最新更新日:2024/04/24
本日:count up15
昨日:588
総数:4347388

大輪の花

画像1 画像1
秋の夜空に大輪の花が咲きました。隣の県立尾北高校が創立100周年を迎えたそうです。そのお祝いの花火です。本校の職員も楽しまさせていただきました。

1年生 理科

新しい単元「身近な物理現象」の学習です。本時は小学校で学んだことを簡単に復習し、「光の性質」について考えました。光がどのように進んでいるかを目視するため、教科担任が生徒の考えを拾いながら、レーザーポインターを使って演示しました。

画像1 画像1

3年生 国語科

「文章の種類を選んで書こう」と「多角的に分析して書こう」の学習です。生徒の学習進度に合わせて「報道文」か「批評文」のいずれかを書いています。


画像1 画像1

2年生 理科

「電流と回路」の学習です。電流計の使い方を学んだあとに、豆電球の前後を流れる電流の大きさを調べました。実験の結果から、豆電球に流れ込む電流と流れ出る電流の大きさにはどのような関係があるか考察しました。
画像1 画像1

789組 道徳科

画像1 画像1
本時は「誰に対しても公平に接する」をテーマに授業を行いました。まず、公平に接するとはどういうことかつかむため、NHK for schoolの動画を見て考えました。最後に、教科書の「最優秀」というお話を読み、誰に対しても公平に接することの大切さ、難しさを感じることができました。

【3年生】横田賞作文発表練習

ST後に日曜日に行われる横田賞作文弁論大会で発表する3年生徒2名が練習を行いました。
当日は感染症対策で応援に行けないので、今日は学年の先生たちで練習を見守り、応援しました。当日素晴らしいスピーチを期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 技術科

「木工」の「製作の計画を立てよう」の学習です。自分が作製したいものの構想に基づいて等角図を用いて作図しました。

画像1 画像1

3年生 社会科

画像1 画像1
「裁判所の仕組みと働き」についての学習です。我が国ではなぜ三審制がとられているのか考えました。「裁判所」は人権を守る「最後の砦」です。その最も権威のある「最高裁判所」は「憲法の番人」と言われています。
先日行われた総選挙と同時に「最高裁裁判官」が「憲法の番人」としてふさわしいかどうかをチェックする国民審査の投票が行われました。
国民のどれくらいの方が「最高裁裁判官」としてふさわしいかどうかの判断材料をもって国民投票に臨んだのでしょうか?

2年生 音楽科

合唱曲「Gifts」の練習を行いました。
画像1 画像1

1年生 道徳科

「裏庭でのできごと(内容項目:自主、自律、自由と責任)」の学習です。学校の物置のガラスを割ったことをすぐに謝れなかった生徒の葛藤を題材に登場人物の気持ちを考えました。また、自分の間違いを謝ることでどんなことが得られるのかワークシートに書きました。

画像1 画像1

789組 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
金沢課題追究学習の総まとめとして、本時は、Googleスライドを用いて発表を行いました。緊張しながらも、タブレットを操作しながらがんばって発表することができました。また、今回は感想用紙を使わずタブレットを使って感想を入力しました。

3年生 数学科

第2節「平行線と線分の比」の導入の場面です。授業者は「罫線の入った紙を折って3等分にします。測らずにできますか?」と生徒に投げかけます。
生徒はあれこれ考え、ノートを3等分していきます。どんな手順でノートの横幅を3等分しようとしているのでしょうか?

画像1 画像1

2年生 英語科

「Unit4」の「Unit Activity:一週間のスケジュール」の学習です。写真は「パフォーマンステスト」の場面です。教員と互いの「一週間の予定」について、簡単な語句や文を使って会話を楽しんでいます。

画像1 画像1

1年生 社会科

「EUがかかえる課題」の学習です。ヨーロッパが統合することのメリット、デメリットを資料や映像から考えました。移民がさかんな国においては、食文化の変化が見られることも知りました。
画像1 画像1

3年合唱練習5

画像1 画像1
1組です。

3年合唱練習4

画像1 画像1
2組です。

3年合唱練習3

画像1 画像1
3組です。

3年合唱練習2

画像1 画像1
4組です。

3年合唱練習1

画像1 画像1
3年生は授業後にも有志で合唱練習を行っています。
今週撮影した様子を紹介します。

5組です。

【3年生】総合発表会

課題追究で調べてきたことや、自分たちの提案をスライドにまとめ、プレゼンソフトを使って発表しました。グループのメンバーに分かりやすく説明をしていました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/7 横田賞作文発表会(市民文化会館)
11/8 進路説明会(3年)
11/11 あいさつの日
教育相談
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349