「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

卒業生を送る会:前日準備の様子(2年生)

画像1 画像1
先週金曜日に行われた、卒業生を送る会の前日準備の様子です。
2年生の出し物で使用するメッセージを、クラス委員のみなさんが準備してくれました。
前日の放課後に体育館でリハーサルをし、無事に完成しました!
本番もバッチリ決まり、伝統の卒業生を送る会を素晴らしいものにすることができたと思います。
クラス委員のみなさん、ありがとう!お疲れさまでした!

命の授業

画像1 画像1
 保健体育で、命の授業(写真は2年5組)を行っています。
父と母のDNAの両方から、よいところを受け継いで、命が誕生することを学びました。

 だから、「どんな子も必ず、よいことろがある」という養護教諭の言葉が心に残りました。
 授業では、自分のよいところを、プリントを使って探しました。

 自分を好きになることは、とても大切なことですね。

働く人に学ぶ会

画像1 画像1
 東海ラジオアナウンサーの源石和輝さんをお招きしました。
 源石さんから、職業を選んだ理由、アナウンサーという仕事、中学校時代の夢などについてお話をお聞きしました。
 スタジオでは、いつの時間帯でも「おはよう」で始まること、おしゃべり好きな私に合った天職であること、中学校時代には仕事についてはまだ、明確に持っていなかったことなど・・・。
 この会を通して、将来の夢、そして、仕事について、考えを巡らすきっかけになればよいですね。 

体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の体育の授業です。

 男子は、グループごとにダンスの発表会をしていました。
後から振り返りをするために、渡邉先生がビデオ撮影をしています。

 女子は、剣道に取り組んでいます。
4人が前に出て、鶴見講師の指導の下、示範演技をしていました。
寒さを感じさせない、緊張感と迫力がありました。 

百人一首大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が百人一首大会を開きました。
学級対抗では、優勝は5組でした。
 そして、個人優勝者は50枚以上取った河井さんでした。
 ダントツの強さを発揮しました。

 また、来年も楽しみですね。

授業研究(2の1)国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「走れメロス」の8時間目の授業です。
課題は、「王になりきって感謝の手紙を書こう」です。
 登場人物の心情をくみ取ることができたかな?

合唱練習(2年生昼休み)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 短い昼の休み時間を利用して、どの学級も熱心に練習に励んでいます。
ときには、音楽科教諭から、叱咤激励の言葉が浴びせられます。
 その言葉の意味を、指揮者はクラス員へ伝え、よりより合唱を目指します。
 渡りの階段で練習している学級もあり、担任も一緒になって合唱がどうすればよくなるかを考え、アドバイスします。

陸上競技西尾張新人大会(結果)

画像1 画像1
土曜日に行われた陸上競技西尾張新人大会の結果をお伝えします。

選手や応援の仲間が一つとなり、男子共に総合優勝をする事ができました!
男子は昨年僅差で2位となっており悔しい思いをしているので、奮起して優勝を成し遂げることができました。
3年生が引退し新体制となってから臨んだ初めての団体公式戦を良い結果でおわることができ、一つ大きな一歩を踏み出すことができました。

保護者のみなさま、応援とサポートありがとうございました!

幼児とのふれあい体験

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科2年の授業です。
会議室で、幼児とのふれあい体験をしています。
 体験の前に、幼児の運動機能の発達について具体的にお話を聞きました。
また、社会性をどのように身につけていくかという話も聞きました。
 その後、生徒一人一人が幼児をだっこしたり、おもちゃで一緒に遊んだりしました。
 お子様を連れて来ていただき、貴重な体験をありがとうございました。

西尾張駅伝大会の結果

画像1 画像1
画像2 画像2
西尾張駅伝の結果です。

女子は優勝&全員区間賞の完全優勝でした!
このまま県大会優勝目指して頑張ります!

男子は、先週の管内大会の時から全体で1分40秒タイムを更新しましたが、惜しくも準優勝でした!
区間賞は4区の蝦夷森君、5区の後藤君が取りました。


見違えるほど

画像1 画像1
 職場体験学習で、塗装関係の職場体験としてペンキ塗りをしています。
校地内にあるポンプ室の外壁の塗装をきれいに仕上げています。
 これほど大きな面積を塗り上げるには、体力・根気がいります。
 ご指導していただきありがとうございます。

職場体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 歴史民俗資料館で熱心に活動する生徒たちです。
しんとした資料室で、熱心に活動をしています。
 歴史は、過去の記録を綴るものですが、どのように綴るかは、現代に生きる者の努めです。

