最新更新日:2024/03/27
本日:count up120
昨日:140
総数:757471
教育目標・・・郷土のよさに気づき、郷土を愛し、郷土を大切にする児童の育成

卒業お祝い給食

 明日は卒業式です。卒業のお祝いとして、今日の給食には、赤飯と子どもたちが大好きな鶏肉のてりかけ、そしてお祝いデザートのケーキが出ました。6年生にとっては、小学校生活最後の給食。6年生から1年生までみんな大喜びでした。
画像1 画像1

子ども版画展の表彰

 月曜日の朝礼で、瀬戸市小中学校子ども版画展の入賞者(6名)の表彰が行われました。12月と1月の図工の時間に一生懸命取り組んできたもので、入選者の作品は4月に開催される陶祖まつりの日に、パルティせとに展示されます。入選した皆さんおめでとうございます!

画像1 画像1

卒業お祝い会食

 3日(木)の6年生の給食は、卒業お祝い会食献立でした。メニューは、五目寿司、すまし汁、キャベツとツナの和え物、ブロッコリーとエビのサラダ、ミニ厚焼き卵、ミニハンバーグ、ミニトマト、リンゴ、イチゴ、パイナップル、牛乳、ひし餅でした。数多くの種類を用意してもらい、楽しい雰囲気で会食していました。準備していただいた皆さん、有難うございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

今年度最後のPTAあいさつ運動

 今朝、今年度最後のPTAあいさつ運動が行われました。未明に雪がちらつきとても寒い朝でしたが、総務部、学年部、教養部の多くの委員さんに参加していただきました。生活広報委員の児童も参加し、元気な声であいさつができました。役員・委員の皆さん、1年間有難うございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ノーチャイムデー

 今日はノーチャイムデーでした。昼の休み時間は掃除無しの40分間で、いつもなら多くの児童が運動場で遊んでいますが、先週からインフルエンザが流行し、今日は1年1組、4年1組、5年2組が学級閉鎖となっているため、運動場で遊ぶ児童がいつもより少なかったです。みんな早く元気になって登校できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ

 2月2日から2月12日までの、火・水・木(金)曜日に「読書タイム」が行われています。朝8時35分からの10分間、保護者や地域のボランティアの方々による「読み聞かせ」や、「読書」を行います。本来ならば8時30分から開始するのですが、学級閉鎖のクラスがあるため、30分から健康観察を行っています。「本は心の栄養」といわれます。ご家庭でも是非、子どもさんと共に読書に親しんでいただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日

 2月5日(金)は学校公開日でした。多くの保護者の方に参観していただき、学習中の様子や発表の様子を見ていただきました。児童は緊張気味に授業に取り組んでいました。どの学級も落ち着いた雰囲気の中での授業参観となり、先生の説明や友達の発表をしっかり聞いて一生懸命取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アルミ缶回収

画像1 画像1 画像2 画像2
 3日(水)、4日(木)にアルミ缶回収を行いました。毎月行われるアルミ缶回収ですが、今回もたくさんの子がアルミ缶を持ってきてくれました。
2日に分けて持ってきてくれる子、姉妹で分けて持ってきてくれる子、缶を潰して持ってきてくれる子、一人一人の協力があってこそだと感じます。ご協力ありがとうございました。

 次回は、3月2日(水)、3日(木)に行います。
 今年度も残り1回となります。引き続きご協力おねがいします。

表彰

 1日(月)の朝礼で、瀬戸市読書感想画コンクール入賞の表彰と、「なかよしなわとび」ベスト3の表彰を行いました。2日間の練習で、1年生の子もよく跳べるようになり、声を出しテンポよく息を合わせながら跳んでいました。3分間の記録会で、最高は81回跳び、連続15回以上跳ぶ班もあり、みんなの頑張りが成果となって表れました。入賞おめでとう!

