最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:153
総数:594941

床掃除

 学校は年度末をむかえてまとめの時期です。
 4月から使っていた教室とも、もうすぐお別れ。きれいにして、次の学年にわたしたいと思います。
 そこで、ワックスがけ。1年生から6年生までの、すべての学年で行います。 ワックスをかける前に床の汚れ落としをします。
写真は1年生の様子です。入学した頃と思うと、もうりっぱな小学生。1年間使った教室に感謝するとともに、4月に入学してくる新入生のために一生懸命にがんばっていま
画像1 画像1
画像2 画像2

5年赤組の学級閉鎖について

 本日、5年赤組におきまして、インフルエンザ及びそれに類する症状での欠席者が7名、登校した児童においても6名程の児童が体調不良があるということでした。学校医さんとも相談の結果、5年赤組を以下のように明日から2日間学級閉鎖としますので、ご了承ください。ただし、今までの閉鎖をした学級の状況を見ておりますと、土・日曜日があっても、なかなかおさまらない状況があります。土・日曜日の過ごし方も配慮をお願いします。

 1 学級閉鎖の期間 3月7日(木)から8日(金)の2日間
 2 インフルエンザに感染した場合
   ・閉鎖中に感染していると診断された場合は、学校にご連絡
    ください。
   ・治癒した場合は、治癒証明書が必要です。
 5 学級閉鎖中の過ごし方
   ・学級閉鎖中は、基本的に外出禁止です。授業終了後の時間
    帯を含めて保護者の方が必要と判断された場合を除き、家
    で過ごさせてください。
   ・土・日曜日は休日ですが、外出や人と接することを控えた
    り、外出したら手洗いやうがいをしっかりしたりするなど、
    健康管理を十分にしてくださるようお願いします。
   ・自宅学習用に課題が出されています。体調に応じ、できる
    範囲で取り組ませてください。 

1年白組の学級閉鎖

 1年白組におきまして、本日インフルエンザ等での欠席が増えました。明日から2日間学級閉鎖をします。先週の金曜日に引き続き2回目となります。以下のような文書を配布しました。ご承知ください。

 本日、1年白組におきまして、インフルエンザ及びそれに類する症状での欠席者が10名、登校した児童においても5名程が体調不良ということで、昨日と比較して、増加しております。したがって、学校医さんとも相談の結果、1年白組を以下のように明日から2日間学級閉鎖としますので、ご了承ください。

 1 学級閉鎖の期間 3月6日(水)から7日(木)の2日間
 2 インフルエンザに感染した場合
   ・閉鎖中に感染していると診断された場合は、学校にご連絡ください。
   ・治癒した場合は、治癒証明書が必要です。
 3 学級閉鎖中の過ごし方
   ・学級閉鎖中は、基本的に外出禁止です。授業終了後の時間帯を含めて保護者の方が必要と判断された場合を除き、家で過ごさせてください。
   ・自宅学習用に課題が出されています。体調に応じ、できる範囲で取り組ませてください。

 まだまだ、インフルエンザの流行が続いています。中には、A型とB型の2種類に罹っている児童もいます。1回インフルエンザに罹ったからといって、安心されずに、今後も十分ご注意ください。 

3年赤組の学級閉鎖

 本校においては、インフルエンザがまだまだ流行しております。低学年から高学年の方に広がっているようです。ご注意ください。
 本日は、3年赤組において、欠席が多く、明日から2日間学級閉鎖をします。
 以下のような文面でプリントを配布しました。

 本日、3年赤組におきまして、インフルエンザ及びそれに類する症状での欠席者が7名、登校した児童においても3名程の児童が体調不良があるということでした。学校医さんとも相談の結果、3年赤組を以下のように明日から2日間学級閉鎖としますので、ご了承ください。

 1 学級閉鎖の期間 3月5日(火)から6日(水)の2日間
 2 インフルエンザに感染した場合
   ・閉鎖中に感染していると診断された場合は、学校にご連絡ください。
   ・治癒した場合は、治癒証明書が必要です。
 5 学級閉鎖中の過ごし方
   ・学級閉鎖中は、基本的に外出禁止です。授業終了後の時間帯を含めて保護者の方が必要と判断された場合を除き、家で過ごさせてください。
   ・自宅学習用に課題が出されています。体調に応じ、できる範囲で取り組ませてください。 
 

