「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

修学旅行の計画が始まっています!

 2年生の教室の廊下には、修学旅行の東京班別活動の行き先が、B紙で書かれた地図に貼り付けられています。2年生の3学期から3年生での修学旅行は、すでに始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3日(水)午後、1年生は学年集会を開き、2月15日(月)より産休に入る谷口先生を送るセレモニーを行いました。
 各学級より、全員の寄せ書きのある色紙と水泳部員から色紙の贈呈があり、全生徒による合唱「大切なもの」をプレゼントしました。
 
 最後に先生から、生徒へのお礼と今後の成長を期待する言葉、そして元気な赤ちゃんを産み育てていきたいとの話がありました。

 真剣に先生の話に耳を傾ける生徒の姿が、そこにありました。

 
 

中島先生から神谷先生へ

 29日(金)、午後2年生は学年集会を行いました。産児休暇にはいる中島潤子先生を送り、2ヶ月間、講師として美術担当をする神谷彩季先生を迎える集会でした。

 中島先生からは、今の自分の心境に結びつけて、いのちの大切さ、赤ちゃんを授かったことのありがたさ、周りの人への感謝の気持ちなどを、話してもらいました。

 歓送のお祝いとして、2年生は合唱をプレゼント。音量に迫力が出てきた男声と透明感のある女声。
 3年生の卒業を前に、2年生の成長のあとを感じることのできる集会でした。

画像1 画像1

修学旅行VTRを見る

画像1 画像1 画像2 画像2
 22日(金)5時限に2年生は各教室で、先輩の修学旅行VTRを見ました。これからいろいろと修学旅行の計画を立てていきます。
 生徒には、旅行のイメージを持ってほしいために、この時期にVTRを見せました。

 2年生の終わりは、3年生への始まりです。いまから徐々に計画に入っていきます。

 その修学旅行は、5月19日(水)〜21日(金)です。3年生になって1ヶ月半で修学旅行です。

 卒業していく3年生へのアンケートで、「中学校3年間で一番楽しかったことは?」という設問の回答で、最も多いものの一つに「修学旅行」があげられています。

 思い出深い修学旅行となるよう、準備・計画を進めていきます。

合唱練習もいよいよ本格的に!

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月15日(火)に行う合唱コンクールに向けて、学年、学級での練習に熱が入り始めています。明日12月1日(火)からは、朝のST前の時間に学級で練習が始まります。「形に心を 心を形に」できる絶好の機会です。
 本番までに、限られた練習時間の中で、練習できることを着実に練習していきましょう。

 写真は2年生の中間発表会の学年合唱の風景です。

2年 職場体験 活動風景 その7

 美容院(散髪店)や郵便局でも体験させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 職場体験 活動風景 その6

 22日(木)、3日間にわたる2年生の職場体験学習が終了しました。受入れてくださった103の事業所の皆様、本当にありがとうございました。
 これから生徒は活動を振り返り、まとめのレポートづくりに入ります。地域の皆様のおかげで、こうした取組みが継続できます。そして生徒にとって大変貴重な社会勉強の場になりました。

 写真は消防署の体験の様子です。活動のはじめは規律あるあいさつからです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 職場体験 活動風景 その5

 飲食店です。いろいろと仕事があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 職場体験 活動風景 その4

 病院内の保育所でも、笑顔でがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 職場体験 活動風景 その3

 自動車関連の会社でも活動させてもらっています!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 職場体験 活動風景 その2

 園児を相手に笑顔で奮闘中!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年職場体験 活動風景 その1

 店の商品の整頓、シール貼り、ほこり取りなど仕事をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験2日目

画像1 画像1
 21日(水)2年生の職場体験学習2日目が始まりました。学校の集合場所には、早速昨日の職場体験の写真がたくさん貼り付けられ、生徒達は熱心に見入っていました。

 昨日はインフルエンザ等の体調不良で参加を見合わせた生徒は12名。大半の生徒が体験学習に参加できました。

 2日目も元気に体験し、実社会で働くことについて、肌で感じてくれることを期待します。

学校でも職場体験学習

画像1 画像1
 2年生の職場体験はペンキ屋体験の生徒が学校で活動しています。これは受入れ事業所の方、「できれば学校で適当な箇所を決め、そこで指導して体験させたい。」という意向に従い、実施している活動班です。
 場所は本校の中庭、自転車置き場の支柱のペンキ塗りです。さび落としから順番に作業を教えてもらい、活動しています。

 一石二鳥の職場体験学習です。ペンキ屋さんには、わざわざ指導に学校まで来ていただいています。感謝します。

職場体験学習に出発!

画像1 画像1
 2年生では、本日20日(火)から22日(木)の3日間、職場体験学習を行います。
写真は初日の学校での出発前指導の様子です。

 インフルエンザの影響もあり、以下のことを出発前に確認しています。

 ○ 朝の体温を報告する。37度以上あった生徒は、原則として参加を自粛させる。
   計測を忘れた生徒には、その場で体温測定をさせる。

 3日間とも、学校集合、学校解散で体験学習を実施して、毎日生徒の体験状況や体調を確認していきます。

 受け入れ先の事業所の皆様には、ご心配をおかけしますが、2年生にとって、大変貴重な社会勉強の機会です。どうかご協力をよろしくお願いいたします。

帰路情報

画像1 画像1
一宮アピタ前です。22号の信号を横断します。学校着は5時を回りそうです。

名神に入ります

画像1 画像1
3時51分です。名神に入りました。

帰路情報

画像1 画像1
間もなく賤ヶ岳sa。3時30分に賤ヶ岳を出ます。

敦賀市です。

画像1 画像1
間もなく敦賀インターに入ります。

27号へ

画像1 画像1
広域農道、若狭梅街道から国道27号に入りました。2時25分です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 辞令伝達式
4/6 2・3年登校,入学式準備

学校文書

PTA

生徒指導関係

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399