【部活動】バレー部 校内練習試合 VS先生チーム

 本日はバレー部と先生チームとの校内練習試合が行われました。先生チームは前日から練習を行い、気合いが入っていましたが、結果は男女とも2:0で生徒達の完全勝利でした。和気藹々とした時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

トイレ改修工事 事前下見

画像1 画像1
午後から江南市役所建築課、教育課、松岡建設(建築関係)、祖父江工業(施設・設備)、メイデン(電気関係)の担当者が集まり、これから1月にかけて行うトイレ改修工事の事前下見を行いました。

仮設トイレや仮設事務所をどこに設置するか、作業車の進入ルート、囲いの設置場所など、生徒の教育活動にできるだけ支障がないように考え、案をいくつも出し合いました。

工事開始までに何度も細かな打ち合わせをしていきます。

緑化委員会の活動

授業後に緑化委員の皆さんがプランターに培養土を入れ、マリーゴールドとサルビアの苗を植えました。

これから秋にかけて校内を彩るきれいな花に育ててほしいです。
画像1 画像1

3年生 道徳科

画像1 画像1
平和記念資料館を訪れたときのエピソードを題材に、戦争を憎み平和を願う気持ちについて考え、他国を尊重し、国際社会の平和と発展に寄与する態度を養う教材です。

担任はオバマ前米大統領が、現職として初めて広島を訪問したときのスピーチから「同じ仲間の人類」として私たちが忘れてはいけないことを考えさせていました。

毎日、授業を見て回っていますが、今年度初めてコの字型の隊形で授業をしている学級を見ました。互いのマスクごしの表情が見え隠れして、話し合いをするならやはりこの隊形がいいなと思いました。

3年生 数学科

平方根の意味と根号の使い方の学習です。

平方根の大小を比べていました。

画像1 画像1

2年生 英語科

画像1 画像1
動詞(look)+形容詞 の学習をしています。 

少人数授業ですので、グループごとに写真をまとめました。

You look happy.


画像2 画像2

789組 学級活動

画像1 画像1
級友が転出するので、お別れ会を開きました。

マジカルバナナや○×クイズをしながら級友との最後の時間を楽しみました。

転学先でがんばってほしいです。

1年生 英語科

近くにあるものや遠くにあるものが誰の持ち物であるかを説明できるようする授業です。

「This is my pen.」「That is your pen.」 などと隣同士、文房具を持ちながら表現していました。


画像1 画像1

今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、豚肉の生姜焼き、青じそあえ、冬瓜のくず汁です。

配膳の様子は2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年2組 学級訓

画像1 画像1
学級訓は「イワシ」

学級訓には、「イワシは集団で行動し、みんなが集まると大きくきれいに見えるので、同じ目標に向かって全員で協力し、大きなことにも挑戦していこう」という意味が込められています。

基本的な運動種目の測定2

画像1 画像1
昨日に引き続き、朝の時間帯を利用して、保健体育科の運動種目の測定を行っていない生徒に対して、室内種目の計測を行いました。

シャトルラン、長座体前屈、握力、反復横跳びの4種目です。

朝の様子

ひんやりとした朝を迎えました。

登校の様子を見ていると、幾分、疲れている生徒がいるように感じます。
週末をなんとか乗り切りたいものです。

今朝は、雨傘をもって登校する生徒が半分くらいいました。
午後からの雨予報がでているからでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 保健体育科

画像1 画像1
マット運動や器械運動の練習の成果は、現れてきたでしょうか?
画像2 画像2

2年生 技術科

リード線の皮むきに苦戦!

ニッパーは銅線や鉄線などの線をカットするための専用工具です。
リード線の皮むきにも欠かせません。

小学校低学年時代に、はさみの使用に難儀したように、初めて使う工具は、習うより慣れろですね。

画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、クロスロールパン、牛乳、イワシのオレンジ煮、ポークビーンズ、夏野菜とベーコンのソテーです。
画像2 画像2

789組 国語科(読書)

画像1 画像1
今日は3年生3名が高等学校の説明会に出かけています。

1、2年生で静かに読書をしました。

1年生 国語科

「ダイコンは大きな根?」の学習です。

説明文の学習で、段落の役割に着目しながら、事実と意見を読み分け、文章の内容を捉える学習です。グループでの学習も少しずつ始めています。


画像1 画像1

高等学校等 体験入学

画像1 画像1
7月に入り、令和2年も半分が過ぎました。

3年生は残りの半年で、進路を決定していかなければなりません。

3年生の教室には高等学校や専修学校等の体験入学の案内が掲示されています。

「百聞は一見にしかず」と言うように、自分が受検(公立)・受験(私立、専修等)する学校は、自分の目で確かめておいたほうがよいと思います。

3年1組 学級訓

画像1 画像1
学級訓は「ポップコーン」

級訓に込めた思いは、

「弾けていろいろな方向にとんでいくというところから、明るく元気なクラスであることと自分の道にそれぞれ進んでいく」

という思いが込められています。

第70回 社会を明るくする運動

画像1 画像1
江南保護区保護司会の皆様により、法務省の主唱により7月1日〜31日までの1か月を「社会を明るくする運動」の強調月間として、学校敷地内に幟と横断幕の設置をされました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/4 尾北支所総合体育大会(内容変更)
尾北支所総合体育大会
7/5 尾北支所総合体育大会(内容変更)
尾北支所総合体育大会
7/6 学校保健委員会(2/18へ)
進路説明会(3年)
学校保健委員会
7/9 生徒議会
7/10 あいさつの日(中止)
あいさつの日
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349