最新更新日:2024/04/17
本日:count up47
昨日:281
総数:2036285
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

入試用の願書書きを行いました

画像1 画像1
かたや3年生の5限、先生の説明の後、配られたプリントに真剣に記入していました。

見てみると「○○高校入学願書」、願書書きの練習だったのですね。

簡単そうですが、意外と時間がかかります。

1分間スピーチの原稿を考えました

画像1 画像1
本日5限、1−2ではSTで行っている1分間スピーチの原稿を書き上げました。

テーマを決め、要点を絞り込みます。

一人一人の発表が楽しみです。

「会話する」ことに重点をおいています

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の英語では、電話での会話文の単元に入っています。

私たちが中学生の頃は文法と書くことが中心でしたが、今や聞き取って話せることが中心のようです。

組み手ラインをつくり、ペアを変えながら会話する時間をたくさんとっていました。

プログラムを作るため、ベーシックを学習しています

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の技術は、コンピュータのプログラムを作るためベーシックを学習しています。

命令文の一部を替えると、描く図形の大きさや色が変化します。

「おおっ、できた」、生徒の声が響いていました。

関数の単元も、比例とグラフに入りました

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の数学「比例と反比例」の単元も、佳境に入ってきました。

比例のグラフが直線になることをまとめ、いよいよ仕上げです。

比例定数が負の数や分数の場合のグラフをかいています。

今日の風景から(2) にぎやかです、校長先生との会食

画像1 画像1
今日も、3年生と校長先生との会食が行われました。

話題は、ペットの話に始まり、好きなプロ野球チーム、得意なゲーム等・・・話題は尽きませんでした。

今日の風景から (1)3年選択

画像1 画像1 画像2 画像2
A週火曜日の1限、3年生は選択教科です。

写真は「トールペイント」と「技術」の講座。

どちらの教室もみんな真剣。黙々と作業に取り組んでいました。

コミュニケーションの達人をめざし、学習しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の午後からは、「学校保健委員会」を行いました。

まず、5限は全校で学級活動の時間をとり、「めざせ!しずかちゃん」というテーマで学習しました。ロールプレイを取り入れながら、相手も自分も尊重した伝え方を考えました。

そして、6限は名城大学・曽山先生から「コミュニケーションの達人」になる極意を教わりました。

保護者の方にも参加していただきました。ありがとうございました。

読書週間がスタートしました

画像1 画像1
期末テストが終わり、本日の朝より「読書週間」がスタートしました。

それぞれが気に入った本を開き、ひたすら活字を追いかける。

静かな時間が流れていました。12月22日まで続きます。

花の植え替えを行いました

画像1 画像1
11/28(土)午前、天気にも恵まれた中、花の植え替えを行いました。

これまではマリーゴールドでしたが、来春に向けてパンジーに植え替えました。

たくさんのPTAの方にご協力いただき、短時間で済ませることができました。

これらの花は、西部中学校校区の春を彩ってくれることでしょう。

校長先生との会食が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
例年本校では、卒業が近くなった3年生と校長先生がともに会食しながら、将来の夢などを語り合います。

今年度は、各班ごと行うため、本日3−1からスタートしました。

トップバッターということで、少し緊張しているようでした。

障害も個性の一つだと学びました

画像1 画像1 画像2 画像2
12/4(金)〜12/10(木)までが第60回の人権週間です。

本校では、本日の4限「桃色のクレヨン」という物語を視聴しました。

障害をもつ女の子と主人公との関わりから、「障害も一つの個性」であることを学びました。

期末テスト、2日目です

画像1 画像1 画像2 画像2
「どこが出そうかな?」「そりゃ、ここがヤマだぞ。」

「ここの答え分からないんだけど?」「先生に聞いた正解は、これだよ」「見せて見せて」

15分放課が最後の仕上げかもしれません。あと1日です。がんばれ!

屋上から四方を見渡してみました

今日、天野先生や稲山先生が「西部中の周りには何があるのだろう?一度、屋上から見てみよう」と屋上へ上がりました。

西部中の屋上からは、スペクトルやパークシティ、立ち並ぶ工場、そして遠くに見えるタワーも見えました。

改めて見てみると、江南市っていい所なんですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

15分放課も貴重です

画像1 画像1
さて、今日から2学期の期末テストが始まりました。

どの生徒も真剣に受けていました。

テストの合間の15分放課も無駄にできません。「ここが出そうだよ」友達と確認しあっていました。

さあ、残り2日、全力で頑張りましょう。

みんな楽しみにしている昼放課です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校での楽しみはたくさんありますが、その中の1つが友達と一緒に遊べる昼放課です。

今日も、なわ跳びをするグループ、蜻蛉池を観察するグループ、サッカーをするグループ、バスケットをやるグループ・・・

ほっとできるのが昼放課ですね。

ソーラン踊りの練習をしています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の保健体育は「ダンス」の単元に入りました。

そこで学習するのは、西部中学校の伝統となりつつある「ソーラン踊り」です。

先生の指導のもと、個々の動きから覚えていきます。

各自で調べたことを班で発表しました

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の総合学習、個人でテーマを決め、資料やインターネットを活用して調べてきました。

今日は、それを各班内で発表しました。「へえー、そうなんだ」「おもしろいね、それ」みんな、熱心に聞いていました。

どれだけ記録が伸びたかな

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の体育はハードル、走り高跳び、走り幅跳びの3種目に別れて陸上に取り組んでいます。

さて、前回の記録よりどれだけ伸びているかな?

保健センターから来ていただき、健康指導を受けました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11/18,19 保健センターから4名の管理栄養士さん、歯科衛生士さんに来ていただき、健康に対しての指導を受けました。

まず栄養士さんから「朝食の大切さ」を教えていただきました。

次に歯磨きの方法を再確認しました。

毎日の習慣が大切であることを改めて知りました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 辞令伝達式 職員会議
4/2 職員会議
4/5 職員会議
4/6 入学式準備
着任式 入学式準備
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502