「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

1年生 部活動体験の様子 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
違うカメラマンによる写真です。
ちょっと緊張しながらも、楽しみながら、顧問の先生や先輩の話をよく聴いて活動する姿がありました。

最大で3つの部を体験できます。自分が「やりたい」「続けたい」と本気で思える部活を見つけましょう!

1年生 部活動体験の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 その1に続き、部活動体験の様子です。

1年生 部活動体験の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 初めての部活動体験でした。また一つ、古中生の一員としての新たな活動への参加です。先輩に教えてもらいながらボールを触ったり、器具に触れたりしました。一生懸命話を聞きながら参加をしました。

 これからの体験も楽しみです。基本的には、3年間継続する部活動ですので、しっかり考えて、入部に向けた準備を進めていきましょう。

”常笑”の一コマ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週から授業が始まっています。先生や友達の話を聞き逃すまいと、キラキラした顔を上げている姿が印象的でした。清掃に一生懸命取り組んだり、休み時間に学級の仲間と交流を深めたり…。一人一人の活動が、みんなの笑顔につながっていますね。

1年生 学年レクリエーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月14日、学年レクリエーションを行いました。


3が付く数字の時に手を叩くゲームでは、なかなか皆さん苦戦していましたね。30からはずっと手を叩きっぱなしで、40を見逃す人も多かったですね。

テーマ別先生ビンゴでは、先生の休日の過ごし方や行きたい国、特技を知れましたね。
たくさんリーチができてもビンゴに届くのは意外にも難しく、とても盛り上がりましたね。

今回の学年レクができたのは、多くの方々の協力があって開くことができました。感謝の気持ちを忘れず、これからの授業も真剣に取り組みましょう。

1年生 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
給食が始まって"2周間"が経ちました。

少しずつクラスにも慣れてきた頃でしょうか。
最初はコロナ禍での黙食もあって、静かな給食でしたが
最近は少しずつ会話をしながら、ご飯が食べられるようになりましたね。
みんなで食べる給食は、いつも以上に楽しそうで先生も幸せな気分になります。

また"給食の準備"もどんどん早くなってきました。
給食当番と給食委員のみんなに"感謝"ですね。

これからもゆっくり楽しい給食が食べれるように全員で協力し合いましょう。


1年生 学活の様子

画像1 画像1
学活の活動の様子です。
係決めのポスター作成や、仲間との交流をしました。
みんな真剣に向き合い、楽しく活動しています。
これから1年間を共にしていく仲間です。 
"常に笑顔"があふれるクラスを作りましょう。

【1年生】授業スタートに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週のことです。
ミーティングルームに運び込まれた各教科で使う問題集が詰まったダンボールの山。
どうしようか困っていたところ4組と5組の子たちが学年のために活躍してくれました。
まさに「利他共生」ですね。

みんなが過ごす毎日は誰かがしてくれたことの連続でできています。そんなことに気付き、今度は自分が誰かのためにという思いが広がっていくことを願っています。それがみんなの笑顔につながります。

今週も笑顔が溢れる1週間になりますように。

1年生 初めての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生にとって、昨日は初めての給食でした。
小学校の頃より、給食の量が増えて戸惑った生徒もいました。
少しずつ食べられる量を増やしていけるといいですね。

1年生 桜の下で学級写真

画像1 画像1
画像2 画像2
 学級写真を撮りました。朝はあいにくの天気で体育館での撮影になりましたが、お昼前からは晴れて桜の下で学級写真を撮ることができました。新しいクラスメイトと自己紹介をしたりすることで、少しずつ緊張もほぐれ、笑顔がたくさんでした。これからの学活では学級組織を決めていきます。新しいステージで活躍する青学年の皆さんの姿を楽しみにしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399