最新更新日:2024/03/27
本日:count up3
昨日:85
総数:590404

8月19日(月)出校日

画像1 画像1 画像2 画像2
19日(月)は出校日、約1か月ぶりの学校です。
夏休みにがんばって取り組んだ宿題をもって、元気に登校していました。

緊急 瀬戸市ホームページへの書き込み(危害予告)について

8月5日(月)、瀬戸市のホームページに、8月8日(木)午後3時34分に、瀬戸市の市役所・幼稚園・保育園・小学校・中学校・高等学校に危害を加えるという書き込みがありました。瀬戸警察署と連携して警戒を強化しますが、安全確保のため、8月8日(木)の午後については、当該施設に近づくことを避けていただきますよう、各ご家庭にてご配慮願います。よろしくお願いします。

下水道工事区域のお知らせ(8/5 〜8/11)

現在、陶原連区内で、瀬戸市による下水道工事が行われています。
8月5日から11日までの工事区域です。工事区域においては、交通規制があるそうです。
ご承知おきください。
銀杏木・西茨町地区週間工程図(R1.8.5〜R1.8.11)

陶原サマーフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大勢の観客の前で5年生がトーチトアリングを披露しました。PTAが出店したピカピカドリンクも好評です。

7/23(火)みどりの学習教室

7月23日(火)、豊田市の愛知県緑化センターにて行われた、
緑の学習教室に、6年生の児童会役員2名と、5年生の17名で参加しました。

昨日までの雨模様が嘘のように晴れ渡り、真夏を感じさせる一日となりました。
午前中のオリエンテーリングでは、松ぼっくりを箱に投げ入れるゲームを行ったり、
職員の方から出されたクイズに答えたりしました。

午後のナチュラルクラフトでは、芝人形作りをしました。
土と芝の種を入れたネットを顔の形に整える作業では、ネットに穴が開いてしまい
一からやり直しになることも…。
家に持ち帰ってから水に浸すと、3日ほどで芝が生え始め、
10日後にはふさふさの髪のようになるそうです。
大事に育てて立派な髪(芝)を生やしてほしいです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本日(7月19日)プール開放中止

本日(7月19日)のプール開放は、雷注意報のため中止します。

感嘆符 本日(7月18日)のプール開放は中止です

本日(7月18日)のプール開放は、雷注意報のため、中止にします。

本日(7月17日)プール開放中止

本日(7月17日)のプール開放は、雷注意報が発表されているため、中止いたします。


7月16日(火)プール開放中止のお知らせ

7月16日(火)のプール開放は、天候不良のため、中止といたします。

7月12日(金)終業式の後に…

 12日(金)2時間目の学級活動に、みんな心待ちにしていた通知表を受け取りました。1年生にとっては、初めての通知表。受け取るときに拍手をしていました。
 今日で1学期が終わります。次回の登校日は、出校日である8月19日(月)です。元気にいっぱいに過ごして、楽しい夏休みになることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

例年より1週間早い終業式が行われました。
朝、子どもたちはみな、明日からの夏休みを待ちきれない様子で、いつも以上に元気に登校してきました。
終業式では、1年生の子たちが、校歌を大きな口を開けて歌う姿がみられました。この1学期の間に一生懸命に練習してきた成果が表れていました。
2学期の始業式に、また元気いっぱいに登校してくれるのを待っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(木)終業式前日の様子

 明日で1学期が終わります。そして、いよいよ待ちに待った夏休みが始まります。夏休み前の授業の様子を見に行きました。すると、1学期の復習をしているクラスやお楽しみ会を楽しんでいるクラス、夏休みの生活や宿題について確認しているクラスなど様々でした。
画像1 画像1

重要 不審者情報(大坂町)

発生日時 1か月ぐらい前からほぼ毎日 15時前後から16時すぎ
場所 大坂町(幡山東小学校区)
状況
・男4人(1人は車の中、3人は外に立っている)が5mほど離れて後をついてくる。
・家の近くまでついてくるが、人がいると引き返していく。
被疑者特徴 
 男4人。1人は20代で運転手。3人は30代ぐらいで身長180cmぐらい。4人とも黒の作業服。車は濃い緑色のワゴンタイプ

