部活動

画像1 画像1
3日間にわたる保護者会も終わり、2学期も残すところあとわずかとなりました。

先週から今週末にかけて部活動を参観しましたので、その様子をアップしていきます。

女子ソフトテニス部の様子です。
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、カレー、福神ドレッシングサラダ、根菜チップスです。

生徒会あいさつ運動

本日10日(金)は、「江南市あいさつの日」です。

「あいさつの日」には有志生徒が校下2小学校へ出向き、「あいさつ」の活性化運動を行っています。

上から布袋北小、布袋中、布袋小の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の活動 1年生

画像1 画像1
では、日の出の時刻が最も遅い時期はいつでしょうか?

1月上旬(1/1〜1/13)ごろで午前7時01分です。
(時刻は全て名古屋気象台の値です)

画像2 画像2

朝の活動 2年生

画像1 画像1
それでも、「冬至」の昼の長さが最も短い理由は、日の出の時刻が遅いからです。


画像2 画像2

朝の活動 1年生

画像1 画像1
日没時刻が最も早い時期は、
12月上旬(12月1日〜9日)の午後4時40分です。

12月21日の冬至は、もう日の入りは遅くなっています。

画像2 画像2

PTAあいさつ運動

画像1 画像1
布袋中PTAは、地区委員が次のいずれかに所属して活動します。
・指導部
・厚生部
・総務部

あいさつ運動を担当するのは「指導部」の皆様です。2つのグループに分け、1か月ごと交代で担当します。

12/10 登校の様子

昨日より雲が広がりやすいですが、引き続き晴天が続きます。

保護者会、3日日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術科「点描画」
保健体育科「長距離走」
英語科「Unit6 Beyond Borders」の「Scene2」
の学習です。

授業の様子 2年生

画像1 画像1
英語科「Unit5 Unit Activity」

美術科「オブジェ時計」

の学習です。

画像2 画像2

授業の様子 1年生

画像1 画像1
英語科「Unit9 Think Globally,Act Locally」の「Story1」

数学科「円とおうぎ形の計量」

の学習です。

画像2 画像2

789組 国語科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「心を込めて年賀状を書こう」の学習です。タブレットで「干支のイラスト」や文例を参考にして年賀状の下書きを完成させました。

3年生 音楽科

「アランフェス協奏曲」の学習です。「アランフェス協奏曲」は、独奏楽器のギターとオーケストラによって演奏される協奏曲で3つの楽章からできています。本時はそれぞれの楽章の違いによる表現の違いから「思い浮かべた情景や感情」についてグループで話し合い、「Jamboard」に書き込みました。

画像1 画像1

2年生 国語科

「漢詩の風景」の「黄鶴楼にて孟浩然の広陵に之くを送る」の学習です。解説の文章を手がかりに、歌われている季節、情景、作者の心情を読み味わいました。
画像1 画像1

1年生 理科

「音の大きさや高さ」の学習です。ギターの弦を使って、弦をはじいたときの音の大きさや高さを調べました。「弦をはじく強さ」「弦の長さ」「弦を張る強さ」によって音の大きさと高さがどのように変わるか調べ、表にまとめました。
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、アジのさんが焼き、ぼたん鍋、かぶの即席漬けです。

朝の活動 3年生

画像1 画像1
今後、「ソユーズ宇宙船」と「クルードラゴン」が宇宙旅行を牽引するのでしょうか?
画像2 画像2

朝の活動 2年生

画像1 画像1
「スペースシャトル」が引退して以降、国際宇宙ステーションとの有人往還飛行は「ソユーズ宇宙船」のみでした。

画像2 画像2

朝の活動 1年生

画像1 画像1
日本の民間人が宇宙旅行に出かける時代になりました。
画像2 画像2

12/9 登校の様子

大陸からの高気圧が張り出し、久しぶりの晴天に恵まれました。本日は、保護者会2日目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349