「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

7/7 学校の様子

 2年生の美術の授業では一点透視図法について学びました。先生の話を真剣に聞き、一生懸命描くことができました。
 1年生の保健の授業では、隣の生徒と距離を保って話し合いながら、自分の考えを深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 学校の様子

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】進路説明会

画像1 画像1
 保護者の方を対象に進路説明会を行いました。3年生の多くの子にとっては、人生で初めての大きな岐路に立つことになります。どんな選択をしようかと、迷って悩んでいる子もいることと思います。迷いましょう!たくさん悩みましょう!そして、自分で決定しましょう!自分の人生をおおいに楽しむために、今、真剣に考えていきましょう。

 保護者の皆様、本日はお忙しいところ、また、足元の悪い中、ご参加いただきありがとうございました。

【1年生】 部活動体験

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月1日から1回目の部活動体験が始まりました。文化部は平日、運動部は土日に体験を行っています。あいにくの雨のため、外部活の中には教室でミーティングを行う部もありました。はじめて先輩と話す姿や、顧問の先生の話を聞く姿には少し緊張が見えましたが、今後始まっていく部活動に期待を膨らませているようすでした。これから仮入部、本入部が控えています。この体験の機会を有意義に過ごし、3年間を見据えて部活を決めていきたいですね。

【1年生】 7/5 部活動体験

画像1 画像1
卓球部女子、卓球部男子、剣道部の部活動体験のようすです。実際にラケットや竹刀を使って、顧問・外部コーチの先生や先輩から優しく教えてもらいました。初めての体験でも、先生や先輩の話を真剣に聞き、上手に実践することができました。

女子バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
部活動体験の1年生が下校した後、2、3年生の練習が始まりました。声を掛け合って、みんないい表情です。

女子バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
パスの練習では、先輩からナイス!今できたね!と、こえをかけられて1年生の笑顔が溢れました。

女子バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の部活動体験が始まりました。2、3年生が1年生とグループを作り、ていねいに教えています。

情報モラル週間

画像1 画像1
 今週は情報モラル週間でした。放送を通じて、SNSの恐ろしさ、ネット上のマナー等にを学びました。便利なものではありますが、同時に危険も多く存在しています。スマートフォンやインターネットの使い方を見直す、いい機会になりました。

PTA研修講座の開催について(ご案内)

 PTA研修講座を下のとおり開催することとなりました。つきましては、ご多用とは存じますが、ぜひともご参加くださいますようお願い申し上げます。
 参加をご希望される方は、6月30日に配付したPTA研修講座の開催についての下段「PTA研修講座 参加申込書」に必要事項をご記入のうえ、7月21日(火)までに学級担任、または、教頭へお渡しください。

1 日 時  令和2年7月31日(金)
        受付 14:45〜15:00
        講話 15:00〜16:00
2 会 場  会議室
3 演 題  「思春期の子どものこころ」
4 講 師  迫 こゆり 先生(古知野中学校スクールカウンセラー)

【迫先生から一言】
 中学生の時期は、自分と他者と比べて何かと疑問をもったり、葛藤を抱えたりすることが多い時期です。さらに、現在は新型コロナウイルスへの感染予防のため、思い切り体を動かしたくても、仲間とおしゃべりしたくても、それが制限されてしまい、ストレス発散の機会が失われがちです。
 イライラと怒りっぽくなったり、不安げな様子を見せたりするお子さんもいらっしゃることでしょう。
 そんな中で、親として子どもの心にどう寄り添っていくとよいでしょうか。子どもとなかなか分かり合えない、どう理解し、どう言葉をかけることがよいのかなど、日頃親として迷っていることに向き合う機会と考えて、ご参加いただけたらと思います。

【学校生活】7/2の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食はクロスロールパンでした。本年度2回目のクロスロールパンです。前回は、5月の分散登校中に簡易給食として食べました。もう1ヶ月も前のことになりますね。今日は、ポークビーンズや鰯のオレンジ煮、夏野菜とベーコンのソテーといったおかずもあり、以前よりもおいしく感じたのではないでしょうか。
 写真は1年8組です。笑顔があふれていました。

【3年生】進路関係掲示物

画像1 画像1
 3年生はどのクラスにも高等学校や専門学校のパンフレットが掲示されています。自分の進路について、具体的に考えていくときです。もうすぐ体験入学も始まります。多くの不安もありますが、253人の仲間とともに、自分の進む路を開いていきましょう。

【学校生活】7/1の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月1日は夏至から数えて11日目にあたる、半夏生です。関西ではこの日に豊作を願って、たこを食べる風習があります。それにちなんで給食では、たこの唐揚げが提供されました。写真は1年7組の様子です。担任の先生も一緒に、食べ物を残さないような工夫を考え、給食の時間を楽しんでいます。

【3年生】休校中を詠んで一句

画像1 画像1
画像2 画像2
 学級運営委員の働きかけで、「休校中の様子」や「今がんばりたいこと」をテーマに、川柳を詠みました。それぞれの想いがよく伝わる川柳に、ほっこりとした温かい気持ちになりました。以下に、青学年の想いをいくつか紹介します。

 ・勉強を めちゃくちゃがんばる できるだけ…
 ・よし決めた 我が歩む道 さあやるぞ!
 ・朝起きて 野球してたら 日が暮れた
 ・休校中 友達になれたのは Youtube
 ・お母さん そろそろ年組番号 覚えてよ
 ・気付いたよ 仲間と過ごす 大切さ

 お互いの川柳を読むことで、さらに温かい気持ちになりますね。

【1年生】 6/30 授業の様子

画像1 画像1
 梅雨空が続く中、教室を覗くと真剣に授業を受ける生徒の姿が見られました。中学校生活が始まってから、早くも約1ヶ月が経とうとしています。生徒の表情にも、緊張がほぐれ、笑顔がよく見られるようになりました。1ヶ月後は中学校最初の期末テストです。クラスメイトと士気を高め合いながらみんなで頑張りましょう。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399