笑顔になって踊りを楽しんでいました。見ている人もついつられて体をゆすってしまう、それだけ見入ってしまいました。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年10月2日運動会3・4年生

3・4年生(中学年の部)です。
「ゴールを衝け!」と題して、3・4年生は半周とプラスα走りました。

スタート地点では、心臓がドキドキしたことでしょう。緊張感のある顔が凛々しく見えました。

「Rock you 綱引き」では、力強い振りつきで堂々と入場しました。

総当たり戦で、歯を食いしばり全力で綱を引き合いました。

勝負の結果に関わらず、練習を通してクラスの団結が高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年10月2日(土)運動会1・2年生

1・2年生(低学年)の部です。

「かけっこ」では、直線コースをゴールに向かって一直線に走ります。地面をけって、空中をとぶように走っています。

「ダンシング玉入れ」では、合間にかわいらしいチェッコリのダンスをしながら、1.2年生交代で玉を入れていきます。

かごをねらって一生懸命玉を投げました。練習の時に最高記録を出した組、本番で飛躍的にたくさんの玉が入った組がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年10月2日(土)開会式

児童会役員の司会で、開会式が行われました。

はじめに応援団長の力強い選手宣誓がありました。

校長講話
 みなさん、おはようございます。教室の皆さんも聞こえてますか?
 今日は、待ちにまった運動会です。空を見上げてください。雲一つない青空です。
 先日朝会でお話ししました、運動会のキーワード覚えてますか。そうです全力です。思えば9月中はコロナウイルス感染症の緊急事態宣言が出されていました。その中でも何とか蜜を避けてできることを担任の先生たちが考えてくれました。そして皆さんが今日まで一生懸命練習してきました。今日はその練習の成果をありったけの力を出して、クラスや学年全部のの力を合わせて頑張ってください。おうちの方が見てくださってきっと拍手をしてくださると思います。
 保護者の皆様、日頃から水野小学校の学校教育へのご理解をいただきありがとうございます。とりわけ毎日の健康観察等コロナ対策にもご協力いただき感謝申し上げます。今日はお子様の全力で取り組む姿をご覧いただきご家庭に帰ったらたくさん褒めていただけると幸いです。暑い中ですがぜひじっくりと、またお互いに譲り合うなどしてご参観ください。お願いします。
 それでは、水野小2021運動会、オリンピックパラリンピックの選手の様に最後まであきらめず全力で、演技する人も見ている人も心に残る運動会にしましょう。



この後、体育委員による準備体操が行われました。

いよいよ運動会が始まります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年10月2日(土)運動会の朝

さわやかな秋晴れの空が広がっています。

今日は運動会です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2021年10月1日(金)夕焼け空

5・6年生が最後の練習の後、6時間目に全員で運動場の石拾いをしてくれました。

児童下校後は職員で明日の最終準備をしました。

夕焼け空が広がっています。

明日の天気予報は晴れで、運動会日和となりそうです。

できる限り徒歩でお越しください。駐車場は市民公園の三角島駐車場です。

学校付近には駐車できませんのでご了承ください。

当日お出かけ前の検温と参加票をお忘れなくお願いします。

児童は一斉下校で帰ります。親子下校ではありません。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年10月1日(金)今日の献立

10月に入りました。

今日の献立は

ごはん
牛乳
呉汁
きんぴらごぼう
野菜ふりかけ

です。

呉汁(ごじる)は、日本各地に伝わる郷土料理です。大豆を水にひたし、すりつぶしたペーストを呉(ご)といい、呉をみそ汁に入れたものを呉汁というそうです。植物性たんぱく質など栄養たっぷりですね。

呉汁やきんぴらごぼうのおかわりをする人がたくさんいました。
ふりかけもついて、今日はご飯が進みます。



画像1 画像1
画像2 画像2

2021年10月1日(金)授業スナップ

1年生

1組音楽・・・タブレット端末の楽器アプリで、オルガンを演奏していました。

2組体育・・・2年2組と玉入れの練習をしていました。

3組国語・・・「うみのかくれんぼ」で調べたことを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年10月1日(金)授業スナップ

3年生外国語活動 “What color do you like?"

今日は、普段、瀬戸市内の中学校で英語を教えているALTに来ていただきました。

キーワードゲームや好きなものを尋ねる会話を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2021年10月1日(金)運動会前最終練習

うてなタイムを使って、3・4年生が綱引きの入場の練習をしています。

昨日体操服を持ち帰り、ご家庭でお洗濯をしていただいているので、普段の服装で行っています。

昨日ポーズの変更がありましたが、みんなしっかり覚えていて、かっこよく決まっています。

明日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2021年9月30日(木)外遊び

連日、最高気温が30度前後で、運動すると汗がでる気候です。

お天気がいいのでたくさんの児童が外遊びをしています。

実習生も一緒に参加して、運動場はにぎやかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年9月30日(木)月に2回のパンの日

