最新更新日:2024/04/25
本日:count up8
昨日:740
総数:2974879
「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

30日(日)プールにて

画像1 画像1
 プールでは、水性部がそれぞれの種目練習をしていました。
亀井教諭と高橋教諭のもと、メニューに従って練習をしたり、計測をしたりしていました。
 泳いだ距離だけ、鍛えられます。
練習は裏切らない、よく言われます。
 水泳はそれが、端的に表れる競技かもしれません。

30日(日)運動場の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動場では、3つの部が練習をしています。
テニス部女子が大前教諭の指導の下、ロブに対して打ち返す練習をしていました。
ソフトボール部は、一宮市の浅井中学校と練習試合をしています。
 ちょうど、一試合が終わり、森監督者による指導を受けているところです。
 管内を勝ち上がり、西尾張、県大会へ出場するチームになるために何が足りないかを話していました。
軟式野球部は、練習を中断し、水分補給をしていました。
 挨拶がしっかりできるチームに育っています。
 岩本教諭、片桐教諭の若い指導力が発揮されています。

30日(日)体育館にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏の大会前の体育館の様子です。
卓球部の男子が、新川中学校と練習試合をしています。
また女子卓球部は、練習に余念がありません。
剣道部は、胴を付けて基礎練習をしています。
鶴見講師と田上教諭が指導に当たっていました。
 体育館のスペースを上手に使っています。

葉書1枚からの男女共同参画

 男女共同参画社会について愛知県県民生活部男女共同参画室からの募集です。
 次の、絵手紙、イラスト、1コマ漫画
 のいずれかの方法を使って表現してみませんか。

大きさは、葉書サイズです。
 男性も女性も性別に関わりなく、自らの意思で生き方を選択して、その能力と個性を十分発揮できる社会を目指すために、作品を募集します。

 応募方法など詳しいことは、ここをクリックしてください。



中学生海外研修派遣結団式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 江南市中学生海外研修派遣結団式が市役所で行われました。
堀市長様や平林教育委員長様から激励を受けました。
 団長の飯沼校長先生からは、「使命感をもって出かけ、ミクロネシアの人たちとの交流を深めてきます」との挨拶がありました。
 団員を代表して、本校の菊入奨平君が「現地の文化を学び、ミクロネシアの人たちとのコミュニケーションをしっかりとりたい」と力強く抱負を語りました。
 本校からは、中村結愛さんも団員10人の一人として参加します。
 8月18日(日)に出発し8月21日(水)に戻ります。

疲れたな、と感じたら〜保健室前廊下の掲示〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3日間の期末テストが終わりました。授業後、テスト勉強の疲れをものともせず、古中生は久しぶりの部活に汗を流していました。しかし、知らない間に疲れがたまっているかもしれません。「ちょっと、だるいな」「この頃、なかなか起きれないな」そんな時は、保健室の前へ行ってみましょう。「疲れ」に関する興味深い掲示物がありますよ。紙をめくると、癒やされるメッセージも。必見です。

高校生になると何が変わる?〜高校説明会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 進路説明会では、今年も近隣の高校の先生にお越しいただき、高校生活を紹介していただきました。江南高校(普通科)、古知野高校(商業科 等)、一宮工業高校(工業科)岩倉総合高校(総合学科)の4人の先生方です。資料を準備してくださったり、スライドショーで分かりやすく高校の様子を教えてくださったり。これで具体的なイメージを持って、今後の体験入学や学校説明会などに臨むことができますね。お忙しい中、本校生徒のためにお話いただき、ありがとうございました。

食い入るように聞く〜3年 進路説明会(1)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生がグランドで楽しんでいるとき、3年生は体育館で保護者の方と生徒が同席して進路説明会を開いていました。暗幕を引いて蒸し暑い中でしたが、さすがは3年生。真剣に説明を聞いています。暑い中、そしてお忙しい中、多数ご参加くださった保護者の皆様にも、厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。3年生のみなさん、さあ、少しずつ近づいてきますね。

3ヶ月の成長が〜1年 学年ドッジボール大会(3)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この大会では、「笑顔」のほかにもステキなシーンにたくさん出会いました。その一部を紹介します。試合前に円陣を組んで団結を高める姿。同じクラスの男子を応援する女子の姿。そして、ゲームが終わるたびに全力疾走で本部に結果を報告に来るクラス委員たち。彼らは給食を早く食べ、昼放課も準備を進めました。こういう裏方の人たちの活躍のおかげで、みんなが楽しみ、学ぶことができる。入学して3ヶ月の大きな成長を感じた大会でした。おつかれさま。

はじける笑顔〜1年 学年ドッジボール大会(2)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大きな歓声に誘われて、思わずグランドに見に行きました。どのコートにも、はじけるような笑顔があふれています。勝った喜び、仲間が相手を当てた喜び、うまくよけた喜び、いろいろな喜びがありますね。この笑顔だけでも、実施できた価値があることでしょう。さて、優勝は何組だったのかな?