3月になりました

 3月になりました。ホームページの雰囲気を変えてみました。
 1日には、6年生が奉仕活動として、廊下や体育館のワックスがけをしてくれました。6年生にとっては、卒業の月です。18日(月)が卒業証書授与式です。よい思い出をもって、陶原小学校を巣立っていってほしいと思っております。また、1から5年生までは、次の学年に向かってまとめの時期です。どの学年の担任も、1年間の集大成として頑張っております。今月もご支援のほどをお願いします。
 本校においては現在、インフルエンザのB型が流行っております。かからないように予防していただくのは第一ですが、かかってしまったら十分な休養をとってください。欠席人数が多い場合は、学級閉鎖をすることになります。すでにいくつかの学級が閉鎖をしております。どの学級も、文部科学省の定める授業時数を下回ることはありません。ただ、2回学級閉鎖を実施した1年赤組と4年白組についても、授業時数的には問題ありませんが、すでに連絡してあるように学力の充実ということで、5時間目・6時間目を実施する日があります。ご了承ください。

なかよしグループで遊ぼう会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月1日(金)には、縦割グループで「なかよしグループで遊ぼう会」を児童会が中心となって行いました。
 短い時間ですが、高学年で考えた遊びを1〜6年生で楽しみました。6年生としては、今回が最後の縦割集会でした。6年生のみなさん、ご苦労さまでした。 

新1年体験入学

 2月28日(木)には、本校に入学してくる保育園・幼稚園児を対象とした新1年体験入学を開催しました。
 1年生の授業の様子を見て、その後、いっしょに遊びました。
 1年生にとっては、お兄さん・お姉さん気分になったと思います。
 来年、本校に入学してくるお子さんたちを、職員・児童一同楽しみにお待ちしています。
 入学に際して、ご心配なことがありましたら、遠慮なしにお問い合わせください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年白組の学級閉鎖について

 1年白組におきまして、本日インフルエンザ及びそれに類する症状での欠席者が8名、登校した児童においても2名程の児童が体調不良があるということでした。学校医さんとも相談の結果、土曜日・日曜日があることから、学級閉鎖による休業日を明日のみとします。ご承知ください。

 1 学級閉鎖の期間 3月1日(金)の1日
 2 インフルエンザに感染した場合
   ・閉鎖中に感染していると診断された場合は、学校にご連絡ください。
   ・治癒した場合は、治癒証明書が必要です。
 3 学級閉鎖中の過ごし方
   ・学級閉鎖中は、基本的に外出禁止です。授業終了後の時間帯を含めて保護者の方    が必要と判断された場合を除き、家で過ごさせてください。
   ・土曜日、日曜日については、休日ですが、人の多い所に出かけるのを避けたり、    体調が悪い場合は体を休めたりするなど、予防と健康管理に努めていただきます    ようお願いします。
   ・自宅学習用に課題が出されています。体調に応じ、できる範囲で取り組ませてく    ださい。 

4年生と6年生の校外学習

 2月22日(金)に、4年生と6年生が校外学習に出かけました。
 4年生は木曽三川公園に、6年生は愛地球博記念公園のスケート場に行きました。
 4年生は、社会科で愛知県について学習します。お家の方々も小学校の時に行かれた人も多いと思います。重機のない江戸時代に、人だけの力で作り上げたことは、すごいことですね。その時代に生きた人々の知恵を学んで欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陶原連区老人クラブとグランドゴルフクラブ

画像1 画像1
 広報「せと」の2月1日号に、陶原連区老人クラブが紹介されました。
 陶原連区老人クラブの方々は、本校のグランドゴルフクラブの講師を務めてもらっています。子供たちにも好評で、人気の高いクラブの一つです。

2月18日(月)の集会

 2月18日(月)の朝、集会がありました。
 集会では、次の2つの表彰がありました。
 第40回人権を理解する作品コンクールでは、書道の部で入賞者5名いました。今回は表彰状が届いた2名を表彰しました。あとの3名は表彰状が届いたら表彰します。
 瀬戸市読書感想画コンクールは、入選者2名を表彰しました。
 児童会からは、あいさつ運動の説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林野火災消防訓練

 2月24日(日)に「林野火災消防訓練」があります。
 時刻は午前9時から午前9時30分です。
 訓練場所は、熊野町地内・瀬戸市消防団訓練場及び周辺の山林(陶原公民館及び陶原小学校)です。 想定は次のようです。

 2月24日(日)午前9時頃、陶原小学校北どんぐり広場付近を散歩中の住民が、山林内で火災を発見し陶原公民館に駆けつけ119番通報を依頼する。公民館役員は、通報と同時に初期消火に向かうが火災は、北側尾根に向かい方面を延焼拡大中である。
 通報を受けた消防署は、林野火災の第一次出勤をし、消防署、消防団を出動し火災防ぎょを実施する。