今日の給食の献立は

あいちの米粉パン
牛乳
チキンビーンズ
さつまいもとアーモンドのサラダ

でした。

ずっと以前は給食と言えば主食はパン(食パン2枚)でしたが、最近ではごはんの日がほとんどで、パンは月2回ほどの登場です。

もっちりとしたおいしいパンをスープやサラダと共にいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年9月28日(火)野生のサル目撃情報

本日午後1時30分ごろ、穴田町で野生のサルの目撃情報がありました。

万が一、出会ったときは近づいたり、石を投げたりしないでください。

付近の方はご注意ください。

2021年9月28日(火)5・6年運動会練習

5・6年生が、音楽に乗ってリズミカルな動きをしています。

からだ全体を使って、音を出したり、大きな動きで表現します。

気恥ずかしさを乗り越えて、自分らしいダンスができるとかっこいいですね。

全力で頑張ってください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年9月28日(火)授業スナップ4年

4年生算数の授業です。

式と計算の順序について学習しています。

いろいろな計算式が、それぞれどのような意味を表すのか、図を用いて考え、友達に説明しています。

教育実習生も参観して、指導過程について勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年9月27日(月)朝会

すっきりと晴れて気持ちの良い朝です。

今日の朝会は、表彰・実習生紹介が行われました。

表彰・・・瀬戸市小中学校読書感想文コンクール 佳作

実習生紹介・・・体験実習1週間が5名、教育実習3週間が1名の計6名が自己紹介

校長講話
 おはようございます。 
ただ今、自己紹介をしてくれた皆さんは、大学で学校の先生になるために勉強をしています。先生になるためには、教員免許を取らなければなりません。免許を取るために実習が必要なのです。実際の学校現場で、先生たちがどうやって授業をしているか、児童のみんなはどうやって勉強しているか、観察し実習をします。どんどん声をかけてお話をしてください。

 さていよいよ、今週末10月2日は運動会です。
 緊急事態宣言も予定では9月末で解除されますので、雨が降らなければ2日に運動会を行います。少し心配しているのは台風16号の動きです。この地方に直撃はしない予報ですが練習や準備のときに雨が降るかもしれません。これまで、コロナ対策をとりながら頑張って練習をしてきた皆さんですので、ぜひ2日は運動会ができるといいなと思っています。
 
 ここで皆さんに考えてほしいことがあります。今年の夏、TOKYO2020オリンピック・パラリンピックがありました。そこで選手たちが一生懸命頑張っている姿をテレビなどで見て「すごいなあ」と感動した人もいたでしょう。私も本当に感動する場面がたくさんありました。
 実は、小学生の皆さんでも、一生懸命頑張っている姿は、おうちの人など見ている人を感動させる力を持っているのです。

 今週のキーワードを言います。
「全力」・・・自分が持っているありったけの力を出し切るということです。
私はここにもう一つ意味を付け加えます。「全員の力を合わせること」
一人だけではなくで、学級・学年全員が力を合わせることをキーワードに、運動会に向けて頑張りましょう。
 けがに気を付けて、体調も整えて、元気で運動会を迎えましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年9月24日(金)今日の給食

今日の献立は

ひじきご飯
牛乳
つくね汁
キャベツとれんこんのごま酢あえ

でした。

給食委員がお昼の放送でひじきについて紹介をしてくれました。

ひじきのほかに、今日もたくさんの種類の食材が使われています。

ひじきご飯…豚肉・ちくわ・油揚げ・ひじき・人参・しいたけ・枝豆・ごはん

つくね汁…つくね(とり肉・大豆・玉ねぎ・にんにく・しょうが)・白菜・玉ねぎ・えのきだけ・ねぎ

キャベツとれんこんのごま酢あえ…オイルツナ・人参・れんこん・キャベツ・きゅうり・ごま

これだけの材料を一度に使って、料理を作るのはなかなか大変です。

調理員、栄養職員はじめいろいろな人の働きのおかげで、今日もおいしい給食をいただくことができました。おかわりをしている児童もたくさん見られました。
       

画像1 画像1

2021年9月24日(金)秋晴れ

朝からさわやかな風がふき、秋晴れの空がすがすがしい1日のスタートです。

うてなタイムに、1・2年生と児童会役員、体育委員も集まり運動会の開会式に練習を行いました。

続いて1時間目には、1・2年生合同種目「玉入れ」の練習が行われました。

だんだんかごに入る玉の数も増えてきたでしょうか。がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年9月22日(水)授業スナップ

2年生が、タブレット端末を使っています。

プログラミングソフトで、キャラクターを動かしています。

自分で動きを考えて、コマンドを打ちスムーズに動くか試しながら作っています。

出来上がった児童の作品を、教室前方のスクリーンにうつしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/2 運動会
10/4 振替休日
10/5 運動会予備日
瀬戸市立水野小学校
〒489-0067
愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22
TEL:0561-48-1098
FAX:0561-48-5160