熱気に雨も退散〜1年 学年ドッジボール大会(1)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目、職員室にいるとグランドから曇天を引き裂くような大きな歓声が聞こえてきました。居合わせた先生たちは思わず「盛り上がっているなあ」。先週、雨で流れた1年生の学年レクが、やっとできたのです。今にも泣き出しそうな空模様でしたが、みなさんの熱気がはるかに勝り、最後まで雨粒は落ちてきませんでした。できて、本当によかったね。

熱中症予防

 今日から夏の大会に向けて、部活動もますます盛んになります。梅雨が明けると、急激に暑くなり、熱中症の危険が大きくなりますので、水分・塩分の補給をし、熱中症を予防しながらがんばりましょう。
 熱中症にならないためには、運動前に水分を補給しましょう。人間が必要とする水分は、普通の生活なら1日に約1.2リットル、暑い所で活動する時は、それ以上の水分を取り、汗を大量にかく時は塩分・糖分を含むスポーツドリンクで水分補給することが効果的です。


画像1 画像1

「親と子の作文コンクール」作品募集について

画像1 画像1
 愛知県教育振興会から募集の案内です。
 第48回「親と子の作文コンクール」作品募集のお願いが届いています。
 愛知県小中学校長会、愛知県小中学校PTA協議会などが主催する作文コンクールです。
 テーマ「心に残る先生」(PTAの部)
    「ぼくの・わたしの先生」(児童・生徒の部)
 字 数 中学生・PTAとも1600字以内(原稿4枚以内)
 締 切 平成25年7月20日
 入 賞 PTAの部 最優秀賞は賞状と副賞3万円
     生徒の部  最優秀賞は賞状と図書カード1万円分
 
 提出に際しての詳細は、PTA事務局の教頭に尋ねてください。 

あなたの予想日は?〜緑のカーテン〜

 このところの雨で、体育館会議室前の「緑のカーテン」がぐんぐん伸びています。今日の段階で、一番成長の早いツルは建物の半分近くまで来ました。さて、一番早いツルが建物の屋上に到達する日は、いつでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

学校のために 知らないところで(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒のみなさんが続々と下校している中、グランドの掲揚塔では、国旗・市旗・校旗を降ろしている人たちがいました。これらの旗は、生徒会役員が毎朝掲揚し、帰りには、たたんで職員室に返します。今日は、役員の女子を同じバスケ部員2名が手伝って、きれいにしまっていました。3人でやれば、3分の一の時間で済みます。人の知らないところで自分の仕事に責任を持って行う姿と友情の表れに、嬉しくそして爽やかな気持ちになりました。ありがとう。 

あと1日ですね〜期末テスト2日目を終えて〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 期末テストも2日目が終わり、あと1日です。テスト勉強の疲れも見せず、子どもたちはにこやかに下校していきます。先生たちも、あちこちに立って見送ります。「あと1日。早く帰って勉強がんばろうな」3年主任の森先生の笑顔から、そんな励ましの言葉が聞こえてくるようです。

学校のために 知らないうちに(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健体育科の渡辺先生が、マットを洗っていました。聞けば、陸上の大会などで種目ごとに敷いて使うマットが汗臭くなっていることに気付いたので、雨の上がった今日、時間を見付けて、自主的に洗って干すことにしたそうです。先生は、これだけでなく体育倉庫にあった汚れたブルーシートもきれいに洗ってフェンスに干していました。「気付き、考え、実行する」・・・そのさりげない気遣いと素早い行動力に感心させられました。 

平成25年度 尾北支所中学校総合体育大会組み合わせ

 愛知県中小学校体育連盟尾北支所から、組み合わせ表が届きました。
 学校文書としてアップしました。
 日程・大会会場など詳細に記載されています。
 また、卓球と剣道は、参議院選挙が21日に実施される場合についての変更についても確認できます。
 お子様の部の大会について確認していただき、ご予定に加えていただきますようお願いします。

交通ルールを守って帰ってくださいね〜自転車通学〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨の日の自転車通学は、大変ですね。帰りに、自転車置き場でカッパに着替え、雨を突っ切るように意を決してペダルをこぎ出す。並進をせず、きちんと一旦停止をするなど、雨だからこそ、なおさら交通ルールを守って、どうか、安全に帰宅してくださいね。そして、風邪を引かないように。また、あした。 

「勉強、がんばれよ」〜テストの日 雨の下校2〜

 雨の日の下校。中庭は、西脱履から出て東門から帰る3年生と、東脱履から出て西門へ向かう1・2年生が交錯します。しかし、お互いに譲り合って、通行しています。脱履では、靴箱へ向かう子どもたちに、学年主任が声を掛けます。「さようなら」帽子を取って挨拶する男子生徒。その後ろ姿にかける言葉にも、テストの日はいつになく力がこもります。「今日も、勉強がんばれよ」
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 辞令伝達・職員会1
4/2 職員会2 教科部会 学年会
4/3 着任式 式準備(2・3年登校) 2・3年学級発表
4/4 入学式・始業式 職員会3

学校文書

PTA

がんばっている君へ

配付文書

進路だより

朝ご飯レシピ集

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399