【2年生】9月26日(火) 定期テスト

画像1 画像1
 今日の定期テスト、自分なりに、出来栄えはどうでしたか。何とかやり切れましたか。午前に3つ、午後に2つ、1日で5教科は、なかなか大変でしたね。
 ここ数日、朝から晩まで、頭の中がフル回転でした。気持ちの面で、ほっとできる帰宅後の時間だと思います。少し休んだら、今週のテスト返しの際に、自分の弱いところ(課題)をしっかり見つけておいてください。
画像2 画像2

【2年生】9月25日(月) 定期テスト前日

 今日は、定期テストの前日でした。授業の中で、後半の25分はテスト勉強へという、ちょっとした準備ができる時間もあったり、10分休みでも集中して取り組んだり、みんな必死でした。
 ここまで順調に取り組めた仲間も、ここまで不調、ここからとことんやりつくすぞ、という仲間も、時間を大切にして、学習を進めてください。明日は、数 理 国 英 社の5つ全部です。がんばれみんな!!
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】9月22日(金) 国語コンクール

画像1 画像1
 今日は、帰りの会終了後、国語コンクールを行いました。
 尊敬語と謙譲語について、フォームを用いてのテストでした。コンクールは、どの教科も一人一人、満点を目指して取り組めるとよいです。
 来週火曜日の定期テストまで、残り数日。今週は、自主学習の時間もポツポツと入り、自宅での取組の助けとなった仲間も多いと思います。土日で、ほぼ準備をやり終えて、月曜日を迎えるくらいの気持ちでがんばりましょう。
画像2 画像2

【2年生】9月20日(水) 事前訪問

 今日の午後は、10月11日(水)、12日(木)、13日(金)実施予定の職場体験学習の事前訪問を行いました。
 出発するときは晴れだったのに、帰着が90%を越えたあたりから雨天となりました。つらいタイミングの仲間もありましたが、何とか全員無事に学校へ帰着できてよかったです。自宅に帰宅した後、着替えなど、かぜをひかないよう注意してください。
 今日の訪問で、また一歩、当日の活動に近づきました。実際に対面して伝えられたことを大切にして、当日の体験学習に生かしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】9月19日(火) テスト週間

 今日からテスト週間がスタートしました。3連休中、部活動の秋季大会や、大会に向けた練習で、一生懸命、声をからして、汗を流していた仲間たちも、今日は、理科や国語など、短い時間でもテキストやワークを見ていました。食事の時間や、ちょっとした時間をリラックスタイムにしながら、メリハリをつけて取り組んでいきましょう。
 明日は、職場体験 事前訪問です(本日一件、実施しています)。
  1.明日は、制服での登校です。
  2.朝の自転車での登校(ヘルメット着用・駐輪場は、東門
   入ってすぐ、ラインに沿って)、いつもと違う時間帯、
   いつもと違う交通手段になる生徒のみなさん、いつも以上
   に気を付けて登校してください。
  3.明日の訪問でマスクが必要な人は、忘れずに持ってきて
   ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】9月15日(金) マナー講座 その3[最終号]

画像1 画像1
 古知野高等学校 総合ビジネス科のみなさん、そして、古知野高等学校の先生方、昨日は本当にありがとうございました。みなさんに教えていただいたこと、一緒に学べたことが、「こういうふうにやるんだな」、「その意識で取り組めばよいのだな」と、職場体験を控える自分たちの力となりました。当日、頑張ってきます。
画像2 画像2

【2年生】9月15日(金) 今週も最終日

 今週は、定期テストへ向けた学習と、教育相談・職場体験学習への取組という1週間でした。それぞれに、先生方や仲間たち、高等学校の先輩方とのふれあいの中で過ごしました。
 明日から3連休です。部活動の秋季新人大会へ向けた活動など、試合や練習で登校する仲間も多いと思います。体調管理に留意しながら、有意義な休日にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】9月14日(木) マナー講座 その2

画像1 画像1
 マナー講座を拝見しながら、3歳年上の先輩方の姿、その姿勢を見て、「13歳〜18歳の、一年ごとの、人としての成長は、とっても大きなものだな」と、感じました。
画像2 画像2

【2年生】9月14日(木) マナー講座 その1

 今日は、6時間目に、古知野高等学校 総合ビジネス科の2年生のみなさんをお招きして、「ビジネスマナー講座」を実施していただきました。
 マナーのポイントは、“思いやり”だと、教えていただきました。また、あいさつの際の構えと姿勢、実際の動作を見て、アドバイスをいただきました。
 来週の事前訪問、4週間後の当日に向けて、生かせることが多かったです。本当にありがとうございました。写真がたくさんあるので、明日も紹介していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】9月13日(水) 事前訪問の準備