 当日は、消防車が出動します。訓練場所は危険なので、近づかないようにしてください。また、消防車の通行の邪魔にならないようにお願いします。

<swa:ContentLink type="doc" item="40164">消防訓練のお知らせ</swa:ContentLink>

インフルエンザに注意してください

 本校において、インフルエンザが流行っております。
 先週、学級閉鎖した1年赤組と4年白組におきましては、今週になってもおさまらず、今週再び学級閉鎖になりました。校医さんと学級の状況に応じて相談した結果、以下の期間です。
 4年白組は、2月19日(火)20日(水)の2日間
 1年赤組は、2月20日(水)21日(木)22日(金)の3日間
 他の学級でも、インフルエンザに罹患している児童もいます。
 予防に心がけ、かかってしまったら、しっかり休養してください。

校地内樹木剪定

 12日(火)から14日(木)にかけて、校地内の樹木剪定・伐採を行いました。
 毎年、シルバー人材センターの方に来てもらい行っています。
 陶原小学校は、昔から自然が豊富です。長い年月の間に、立ち枯れしてしまう木もあります。自然との共生というのは、手を加えないことだけではありません。ある程度、人の手が入らないと美しい森を守っていくことはできません。これからも、「陶原の森」を守っていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ユニセフ募金 ありがとうございました!!

画像1 画像1
 ユニセフ募金にたくさんの方々のご協力ありがとうございました。
 総額44703円も集まりました。
 ボランティア委員会の方で、募金の手続きをします。
 募金というのは、一人だけでは小さな金額ですが、みんなで協力し合えば大きくなります。このことは募金だけではないと思います。反対に自分一人ぐらいはいいだろうと思えば、どうなってしまうのでしょうか。けっして良い社会にはならないでしょう。こうした募金活動の精神というのは、自分のため・社会全体のためになっていくのだと思います。
 今回、機会を逃してしまった方は、募金という形ではなくてもよいので、誰かのために何かすると良いと思います。
 「情けは人のためならず」意味を国語辞典で調べてください。

学級閉鎖

 2月4日(月)、1年赤組において、インフルエンザ及びそれに類する症状での欠席者が多かったため、学校医さんとも相談の結果、5日・6日・7日の3日間学級閉鎖としました。
これから、他の学級でもインフルエンザが流行する可能性が十分あります。予防にしっかり心がけてほしいと思います。また、罹患した場合は十分休養をとってください。
 また、学級閉鎖等になった時、メール等で連絡します。場合によっては、早めに下校させたり、開封確認をお願いすることもありますので、学校からのメールがあったら、必ずご覧になってください。

ユニセフ募金

 2月4日(月)から6日(水)まで、ボランティア委員会が中心となって「ユニセフ募金」を行います。
 児童に配布した募金袋になっています。袋をつくりながら、ユニセフの活動について理解していただけると良いと思います。募金については、他の封筒でもかまいません。
 よろしくお願いします。
画像1 画像1

初任者研究授業

 31日(木)の3限、3年白組で道徳の研究授業を行いました。3年白組の担任は浅井めぐみ教諭で、本年度の初任者です。
初任者には、初任者研修という法律で研修の義務が課されており、今回の授業のその一つです。
 初任者といえども、教員になって10ヶ月たちました。授業も落ち着いた雰囲気の中で進めることができ、子供からいろいろな意見を引き出すことができました。
 授業後は、研究協議会を開き、授業の良かった点・改善すべき点など話し合いをしました。
 このように、私たち教員も日々学んでいかなければいけないと思っております。今後とも、ご支援・ご協力お願いいたします。
画像1 画像1

縄跳び集会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 28日(月)の朝、縄跳び集会の練習を行いました。
 決められた時間の中で、何回跳べるかを競います。
 今朝は、とても寒かったですが、子供たちは一生懸命頑張りました。終わった後は、汗びっしょりでした。

かぜ予防キャンペーン

 1月28日(月)から2月1日(金)まで、保健委員会が中心となって「かぜ予防キャンペーン」を実施しています。
 これは、インフルエンザにならずに元気にすごすためのキャンペーンです。
 このキャンペーンのおかげで、本校では今のところ、インフルエンザによる欠席は少ないです。このまま、ずーといきたいと思います。
 手洗い・うがい・栄養のある食べ物・十分な睡眠で、がんばろう!!
 でも、もしインフルエンザにかかったら、無理せずにしっかり休んでね。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立陶原小学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1-3
TEL:0561-82-2243
FAX:0561-82-2347