789組 生活単元

画像1 画像1
花壇で育てているじゃがいも、日々草、バジル、ミントなどの植物の観察を行いました。地中にこいもができていることに気付いたり、じゃがいもの葉の色に合わせてバッタの体色が変わっていることに気付いたりした生徒がいました。


2年生 英語科

画像1 画像1
Activity「家での決まりごと」の学習です。自分の家での決まりごと(clean the bathroom , do the dishes , take out the garbage , clean the living room , do the laundry ,walk the dog )が友達の場合はどうか、How about you? を使い尋ね合いました。

3年生 社会科

画像1 画像1
「地方自治の仕組み」の学習です。二元代表制の仕組みを通して、地方公共団体の政治について学習しました。地方議会の条例の制定や直接請求権について、住民の権利や義務の観点から考えました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、豚肉のりんごだれ焼き、五目まめに、十三夜汁です。

3年生 早朝合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生はDVD撮影に向け、午前7時40分から30分間、合唱練習が認められています。

10/29 登校の様子

秋晴れの朝となりました。
日中は20°Cを超える予報が出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語科

画像1 画像1
「仁和寺にある法師−『徒然草』から」の学習です。今日は文章の内容の読み取りを行いました。「仁和寺にある法師」はどんな勘違いをしたかグループで話し合い発表しました。
また筆者である兼好法師のものの見方についても考えました。

1年生 保健体育科

画像1 画像1
「バスケットボール」の学習では、ドリブルシュートの練習後、ゲームを行いました。

「サッカー」では、ドリブル練習と平行してゲームを行いました。

画像2 画像2

2年生 理科

画像1 画像1
「神経系」の学習です。外界からの刺激に適切に反応する様子に関心をもち、刺激と反応の仕組みや自らの生活やからだの仕組みについて学びました。

1年生 英語科

画像1 画像1
学習課題は「『どれ(どちら)』と尋ねたり、答えたりできるようになろう」です。
Which〜A or B? の文と、その答え方の形、意味や用法を理解し、表現できるように練習しました。
Which do you want A or B ?     I want A .
ペアで質問する人、答える人を決め、A、Bにメニュー表の食べ物を入れ、会話を楽しみました。

789組 技術科

画像1 画像1
「プロロボ」を使ってプログラミングをしました。今日の学習課題は「旋回とツイストをプログラムしよう」です。スクールサポーターの手を借りながらプログラムし、プロロボを動かしていました。


書写作品の掲示 その2

画像1 画像1
1年生は「研究成果」、2年生は「新緑」、3年生は「国際交流」です。
画像2 画像2

書写作品の掲示

画像1 画像1
尾張教育研究会 書写作品コンクール(江南地区)の「特選」者の作品が校内に飾られています。
画像2 画像2

2年生 数学科

画像1 画像1
「角と平行線」の学習です。平行線の性質や平行線になる条件をもとに、新たな性質を説明することに挑戦しました。

1年生 社会科

画像1 画像1
「鎌倉幕府の成立と執権政治」の学習です。将軍(征夷大将軍)や執権と御家人との関係に着目して、武家政権の特徴について学びました。小学校でも学んだところなので親しみがわいたかと思います。

2年生 美術科

画像1 画像1
「篆刻」の学習を終え、「オブジェ時計」の学習に入りました。生徒に与えられるのは板材と時計の機械だけです。身近にある材料を使って立体的に仕上げていきます。今日は昨年度の作品を見て、イメージを膨らませていました。

1年生 理科

画像1 画像1
学習課題は「水溶液から物質をとり出すにはどうしたらよいか」です。実験の手順は、次のとおりです。
1 ミョウバンや食塩を湯に溶かす
2 冷やしたときの様子を観察する
3 水溶液をろ過する   水溶液を加熱する
4 出てきた固体を観察する
どのグループを手際よく実験をすることができました。

2年生 保健体育科

画像1 画像1
「安全な運動やスポーツの行い方」の学習です。学習課題は「運動やスポーツを安全に楽しく行うためには、どのようにすればよいのか」です。日頃の体調管理にはじまり、準備運動や整理運動はもちろんのこと、夏場や激しいスポーツを行う際には水分や塩分の補給を適切に行うことなどを学びました。また運動中に発生した傷害や事故への対処のしかた、スポーツ傷害についても知りました。

1年生 国語科

画像1 画像1
学習課題は「漢文の読み方を学ぼう」です。白文を訓読文にして書き下し文にする過程を学習しました。返り点の規則性や、漢文は英語と同じように、主語の次に述語がくることを知りました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、里芋コロッケ、千草あえ、なめこ汁です。

準備の様子は3年生です。
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/31 授業参観日・リサイクル活動(中止 休日)
授業参観日・リサイクル活動(予定)
11/2 3年進路説明会
代休日(予定)
11/5 PTA役員会・委員会
11/6 教育講演会・学校保健委員会(中止)
教育講演会・学校保健委員会
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349