最新更新日:2024/04/18
本日:count up63
昨日:758
総数:2969961
「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

1年生 校外学習 in日間賀島

画像1 画像1 画像2 画像2
 中学生になって初めての校外学習。スローガンである「航海して後悔ならず 〜最高な仲間と最高の旅へ その手に宝をつかみ取れ〜」にもある通り、学年やクラスの仲間とともに、日間賀島の魅力や、仲間のよさをたくさん見つけることができました。あっという間の1日。帰り道では、「また日間賀島に来たいな。」という言葉が聞こえてきました。

緊急 水泳部学校に帰着しました

先ほど扶桑北中学校から帰着し、解散しました。
午後のプログラムがほぼ行えず、出場予定だった選手は残念でしたが、来月の管内大会で今日の分も思い切り泳げればと思います。
保護者の方には早朝からお弁当の準備や送り出しをありがとうございました。

女子ハンドボール部

画像1 画像1
本日は笠松総合会館にて、羽島中、蘇原中と練習試合をさせていただきました。
来月の管内大会に向けて、自分たちがどこまで仕上がっているのかなどを確認し、実り多き練習試合になったと思います。

1年生 校外学習 in日間賀島

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の初航海を祝うように、天気に恵まれた1日でした。みんなで乗る船でさらに気持ちも高まりました。日間賀島では、日間賀中の生徒による太鼓聞いたり、学校紹介をお互いにしたりと、交流することができました。同じ愛知県·中学生でも生活の違いがあることを知ることができました。
 昼食後は島のおすすめスポットを日間賀中の生徒に案内していただきながら、思い出に残る写真をたくさん撮ることができました。この校外学習での経験や学級で深まった絆を今後の学校生活に生かしていきましょう。

1年生 校外学習 in日間賀島

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日間賀島中学校との質問タイムには、「日間賀島のお祭りと時期」「島の便利な点や不便な点」「津波対策」など、島の文化や生活、災害対策にまで視野を広げて考えることができました。 古知野中学校1年生のために、太鼓や笛の演奏や学校紹介をしてくださり、交流の時間には優しく接してくれた日間賀島中学校の皆さんから、思いやりの心も学ぶことができました。

1年生 校外学習 in日間賀島

画像1 画像1
 天候に恵まれ、日間賀島では元気いっぱいに過ごすことができました。初めての航海で船に皆で乗り、さらに日間賀中学校では中学生と交流し、質問タイムでは、時間いっぱいまで日間賀島のことを質問することが出来ました。散策では、案内してもらい、おすすめの場所に連れて行ってもらったり、写真をたくさん撮ったりしました。
 この約2ヶ月で培った力を発揮することができ、充実した一日となりました。また、朝早くからお弁当の準備等、ご協力ありがとうございました。

1年生 校外学習 in日間賀島

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校外学習のためにバスレク係も準備を頑張ってきました。バス内で楽しい時間を過ごした後はフェリーに乗り、海風を感じながら日間賀島へ向かいました。港に着いてからは、蛸の干物を横目に日間賀小学校の体育館へ向かいました。

【1年生】校外学習in日間賀島

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6.7.8組の旗です!

【1年生】校外学習in日間賀島

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3.4.5組の旗です!

【1年生】校外学習 in日間賀島

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
顎髭海賊団、大冒険に出かけます!
それぞれの旗を掲げて、お宝を探しに出航します!
1.2組の旗です!

【剣道部】尾張中学校剣道大会

画像1 画像1
 一宮市総合体育館で尾張中学校剣道大会が行われました。テスト週間のため男子のみ参加しました。
1試合目の大和中学校に勝ちましたが、旭西中学校に敗れました。今日の試合を活かして夏の大会までの残り1ヶ月、課題に励んでいきましょう。

【2年生】自然教室を終えて 広報部

 自然教室を盛り上げた広報部のメンバーです。しおりの挿絵・表紙絵、横断幕の作成やカウントダウンカレンダーの掲示、階段の若狭紹介を作って自然教室に花を添えました。美術的センスと、協力して物を作り上げる力を色々なところで見せてくれました。改めてお疲れさまでした。
画像1 画像1

【2年生】自然教室を終えて ナイトイベント部クイズ担当

画像1 画像1
 自然教室1日目でナイトイベントのクイズを企画・運営したメンバーです。
問題作成、スライドの準備から当日の司会進行まで沢山準備をしてきました。ここで身につけた技術や同じ実行委員と切磋琢磨した思い出を胸に、次の宿泊行事である修学旅行にも生かしてほしいと思います。お疲れ様でした。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食には、古知野中学校の応募献立が採用されていました。 
考えてくれたのは2年生の山本さん。山本さんは、「夏の旬の野菜を使い、暑い日でもさっぱり食べやすいです。鶏肉も入っていて、栄養バランスもいいです」と話してくれました。
 
 成長するにつれて自分で食事を選ぶ機会が増えていくみなさんにとって、日頃から自分の食べているものに対して意識をもつ力を身につけていけると良いですね。きっかけとして、ぜひ、応募献立にチャレンジしてみましょう!

若狭自然教室

画像1 画像1
 2年生の自然教室は、無事に全員が帰宅しました。心配されていた天気にも恵まれ、美しい自然の中で伸び伸びと過ごすことのできた3日間となりました。

 自然の家で青学年を快く迎えてくださった皆様、大変お世話になりました。また、心配もあったことと思いますが、お子さんをあずけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。お陰で、仲間と共に素敵な思い出を作ることができました。

 青学年は297人の「大家族」として、ますます絆を強めていきたいと考えています。どうぞよろしくお願いします。

若狭自然教室

画像1 画像1
養老SAの様子です。
現在、予定よりも30分程度遅れています。

若狭自然教室

画像1 画像1
賤ヶ丘SA

若狭自然教室

画像1 画像1
 行きにこわごわおりた大階段を、今度は登ります。「グリコやろう!」と、まだまだ元気です。

若狭自然教室

画像1 画像1
 3日間、大学生ボランティアさんにお世話になりました。ファイヤーやナイトイベントの準備を手伝ってもらったり、食事のお手伝いをしてもらったり、一緒に活動したりと、様々な場面で助けてもらいました。

 青学年の一員として、青学年を助けてくださり、ありがとうございました。

若狭自然教室

画像1 画像1
退所式
所員の方からの話を聞きます
また遊びに来てください、と、話がありました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399