7月9日(火)2年生 なすピザ作り

 7月9日に、生活科でミニトマト、なすときゅうりを育てていることから、各クラスでなすピザを作りました。輪切りにしたなすの上にトマトケチャップを塗り、チーズをのせて焼きました。
 程よく焼いたら、お皿にのせて食べました。「なすが苦手だったけど、おいしかったよ」「家で、絶対作る」などの声が子ども達から聞くことができました。
 最後に、感謝の気持ちを込めて挨拶をしました。子ども達が育てているミニトマトも、大きく育ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日(月)9日(火)陶原鬼ごっこ

 8日と9日の休み時間に総務委員会が企画した『陶原鬼ごっこ』が行われました。鬼は総務委員と先生たち。その中にはなんと校長先生の姿もありました!高学年の総務委員と先生たちはどんどん子どもたちを捕まえていきます。でも、捕まっても大丈夫。時間が来たらジャンケンやクイズに挑戦して、総務委員に勝つとまた逃げられます。雨の日が続き、あまり外で遊べませんでしたが、この2日間は、みんな元気に遊ぶことができました。総務委員のみんな、素敵な企画をありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 洗濯実習

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が洗濯実習を行いました。
洗剤の量や水の量を調整して、洗剤のはらきを確かめました。

取材

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みの1週間前倒し、それに伴う教室のエアコン工事開始等について、「日本テレビ ニュースevery」 の取材が入りました。
残念ながら、ニュースの放送は関東のみということで、中京圏での放送予定はないとのことです。

「夏休みが1週間早く始まりますが、どう思いますか?」「夏休みが始まったら、どこかに出かける予定がありますか?」「エアコンが教室につくことについて、感想を聞かせてください」等の質問に対し、子どもたちが緊張しながら答えていました。

6月26日(水)6年赤組 愛厚ホーム訪問

 26日(水)に6年赤組が特別養護老人ホーム”愛厚ホーム”を訪問しました。
 みんなで協力して準備をしてきた「うらしまたろう」の劇を披露しました。竜宮城での宴会の場面では、お年寄りのみなさんも一緒に「われは海の子」を歌ってくださり、とても盛り上がりました。
 ふれあいタイムでは、折り紙で作ったプレゼントを渡し、お年寄りとの会話を楽しむことができました。子どもたちにとって、とても貴重な経験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(金)愛厚ホーム訪問

 28日(金)に6年青組が特別養護老人ホーム"愛厚ホーム"を訪問しました。
 はじめに「桃太郎」の紙芝居劇を行いました。犬、猿、キジが、きびだんごを貰うシーンでは、お年寄りのみなさんも「ももたろさん、ももたろさん、おこしにつけたきびだんご…」と声をそろえて言ってくださいました。
 劇の後には、「おぼろ月夜」を歌いました。お年寄りのみなさんも、手拍子をしながら歌ってくださいました。
 ふれあいタイムでは、お年寄りのみなさんと楽しくお話することができました。お年寄りの優しさに触れることができ、子どもたちにとって、とても有意義な時間になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(火)6年白組 愛厚ホーム訪問

25日(火)に6年白組が特別養護老人ホーム”愛厚ホーム”を訪問しました。
みんなで「ふるさと」「上を向いて歩こう」を歌い、リコーダーで「蘇州夜曲」「ラバーズコンチェルト」を演奏しました。お年寄りたちは懐かしいメロディーに耳を傾けながら一緒に歌ってくださいました。
その後に発表した「大きなかぶ」の劇では、かぶを引っ張る子ども達に温かい声援と拍手をいただきました。ふれあいタイムでは、折り紙をプレゼントし、お年寄りとの会話を楽しみました。自分たちの歌や劇でお年寄りが笑顔になってくださり、子ども達も温かい気持ちになれたのではと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立陶原小学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1-3
TEL:0561-82-2243
FAX:0561-82-2347