生徒議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業後、生徒議会を参観しました。

前期の反省と体育祭の運営について話し合いがもたれました。

ここでもSDGsが生かされています。
会議はペーパーレスです。
今日、話し合われた内容の要項は、Chromebookを使って「google classroom」からデジタルで配信されていました。

789組 生活単元

画像1 画像1
この日は珍しく理科室での授業でした。11月に行われる三校まつりに向けて、準備が着々と進んでいます。

789組 数学科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業の様子です。テスト前最後の授業、どのチームも最後の追い上げをしています。4月に比べて、皆、集中できる時間が格段に増えました。本番はよい点がとれるといいですね。

2学期中間テスト 3年生

画像1 画像1
数学科、英語科、社会科、国語科、理科の順で実施しています。

2学期中間テスト 2年生

画像1 画像1
数学科、理科、国語科、社会科、英語科の順で実施しています。

2学期中間テスト 1年生

画像1 画像1
午前中に3教科、午後に2教科実施しています。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉のゆず胡椒炒め、青じそあえ、冬瓜汁です。

朝の活動 3年生

画像1 画像1
3年生にとってこの2学期中間テストは、受験に向けての大切な試験です。

意識の高さの表れでしょう。時間いっぱいまで教科書やワークを確認していました。
画像2 画像2

朝の活動 2年生

画像1 画像1
2年生は3学年の中で最も出席率の高い学年です。

定期テストの日は座席がほぼほぼうまっています。
画像2 画像2

朝の活動 1年生

画像1 画像1
今日は中学生になって二度目の定期テストです。

十分、準備はしてきたのでしょうか?
画像2 画像2

9/24 登校の様子

9月も下旬を迎えましたが、日中は厳しい残暑が続いています。今日も真夏日になる予報です。日本の遥か南の海上には台風16号が発生しました。体育祭に影響を与えなければよいのですが……。

本日は、終日、テストです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語科

画像1 画像1
「挨拶 −原爆の写真によせて−」の学習です。表現に着目して詩を読み、感じたことや考えたことを話し合いました。第六連にある「午前八時十五分は/毎朝やってくる」という表現に込められた意味について考えました。

1年生 道徳科

「富士山を守っていくために(内容項目:自然保護)」の学習です。富士山が世界文化遺産に登録された経緯や富士山と人々とのかかわりを題材に、自然に親しみながらそれを守っていくことの大切さについて考えました。

画像1 画像1

2年生 英語科

画像1 画像1
「Stage Activity1 A Message to Myself in the Future」の学習です。
自分に合うと思う仕事について考え、「10年後の自分へ」メッセージの中で、就きたい職業などについて型に当てはめた英文を書きました。「Chromebook」を使って単語や表現方法を調べました。

画像2 画像2

2年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
「Chromebook」を使って、これまでに学んだ「SDGs」についてレポートにまとめました。

3年生 数学科

画像1 画像1
「関数y=ax^2の値の増減」の学習です。3年生の中で最も進度の速い学級です。

一次関数についてxの値が変化するときのyの値の増減を調べたのと同じように、関数y=ax^2について値の増減を調べました。

下の授業はy=ax^2の最大値、最小値の求め方について学習しました。

画像2 画像2

1年生 社会科

画像1 画像1
「温暖な土地に暮らす人々」の学習の続きです。日本やイタリアで、人々はどのような生活をしているのか、また、どのような違いがあるのか考えました。残った時間を利用して学習プリント「力だめし!世界の国名当て」に挑戦しました。

2年生 国語科

画像1 画像1
「盆土産」の学習です。本時は「盆土産」という作品から受けた印象を「一言」で表し、なぜそう思ったか、どの場面の描写でそう感じたのかをまとめました。

3年生 技術科

画像1 画像1
「計測・制御の技術」の学習です。本時は「ロボットカー」をプログラミングし、自動走行ができるように挑戦しました。プログラミングしたとおりに動作するか確認しながら進めました。

1年生 音楽科

「日本語の抑揚を生かした旋律を作ろう」の学習です。七五調の言葉を自然な日本語の発音に合うようにリズムを工夫して作りました。今回は音の高さを「ミ」「ソ」「ラ」の3音に設定し、楽譜に記しました。「SONG MAKER」というソフトを使って自分たちが作曲したリズムを確認していました。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/28 体育祭予行練習
9/29 体育祭会場準備
9/30 体育祭(10/1へ移動)(給食あり)
10/1 体育祭(給食あり)
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349