最新更新日:2024/04/19
本日:count up20
昨日:566
総数:4344914

朝の活動 1年生

画像1 画像1
1年生のある学級でmini mouseが出没して大騒ぎになっていました。

素手で捕まえようとする生徒もいましたが、衛生的によくないと判断した教員が無事に捕獲しました。学校は隙間だらけなので通路から入ったのでしょう。
画像2 画像2

朝の活動 2年生

画像1 画像1
読書に集中する姿が見られます。
画像2 画像2

朝の活動 3年生

画像1 画像1
英語科コンクールに向けて学習している生徒がいます。
画像2 画像2

12/14 登校の様子

冷え込みが厳しい朝になりました。日中は風も収まり、日差しが出て穏やかな晴天が広がりますが、この時期らしい寒さになるでしょう。
ふたご座流星群はこの時期にピークを迎えます。一晩に見られる流星数としては年間最大の流星群です。防寒対策をしっかりして夜空を眺めるのも楽しみの一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】受験に向けて

面接を受けるための準備として、冊子を配付し、DVDを視聴して面接とはどのような感じで進んでいくのかを確認しました。これから自分自身をしっかりと見つめ直し、面接の準備を進めていきましょう。
画像1 画像1

3年生 保健体育科

画像1 画像1
「長距離走」の学習です。2000mの計測を行いました。
画像2 画像2

789組 生活単元

画像1 画像1
今日は3学期から産休・育休に入る先生と、代わりに入られる先生をお迎えして、お楽しみ会を開きました。ババ抜きと先生クイズをして、最後にプレゼントを渡しました。3日間で計画から準備まで終わらせるという弾丸スケジュールにもかかわらず、今までの経験を生かして、みんなで協力して素晴らしい会にすることができました!

1年生 英語科

「Unit9 Think Globally,Act Locally」の「Story2」の学習です。本時の「Key Scentence」である「What do you want to do ? - I want to try some ethnic food.」 が書けるように繰り返し練習しました。

画像1 画像1

2年生 社会科

「東北地方の生活の舞台」の学習です。東北地方で盛んな産業とその背景にある自然環境が密接であることを地図帳や資料集の資料から読み取りました。人々が地域の風土に合った特色のある衣食住や産業を生み出し、大切な生活の知恵を受け継いできたことを知りました。

画像1 画像1

3年生 理科

単元「地球と宇宙」の単元末問題と読解力問題の学習です。
古来、人は太陽や星の光を頼りに生活してきました。季節の移り変わる法則(暦)に基づき農耕を効率的に行ったり、方位磁針のない時代に海を渡るため光の源である天体の動きを知る必要に迫られたり・・・・。人類の歴史と天文学は切っても切り離すことができません。

画像1 画像1

789組 国語科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「仁和寺にある法師−『徒然草』から」の学習です。登場人物の行動に着目して現代語訳を読み、作者のものの見方や考え方について考えました。

1年生 社会科

「北アメリカ州」の「巨大な工業生産力」の学習です。アメリカの工業の発展を地域、業種の面から整理しました。シリコンバレーにはICT関連企業など市場を席巻する「GAFA」と呼ばれる企業が集積していることを学びました。

画像1 画像1

2年生 美術科

「ドライポイント」の学習です。版画にはさまざまな版の形式と技法があります。木、金属、石、絹といった版材でつくる版形式は大きく4つに分類できます。木版(凸版)、銅版(凹版)、石版(平版)、孔版です。2年生では、これから銅版(凹版)の「ドライポイント」を使って絵を描いていきます。

画像1 画像1

3年生 英語科

「Unit6 Beyond Borders」の「Scene2」の学習です。
「Key Scentence」である「If I were you,I would ask my friends for help.」の文を参考に、仮定法(If +主語+were…,〜)「…であれば〜だろう」と現実と異なることを仮定して言うときは(If +主語+be動詞の過去形(were)を使います。後半の文は(主語+助動詞の過去形+動詞の原形)となります。

画像1 画像1

1年生 保健体育科

「長距離走」の学習です。2000mの計測を行っています。計測が終わった生徒から縄跳びを行い、体幹を鍛えています。


画像1 画像1

2年生 数学科

「二等辺三角形」の学習です。本時は「正三角形の性質」について学びました。正三角形の定義「3つの辺がすべて等しい三角形を正三角形という」から「正三角形の3つの角はすべて等しい」ことがいえるか考えました。
画像1 画像1

3年生 数学科

「円の性質」の導入場面です。板に打ちつけたくぎに糸をかけてつくる「ストリングアート」という工作があります。このストリングアートをつくっているときにできる角のきまりに着目しました。円周角と中心角に何かしらのきまりを見つけました。


画像1 画像1

1年生 道徳科

「私に宇宙のプレゼント(内容項目:よりよく生きる喜び)」の学習です。病気や死への恐怖とたたかいながら生きることに喜びを見いだそうと努力し続け、腎臓移植を受けた方の実話を通して、「人として強く生きていくために大切なことは何か」を考えました。


画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、サケの塩焼き、にしめ、豆腐のみそ汁です。

朝の活動 1年生

画像1 画像1
定期テストの振り返りをきちんと行っていますか?

間違えたところは、理解できていないところですので、しっかりと復習をしておきましょう。学習は積み上げですので、分からないまま放っておくことのないようにしましょう。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349