画像1 画像1 画像2 画像2

なかよしなわとび

 雪のために延期された「なかよしなわとび」が始まりました。最初に運動場中央に集合し、健康観察をしました。その後、なかよし班の班長・副班長(6年生)が指定された場所に移動し、1年生を除く他のメンバーが移動しました。最後に6年生が1年生を迎えに行き移動は完了しました。児童会役員が司会進行を行い、スムーズに行うことができました。
 今年は、グループ全員での大縄跳びにチャレンジします。どのグループも低学年の児童が跳びやすい中央で跳び、高学年が跳びやすいように気を配りながら一生懸命縄を回していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

銀世界

 今年度初めて運動場が真っ白な銀世界になりました。子どもたちは、児童玄関前で登校中に付いた雪を払い、校舎に入りました。登校後、子どもたちは運動場で雪合戦や雪だるま作りを楽しんでいました。20日に行う予定だった「なかよしなわとび」は延期し、22日(金)・26日(火)・28日(木)に行うことになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アルミ缶回収

13日・14日に1月のアルミ缶回収を行いました。3学期最初のアルミ缶回収は、とても寒い中行われましたが、今回もたくさんの子がアルミ缶を持ってきてくれました。ご協力ありがとうございました。美化委員・代表委員の子どもたちも寒さに負けず、カードを配ったり、たくさんのアルミ缶を潰したりしていました。
今年度のアルミ缶回収もあと2回となりました。次回は2月3日(水)、4日(木)に行います。よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

PTAあいさつ運動

 12日(火)はPTAあいさつ運動の日でした。今回は教養部の皆さんにも参加していただきました。登校時はとても寒くなり、子どもたちの背中が丸くなりがちですが、背筋を伸ばして大きな声で元気よくあいさつできる水野小学校を目指していきたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

給食が始まりました

 今日から給食が始まりました。今年最初の献立は、子どもたちが大好きなカレーです。調理員さんに、腕によりをかけておいしいカレーを作っていただきました。
画像1 画像1

3学期始業式

 あけましておめでとうございます。
 本年もよろしくお願いいたします。
 今日から3学期が始まりました。2人の新しい仲間が加わり、395名で28年をスタートしました。
 2週間ぶりに静まりかえっていた学校に活気が戻ってきました。27年度も残り3か月。有意義な時間にしてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式

 22日(火)に体育館で2学期終業式を行いました。2学期を振り返るとともに冬休みの生活について話を聞きました。終業式の後、『瀬戸紅葉杯少年野球大会準優勝』の表彰が行われました。いろいろな行事がたくさんある冬休みです。健康・安全に気を付けて,楽しく有意義な生活を送ってほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

なかよし会

 10日(木)になかよし班による「なかよし会」を行いました。なかよし班でそれぞれの教室に集まり、室内でゲームをしました。児童会役員・代表委員がゲームを提案し、なかよし班の班長がその中から自分の班に合ったゲームを選びました。班長さんは、班のみんなが一緒に楽しめるようにルールを考え、中心となって会を進めていました。ゲームの時間は15分と短かったですが、伝言ゲームやフルーツバスケットなどで各教室は盛り上がっていました。

ノーチャイムデー

 8日(火)は、子どもたちがとても楽しみにしている月に1度のノーチャイムデーでした。朝晩は寒いですが、給食後の40分間の放課は温かく、多くの子どもたちは運動場などで楽しく遊んだり読書をしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アルミ缶回収

12月のアルミ缶回収を行いました。今回もたくさんのアルミ缶が集まりました。2日目は雨でしたが、1日目と変わらないほどの子が持ってきてくれていました。ご協力ありがとうございました。
2学期のアルミ缶回収は、今回が最後です。次回のアルミ缶回収は、3学期1月13日、14日です。よろしくお願いします。

PTAあいさつ運動

画像1 画像1
 今朝はPTAあいさつ運動の日でした。気温は低いですが、晴天の下子どもたちは元気に登校してきました。自らあいさつできる子、お母さん方のあいさつに元気よくあいさつを返せる子、小さな声であいさつする子、恥ずかしくてなかなかあいさつできない子等様々ですが、このあいさつ運動でしっかりあいさつできる子が増えています。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 6年修了式 卒業式準備
3/18 卒業式
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/23 月曜日課
瀬戸市立水野小学校
〒489-0067
愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22
TEL:0561-48-1098
FAX:0561-48-5160