最新更新日:2024/04/19
本日:count up2
昨日:374
総数:4345270

1年生 国語科

書写「栄光」の学習です。点画の連続と変化を理解しながら「栄光」を繰り返し練習しました。


画像1 画像1

2年生 社会科

「各地との結び付きで成り立つ産業と生活」の学習です。参観した場面は「どうして内陸部に自動車産業が栄えたかを考える」場面でした。中部地方の学習で学んだ「自動車産業の立地条件」を基に、地理的な見方・考え方を働かせて、栄えた理由を考えました。
画像1 画像1

3年生 理科

「生命の星 地球」の学習です。生命の存在する地球には、どのような環境が備わっているのか考えました。産業革命以降、化石燃料の消費に伴うCO2の増大がもたらす気候の温暖化が懸念されます。生徒は授業者が話す真鍋淑郎氏の話に聞き入っていました。


画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ワカメごはん、牛乳、ブリの照り焼き、青菜の雪花煮、みぞれ汁、みかんです。


789組 社会科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本時は「室町時代の文化」について調べました。「金閣」「銀閣」については映像を視聴しました。義満が造った金閣は、貴族、武士、寺、それぞれの文化を取り入れた建物だったことを学びました。

3年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
3年生の総学は、修学旅行で訪問した北陸地方を中心とした伝統産業をテーマとした個人追究学習をしています。
画像2 画像2

2年生 国語科

「漢詩の風景」の学習です。私が参観したのは「春暁 孟浩然」の場面です。漢詩独特の言葉遣いや調子を生かして読み、歌われている情景を想像し、いにしえの人の心情に触れました。第一句「春眠暁を覚えず」は有名ですね。

画像1 画像1

1年生 数学科

「円とおうぎ形の性質」の学習です。本時は「円の接線」の意味とその性質、円Oの周上の点Aを接点とする接線の描き方を知り、実際にコンパスと定規を使って作図しました。



画像1 画像1

朝の活動 3年生

画像1 画像1
タブレット端末を使って、教科等のレポートの作成をしている生徒もいます。
画像2 画像2

朝の活動 2年生

画像1 画像1
明日から3日間、保護者会です。
画像2 画像2

朝の活動 1年生

画像1 画像1
朝の活動は、読書を基本にしています。
画像2 画像2

12/7 登校の様子

2日続きの雨となりました。最近ではあまり記憶に残っていません。日差しがないため気温は上がりませんので、日中は肌寒く感じるかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 理科

「電流とそのエネルギー」の学習です。電力の大きさや電流を流す時間を変えると、水の温度はどのように変化するか、実験器具を用いて調べました。実験結果を基に時間と水の上昇温度との関係を表やグラフにまとめました。

画像1 画像1

3年生 英語科

「Unit6 Beyond Borders」の「Preview」の学習です。この「Unit」で学習する「国際協力」について、国をこえて助け合う大切さを知り、自分に何ができるのかグループで考え、発表しました。授業者は、教科書の内容に入る前に、生徒がどんな考えをもっているのか知りたかったそうです。

画像1 画像1

1年生 社会科

「北アメリカ州をながめて」の学習です。北アメリカ州の自然環境や文化、歴史にはどのような特色が見られるのか、映像や雨温図を基に考えました。
画像1 画像1

789組 道徳科

画像1 画像1
本時は人権週間にちなんで、人権にまつわるテーマで道徳を行いました。NHK for schoolの動画で、コロナ禍で駄菓子屋を開店しようかどうか迷っている店主のおばあさんの話を視聴しました。その後、自分だったらどうするか?という問いに対して、自分なりの考えを共有しました。

2年生 音楽科

「平調子の特徴を生かして音楽をつくろう」の学習です。平調子は箏の調弦の仕方の一つです。リズムを工夫し、動きのある和風の旋律をつくっていきます。8小節の旋律をつくり、Chromebookのclassroomに貼り付けてある「バーチャルピアノ」を使ってその旋律を演奏してみました。

画像1 画像1

3年生 道徳科

「校長先生の模擬面接(内容項目:礼儀)の学習です。入試に備えた模擬面接の場面を題材に、「礼儀にとって大切なこと」「ルールとマナー、エチケットの違い」について話し合いました。
画像1 画像1

1年生 技術科

「作業手順を考えて製作しよう」の学習です。板材から部品を切り取り、本箱や小物入れを製作します。両刃のこぎりを上手に使い、まっすぐに切り取れたでしょうか?切り取った部材は、木工ヤスリを使って角を整えていきます。


画像1 画像1

789組 理科

画像1 画像1
本時は前半にテスト直しをしたあと、光の屈折に関する実験を行いました。テスト前は四角形のガラス板を当てる実験を行いましたが、今回は半円形や楕円形など側面が湾曲しているガラス板です。光が以前と違う曲がり方をするので、皆、興味津々で活動に参加しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/20 HRP
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349