職場体験学習スタート

画像1 画像1
 10月16日(水)から3日間の職場体験学習に出かけます。
多くの地域の職場で、お世話になります。
 「笑顔、挨拶、返事」の3つは職場で働く人にとっての基本です。
 きっと生徒達は、貴重な体験を積むことでしょう。

酵素を確かめる実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 吉田実習生による2年理科の研究授業が行われました。
学習課題「身近な食べ物に酵素が含まれているかどうか」を、確かめる実験です。
 ・パイナップルを食べるとピリピリするのは酵素のせい?
 ・バナナを食べるとおなかの調子を整えるのも酵素のせい?
 ・サンマを大根おろしで食べるのは、大根に酵素があるから?
 さて、パイナップル、バナナ、大根、キウイには酵素があるのか?
不思議を確かめるために実験を行います。
 教材提示装置と大型テレビの活用で、実験の説明がとても分かりやすかったです。

尾張選手権 陸上競技部

画像1 画像1
 昨日、一宮総合運動場で、尾張選手権が行われていました。
本大会は、中学生・高校生・大学生・一般までが同じ枠で競技する数少ない大会です。

その中で、二年生の八谷希生君が棒高跳で見事三位に入りました!
年上の選手たちに見事競り勝ち、結果を残しました。
しかし、本人はこの結果に満足しておらず、さらに高みを目指しています!

選手のみなさんお疲れさまでした!
今日も大会は行われています。


愛知県大会( 女子バレーボール部)

画像1 画像1
女子バレーボール部
もうすぐ一回戦が始まります!
みんな頑張れ!

東海大会進出者第五号! 愛知県大会(陸上競技部)

画像1 画像1
またまたやりました!

○3年生 水野 桃奈さん
 女子共通1500mにおいて第5位 記録 東海大会進出です!

 西尾張地区では敵なしの水野さん、その実力は県大会でも発揮されました!
目標としていた全国大会標準記録突破は惜しくもなりませんでしたが、長距離種目にはもう一つ大きな試合が残っています。
それは秋に行われる駅伝です。
 今年の女子は県大会優勝、つまり全国大会を狙えるチームです。
水野さんを主軸に、今後も長距離は強く団結していくでしょう!

これで古知野中学校陸上競技部の愛知県大会は終了しました。
結果として、5名の仲間が東海大会へと進出することができました!
みなさま応援ありがとうございました!

東海大会進出者第四号! 愛知県大会(陸上競技部)

画像1 画像1
またまたやりました!

○2年生 森 穂乃果さん
 2年100mにおいて第6位 記録13秒07で東海大会進出です!
夏休みから陸上競技部の新キャプテンとなった森さんは、チームの柱として日々努力をしています。
 100mという激戦区で県を勝ち抜いたのは、個人としてもチームとしても非常に大きな収穫です。
この結果がチームのレベルをより高めてくれることでしょう!
 来年は、女子県総合優勝を勝ち取ります!

東海大会進出者第三号 愛知県大会(陸上競技部)

画像1 画像1
やりました!

○3年生 大原 健太郎
 110mHにおいて第5位 記録は15秒31でした!
目標としていた全国大会標準記録突破は惜しくもなりませんでしたが、レベルの高い愛知県を勝ち抜き見事東海大会進出を決めました!
 大原君は今年のシーズンインからぐんぐんと調子を上げていて、まだまだ底が知れません。
もしかしたら、将来日本の大舞台に立つかもしれません!
みなさん、今後の活躍にもご期待ください!

このあと女子2年100m決勝に森 穂乃果さんが、女子共通1500m決勝に水野 桃奈さんが出場します。
さあ、後に続け!

東海大会進出者第二号 愛知県大会(陸上競技部)

画像1 画像1
やりました!

○3年生 増田 慶太郎くん
 ・3000mで第5位 記録9分08秒08でした!
 昨日行われた予選でも自己ベストを7秒以上更新する走りを見せ、今日の決勝ではその記録をさらに7秒上回るタイムを出しました!
長距離走種目は日々の練習の積み重ねが全てです。増田くんは自ら、コツコツと努力をする大切さを証明してくれました!
おめでとうございます。お疲れさま!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 辞令伝達・職員会1
4/2 職員会2 教科部会 学年会
4/3 着任式 式準備(2・3年登校) 2・3年学級発表
4/4 入学式・始業式 職員会3

学校文書

PTA

がんばっている君へ

配付文書

進路だより

朝ご飯レシピ集

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399