新型コロナウイルスの感染拡大防止による臨時休校のお知らせ

本日、臨時休校に関する以下の内容のプリント(黄色A4)を配付いたしましたので、ご家庭でご確認いただきますようお願いします。

 保護者の皆様におかれましてはますますご清祥のことと心よりお喜び申し上げます。日頃は本校の教育活動にご理解・ご支援をいただき、感謝申し上げます。
 さて、見出しの件につきまして、安倍総理大臣が昨日27日(木)、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、3月2日(月)から全国小学校・中学校・高校・特別支援学校を臨時休校にするように要請しました。この要請を受け、愛知県の大村知事は、県内の小学校・中学校・高校を3月2日(月)から一斉に休校にしたいと記者発表をし、愛知県教育委員会より臨時休校の通知を受けました。
 これを受け、学校は江南市教育委員会と協議の上、3月2日(月)から3月24日(火)まで臨時休校の措置をとります。
 つきましては、この臨時休校の措置にご理解いただくとともに、以下のように対応をしますのでご理解・ご協力をお願いいたします。

1 臨時休校期間中の留意事項
(1)不要不急の外出を避け、できる限り自宅で過ごすようにしてくださ
  い。
(2)お子様やご家族の健康状態を常に確認し、十分な睡眠やバランスの
  よい食事に心がけてください。
   新型コロナウイルスの感染の疑いがある場合、または新型コロナウ
  イルス に感染した場合は、学校への連絡をお願いいたします。
(3)当該学年において未学習になった内容につきましては、次年度早々
   学習補充を行っていきます。よって、当該学年に使用した教科書や
   問題集等の保管をお願いいたします。
(4)1・2年生の修了式は中止し、通知表につきましては、次年度、入
   学式以降にお渡しいたします。
(5)お子様の今度の登校日は、入学式の前日の4月6日(月)で、8時
  20分までに入室完了となります。
(6)部活動につきましては、当面の間、活動を中止します。再開時には
  ご連絡をいたします。
(7)今後、何かありましたら、緊急メール、ホームページにて連絡をさ
  せていただきます。受信が困難である方は、学校へご連絡ください。
  電話にてご連絡をいたします。

2 卒業式について
(1)3月3日(火)9時から、3年生とその保護者のみで卒業証書を授
  与します。つきましては、3年生は8時20分から8時30分までに
  登校を、保護者の皆様は8時30分から8時45分までに受付を完了
  してください。その後、高校入試の説明を行います。
(2)2年生・1年生につきましては、卒業式には出席せず、休業扱いと
  します。

給食「さばの銀紙焼き」

画像1 画像1
 今日の給食は「ごはん、牛乳、さばの銀紙焼き、ゆばのお吸い物、ほうれん草のおひたし、コーヒー牛乳のもと」でした。
 「さばの銀紙焼き」は、岩手県の会社が作っている製品です。東日本大震災に関連するこの献立について、給食委員長の岩井颯太さんが、生産者に問い合わせた内容を全校放送で話しました。食事を楽しみながらも真剣に話を聞き、感謝の気持ちをもって全校でおいしくいただきました。ご馳走様です。ありがとうございました。
 問い合わせた内容については、後ほど紹介させていただきます。

重要 首相からの休校要請への対応について

報道によると、3月2日(月)から学校を休みとするよう伝えられています。
学校は、愛知県教育委員会・江南市教育委員会の指示を受けて対応します。
詳しくは、改めてお知らせいたします。

【2年生】合唱させ隊

3年生に素敵な思い出を作ってもらうため、2年生の有志が集まり「合唱成功させ隊」として活動してきました。本番は明日の3年生を送る会です。今まで共に過ごした日々、笑い合った時間、感謝の気持ち、様々な想いを込めて歌います。
そして、自分の時間を割いてまで合唱を成功させようと活動した君たちへ、本当にありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のバレー部

画像1 画像1
今日は、江南市大会が布袋中で行われました。
4チーム中3位でしたが、上位2校は、西尾張や県大会に出場するようなチームでした。
今後は、この2校にどう立ち向かうかが課題になります。
フォーメーションの動きを覚えたり、アジリティやコーディネーションを鍛えたり、練習しないと行けないことはたくさんあります。頑張りましょう!