画像1 画像1
 今日の6時間目の総合的な学習の時間に、来週実施予定の職場体験学習 事前訪問に向けて、各事業所ごとに、学校出発時刻、質問事項など、確認をしました。
 また、当日の服装や持ち物も確かめ、また一歩、活動を進めることができました。明日は、古知野高等学校のみなさんを本校に講師としてお迎えし、マナー講座を開催します。楽しみです。
画像2 画像2

【2年生】9月11日(月) 1週間のはじまり

 今日は、暑くなったり、雷が鳴ったり、いろんな天候があらわれる1日になりました。
 今週は、教育相談WEEKです。学級担任の先生はもとより、自分で相談を希望した先生とも、いろいろな話(相談)をしています。
 学習は、5教科の授業と並んで、実技の教科でも、実りの秋に向かっています。体育祭についての活動も、日々進められています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】9月8日(金) がんばろう授業

 みなさん、1週間お疲れさまでした。「金曜日は、何となく長いんです」といった声も聞かれた今日でしたが、みんな、今週の授業の方は、どうでしたか。1学期の成果と課題の上に立って、自分で考えながら取り組むことができましたか。
 “やらされている→自分からやる”に、少しずつシフトしていくと、理解度が上がり、自分の中に残っていくものも大きくなります。まずは、26日(火)の定期テストに向かって、頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】9月7日(木) 2学期5日目です

画像1 画像1
 2学期がスタートして5日目の朝、写真は、今日の8時10分〜8時15分のものです。ぶらっと、みなさんの登校の様子を見に行くと、穏やかな笑顔でのあいさつとともに、「登校してくる時間が、少し早くなったかな」と、感じるところがありました。
 学校生活のリズムに、一人一人、自分をコントロールしながら調整していく今週です。朝の登校から、少し時間に余裕をもって、自宅を出ているのだなと、感心しました。給食時の動きも、当番の仲間たちが、クラスのみんなに、ゆっくりと味わって食べる時間を確保すべく頑張ってくれています。
画像2 画像2

【2年生】9月6日(水) 準備も着々と

 今日の5時間目と6時間目の総合的な学習は、10月11日(水)〜13日(金)実施予定の職場体験学習についての準備活動を進めました。体験させていただく事業所が決まると、いろんなことが具体的になっていきますね。
 事業所の場所、交通手段、自転車でどれくらいかかるのかなど、今日発表されたメンバーと共にタブレットで調べていきます。マナー講座など、これからの活動も楽しみになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】9月4日(月) 体育祭に向けて

画像1 画像1
 今日の5時間目終了後、6つの群団ごとに集まって、体育祭の種目決めを行いました。1年生・2年生・3年生が、各一クラスずつ縦割りで、約105人で群団を編成しています。
 2年生のみなさん、気候的に厳しい状況の中でも、一生懸命、温かく指示をしてくれ、協力しながら動いている3年生の姿を見て、どのようなことを感じましたか。集団を動かすことは、たいへん難しいものです。この体育祭の取組を通して、3年生から、クラスの仲間から、1年生から、体育祭のよさをいろんな場面で、感じ取ってください。そして、何より一人一人が、感動をつくりだす人になってください。
画像2 画像2

【2年生】9月1日(金) 2学期スタート

 2学期が始まりました。42日間の夏休み、自分の中にちょっとした財産はできましたか。8月は、世界レベルのスポーツイベントがいくつもあり、みなさんもいくつかの場面で、心をゆさぶられたのではないですか。
 今日は、始業式〜大掃除〜避難訓練〜給食〜学級活動という1日でした。久しぶりに会う仲間との会話もはずんでいましたね。この2学期は、みなさん一人一人が、大きく成長できるタイミングです。学習・部活動・行事・生徒会、必死になれるものがたくさんあります。
自分で目標の掲げ、取り組んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生振り返りシリーズ5

画像1 画像1
2学期が1学期よりも充実した一学期間になるように頑張りましょう。
【Make All Happy〜204人の笑顔のために〜】

2年生振り返りシリーズ4

画像1 画像1
野外学習3日目。
郡上八幡市内散策の様子です。

8月16日(水) ユース アクション(夏休み福祉体験)

 今日は、古知野児童館さんで体験活動をさせていただいています。
 子どもたちが来館するまでに、みんなで楽しむためのスタンプカードを作っています。その後は、体を動かしながら楽しむ活動や物語の読み聞かせなど、子どもたち・先生方と直接ふれあえることで、貴重な学びを体験することができました。
画像1 画像1

2年生振り返りシリーズ3

画像1 画像1
野外学習2日目。
半日体験学習・学年レク・野外炊飯の様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349