「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

今日のボランティア清掃

画像1 画像1
 朝の7時40分ごろから、始まるボランティア清掃です。
 黙々と手を動かしています。
 清掃というのは、そういうものです。
3年生の姿に、心打たれました。

3年ボランティア清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
 早朝に、3年生がボランティア清掃を始めました。
校門付近の落ち葉を掃いています。
 また、玄関では、冷たい水を絞った雑巾で、拭き掃除をしっかりしていました。

3年奉仕作業(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育器具庫の道具を出して、掃き出します。
グランドでは、ネットの補修やら、側溝の土砂を浚ったりします。
クラブハウス横の手洗い場も綺麗にします。
体育館では、椅子にゴムを付ける作業をしています。
そして、校舎の特別教室では、ガラスふきや油ふきなども行います。
 こうした作業を通して、感謝の心を残しているのです。
 雪がちらちら舞う寒い日でしたが、かじかんだ手で元気いっぱいに作業をしています。

3年奉仕作業です(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業まで、登校日はあと9日となりました。
3年生にとっては、一日一日が大切な日々です。
午後の約1時間を使って、思い出の校舎や、施設を掃除したり修繕したりしました。

私立受験2日目

画像1 画像1
 雨の中の受験日となりました。
名古屋方面の高校は、公共交通機関での出かけました。
 でも、尾張部の高校は、自転車で出かけるため、カッパを着て出かけることになりました。
 ヘルメットからも、雨が滴り落ちます。
防寒対策についても、万全です。
 本日は8校、141名が受験をしました。
そのうち、120名が自転車で出かけました。
 頑張れ。古中生。

入試の日(2月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入試が始まりました。
 古知野中学校からは、11校に135名が朝早くから受験に出かけました。
 近くの高校へは自転車で出かけますが、名古屋方面の高校受験者は、江南駅で見送りをしました。
 校門には、梅の蕾が少しずつ、膨らんできています。
また、サザンカは、今が盛りと咲き誇っていました。
 
 合格の花がたくさん咲くことを願っています。

私立推薦入試始まる

 朝早く、6時30分から、3年職員が江南駅で受験生に激励の言葉掛けをしながら送り出しをしました。
 私立高校ならびに専修学校14校24名が受検します。
筆記試験や面接試験が行われます。
 この時期としては、比較的穏やかな朝でした。
来週は、一般の受検が始まります。

受験シーズン到来

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の教室では、私立高校や専修学校の願書の記入をしています。
受験校ごとに決められた教室で、担当の先生から指導を受けているところです。
まずは、鉛筆で下書きをしました。
 このあと家庭でペン書きをして押印し、学校へ提出します。
本人の自筆で願書を書く経験は、ほとんどの生徒にとって初めての経験だと思います。
 なお受験料の振り込みは、年が明けてからで、指定された日以後になります。

思い出の1枚

画像1 画像1
 3年生が全員で人文字を作りました。
卒業に向けての記念撮影です。
 生徒から募集した一文字で「魂」が採用されました。
3年担当の先生方も、一緒に撮影に加わりました。
 卒業アルバムにも載る写真です。
 
 年末恒例の今年の一文字が先日発表されましたね。
 それは「金」だそうです。
2012年ロンドンオリンピックで金メダルに湧いた1年でした。

合唱コンクール(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨年に続き、学年合唱は「手紙」です。
声量も豊かで、音程がしっかりとれています。
どの学級の合唱も、合唱団として紹介しても恥ずかしくない出来映えです。
さすが3年生です。
これからも、学校をリードしてください。
 

3年合唱の中間発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が合唱コンクールの中間発表を行いました。
学年合唱とクラス別の発表をしました。
1年生も見学して、先輩たちの合唱を見つめていました。
本番さながらに発表をして、審査員も審査の練習をしました。
 この発表をステップとして、それぞれの合唱を見つめ直して本番に挑みます。
昨年の3年生の合唱に負けないくらい、心打つ感動のハーモニーを届けたいと思います。

3年よさこい発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生保健体育では個人選択したダンスの発表会をしています。
10人ほどが、グループごとに発表をしました。
 踊りは、リズム感が命。
 心のリズム感が大切です。
みんな、とても上手で、保護者の方にも参観していただきたいと思いました。

第2回進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月5日(月)進路説明会を開催しました。
多数の保護者の皆様に参加してしただき、誠にありがとうございました。
 一人一人の進路選択において、悔いの残らないように、十分な相談活動をしながら進めていきたいと思います。
 進路説明会では、総合的な学習で行った「私の進路」の代表発表も行いました。歩む道は異なっても、納得のいく進路を選ぶようにしましょう。
 

3年実力テスト

画像1 画像1
 3年生が、5教科の実力テストを行いました。
11月5日には、進路説明会も予定しています。
 3年生にとっては、今が、勉強に全力を尽くすときです。
来春、よい春を迎えるために、努力する時期です。
 頑張れ!3年生。

歌声が響く

画像1 画像1
 昼休みや帰りの会で、教室から歌声が響くようになりました。
また、体育館では学年練習も行われています。
 学級や学年で歌うことで、心を合わせることを学ぶことができます。
パートの旋律をとらえて、歌うために一生懸命な練習が始まりました。
 合唱コンクールまで、あと1ヶ月です。

3の1英語の授業公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水野美華子教諭による英語の授業公開を行いました。
岩倉南部中学校からも、お二人の参観がありました。
生徒たちは、テンポよくペア学習を進め、学習に打ち込んでいます。
 どの生徒も柔和で、楽しんでいる表情です。
生徒同士の人間関係も良好で、学習規律もしっかりしています。
 何よりも、生徒達の声の大きさと、活動量の多さに感心しました。

4組

画像1 画像1
4組、そば打ち体験中です。

フラッペ完成

画像1 画像1
かわいくできました


おいしくできました

画像1 画像1
8組
天ぷら完成


8組です

画像1 画像1
画像2 画像2
8組は午後から食品サンプル作りに挑戦です。技とセンスが必要です。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式 始業式

学校文書

PTA

がんばっている君へ

配付文書

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399