【2年生】 応募献立

画像1 画像1
 2月19日の給食「なばなチャンプル」は、2年生の牧かんなさんの応募献立です。1年生の時に給食センター主催の献立募集に応募して入賞したものです。旬のなばながとうふやたまごとよく合って、春を感じさせる一品となっていました。みんなでおいしくいただきました。ごちそうさま。

明日のPTA役員会・地区委員会について

明日は、PTA役員会、地区委員会が行われます。
第5回地区委員会でお知らせした通り、各会の開始時刻は

 役員会   15:00
 地区委員会 16:00

です。今年度最後の会となります。
よろしくお願いします。

【2年生】学年末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまでの学習の成果を発揮するときです。
 青学年は、お互いに問題を出し合いながら学習を進めています。
 教室へ向かう階段には、テストに向けての問題が出されています。
 努力はきっと実を結びます。本年度最後のテスト、全員でがんばろう!

女子バスケ部 県大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
65-28で敗戦です。
県のレベルを体験する貴重な機会となりました。
必ず、春、夏へとつなげましょう。
たくさんの応援ありがとうございました!

女子バスケ部 県大会

画像1 画像1
画像2 画像2
前半終わり、18-26で追いかけています。
自分の役割を精一杯果たし、試合に向かっています。
がんばれ、古中!

女子バスケ部 県大会

画像1 画像1
10月に行われた西尾張秋季大会で勝ち進み、愛知県中学生バスケットボール新人大会へと出場します。
チーム初の大舞台です。
会場となる豊田地域文化広場へと向かっています。
9時45分から、東三河2位の金屋中学校と対戦します。
応援よろしくお願いいたします!

茶華道部2月の花

画像1 画像1
 2年生の今井萌愛華さんの作品です。梅の花の香りの頃、 黄色の小さな花をたくさんつけるサンシュユと、その名の通り手まりのように白い小さな花を丸く枝いっぱいに付けるコデマリを使い、 早春をイメージしています。赤いチューリップと菜の花と、濃い緑のレザーファンの葉の色を対比させて、明るい春の陽光を浴びて咲く花を表した優しい作品になりました。

【2年生】救急法

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 江南消防署の方をお迎えして、救急法を行いました。
 胸骨圧迫のやり方やAEDの使い方を教えてもらい、学びの多い時間となりました。胸骨圧迫を3分続けた後には「手がいたい」との声も。それでも、最後までやり続ける姿に、頼もしさが感じられます。いざというときに対処できる力を身につけることができました。
 講師の先生方、ありがとうございました。

【2年生】百人一首大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 実行委員の生徒が様々な趣向を凝らした百人一首大会が行われました。
 実行委員長が始めの言葉で「札を多くとるばかりに集中せず、他の国(仲間)との交流を深め…。その中で、皆が楽しくよき気分に終わるべきよう…。」と話してくれた通り、全員で協力して会を進め、また、和やかに会を楽しむことができました。
 最上級生になる日が近づく青学年。今日の百人一首大会では251人の結びつきを更に強くすることができたことでしょうね。

【2年生】百人一首大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 真剣に札に向き合います!

【2年生】百人一首大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おてつきをした仲間に対して、あたたかい笑いが起こっています。

【2年生】百人一首大会

画像1 画像1
 賞状も全て手作りです。実行委員以外にも、ボランティア生徒がたくさん関わって、みんなでつくりあげた百人一首大会になっています。

【2年生】学習のまとめ用問題集

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年後の自分たちの力とするために、これまでの学習を全て網羅した問題集を配りました。これから1年間かけて、全員で力を伸ばしていきます。今日は、受け取った問題集の束を大事そうに両手で抱え、丁寧に名前を書く姿が多く見られました。今日の気持ちを大切に、青学年全員で取り組みましょう。

給食センター主催 応募献立 入賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食センターが募集した献立に、5人の生徒が入賞しました。1302点の応募の中から見事選ばれた献立は、来年度の給食にも採用されます。入賞した献立が給食となって食べられる日が来ること、今から楽しみですね。

入賞    樗木柚月 「トマト肉じゃが」
      杉戸璃子 「オクラ入り麻婆豆腐」
アイデア賞 加藤こまち「守口大根の1口お好み焼き」
      鈴村紗希 「夏野菜のピリ辛焼ビーフン」
      山本琉太 「切干大根ナポリタン 枝豆入り」

【2年生】上級学校調べ発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生0学期をむかえた2年生は、卒業後を見据えて調べ学習をしています。仲間の発表を聞いて、自分の進路に対する意識を少しずつ高めているようです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
3/2 3年修了式・同窓会入会式 卒業式環境整備
3/3 卒業式
3/4 ALT
3/5 公立A ALT
3/6 公立A ALT CS会5
江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399