最新更新日:2024/03/28
本日:count up51
昨日:460
総数:4328599

体育祭

画像1 画像1
明日は体育祭です。

日中は暑くなることが予想されます。

帽子、タオル、水分など、準備をしっかりとしてから就寝しましょう。

応援練習 3年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組 黄団です。

応援練習 3年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組 桃団です。

応援練習 3年3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組 青団です。

応援練習 3年4組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年4組 緑団です。

応援練習 3年5組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今夜は、最後の練習をアップします。

3年5組 赤団です。

789組 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は理科室で授業を行いました。今まで生徒は、「光は直進する」ことと、「鏡は光を反射する」ことを学習しています。そこで、レーザーポインターの光を鏡に反射させ、黒板の的に当てられるかという実験を行いました。右の写真は実際は真っ暗な中で光を当てようとしている様子です。実験の結果、どうやら光を当てる角度がポイントであると気づきました。次回は、光の筋道を作図していく活動に移ります。

2年生 国語科

画像1 画像1
「敬語」の学習です。敬語のはらきと敬語の種類について学習しました。尊敬語は「お(ご)〜になる」「〜れる・られる」が基本ですが、「食べる」のような場合、敬語動詞(召しあがる)として知っておくと便利です。

789組 英語科

画像1 画像1 画像2 画像2
本時は『私は〜がほしい』という英語表現を学習しました。sandwichに何を入れたいか、それぞれ発表したり、パーティー料理に関するNew Yorkの動画を見たりしました。

1年生 社会科

画像1 画像1
「標高の高い土地に暮らす人々」の学習です。アンデス山脈を例にとり、標高の高い地域では、人々はどのような生活をしているか、写真資料などから考えました。「アルパカ」「リャマ」と言った動物をうまく利用したり、昼夜の気温差を利用した保存食を作ったりしていることを学びました。

3年生 理科

画像1 画像1
「電解質の水溶液に電流が流れているときの変化」の学習です。塩化銅水溶液に電流が流れているとき、陰極と陽極ではどんな変化が起きているか調べました。陽極に発生した気体を調べたり、陰極に付着した物質の性質を調べたりしました。また、食塩や砂糖の固体が電流を流すかどうかも確かめました。

789組 国語科

画像1 画像1 画像2 画像2
本時の9組チームは、新しい読み物「字のない葉書」です。以前も紹介しましたが、国語の教科書には、戦争を題材にしたお話が含まれており、中2の教科書に掲載されている随筆が「字のない葉書」です。今日は、皆で通し読みをした後、筆者の家族構成などを確認しました。

2年生 理科

「動物の体のつくりとはたらき」の学習です。本時は「排出」です。はじめに「ゾウ」「レッサーパンダ」のふんの映像から授業が始まり、「ヒト」へと発展していきました。体内でできた不要な物質がどのように排出されるかを映像をもとに想像しました。


画像1 画像1

1年生 国語科

画像1 画像1
「星の花が振るころに」の学習です。本時は第1時ですので範読を聞き、登場人物の確認や場面分けを行いました。


3年生 道徳科

「無限の道(内容項目:真理の探究、創造)」の学習です。
中村雀右衛門さんの生き方を通して、自らが選んだ道を誠実にひたむきに歩き続けていくことの大切さについて考えました。また、これから切り開いていく「人生の道」に対し、どんな気持ちを大切に生きていくか、確認しました。

画像1 画像1

789組 技術科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「かんたんな本棚をつくろう」の学習です。本時は、材料とりを行うためにけがきを行いました。さしがねを使ったことはあまりないため、直線を引くのに苦戦していましたが、丁寧にかききることができました。

体育祭

画像1 画像1
明日開催予定の体育祭の準備が整いました。

無観客でLive放送を行うため、トラック周辺にテントはありません。
北館3階にカメラを設置し、遠景が撮れるようにします。

既に一日延期になっていますので、明日は予定どおり開催する予定です。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、タチウオのヤンニョム、ナムル、トックスープです。

卒業アルバム 部活動編4

画像1 画像1
本日は、吹奏楽部とサッカーです。
画像2 画像2

朝の活動 2年生

画像1 画像1
2年生も同様に、「朝の活動」時間は、学級単位で活動しています。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/30 体育祭(10/1へ移動)(給食あり)
10/1 体育祭(給食あり)
10/4 体育祭予備日(給食あり)
10/5 生徒委員会
10/6 職場体験学習(中止)(2年生)
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349