西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

最上級生としての自覚

卒業式の余韻冷めやまぬ今朝 2年生は学年集会を行いました

今日から2年生が最上級生 西部中をリードしていくため

何を目標にし どのように行動すればいいのか

佐藤先生が熱く語りかけました

まず、生徒一人一人の意識改革からです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第29回卒業式

天気も味方してくれました

本日、西部中学校第29回卒業式が行われました

3年生の立派な態度 2,1年生の感謝の気持ち

保護者の方々 そして来賓の皆様にも祝福していただきながら

131名の生徒が 西部中学校を旅立っていきました

皆さん 本当にありがとうございました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の学活

本日の5限 3年生にとっては最後の学活

担任の先生から通知表、通信、そしてアルバムなどが配付されました

みんなの手が止まるのは やはりアルバム

3年間の思い出がいっぱい詰まっています

早いなあ 3年間って・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花を活けていただきました

本日 西部中学校がお世話になっている武田先生に花を活けていただきました

体育館ステージの花は「威風堂々」と

玄関の花は 「可憐」に

そんな印象を受けました ありがとうございました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「巣立ちの会」

本日の午後 3年生の運営委員会が中心となって企画した、「巣立ちの会」が行われました

コントあり 合唱あり そして先生方の熱唱あり

代表生徒の言葉とともに花束を受け取る

学年主任・古田先生の肩が震えていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南部給食センターより感謝状が届きました

毎日おいしい給食をつくっていただいている南部給食センターへ

先週3年生が、家庭科でつくったケーキを贈りました

すると本日、給食センターから「感謝状」が届きました

早速3年生の各クラスに紹介しました

ありがとうございました
画像1 画像1

来年度の行事計画について

 平成23年度の行事計画を公開しました。このサイトの配布文書(右中段)にPDFファイルでデータが載せてあります。ただし,3月3日現在の情報で,今後変更もあります。

証書を受ける

画像1 画像1
3年生が卒業証書を受ける練習を行っています

形に心を込めます
画像2 画像2

ハンドボールとバレーボール

画像1 画像1
2年生の体育 最後の球技の単元に入りました

男子はハンドボール シュートがキーパーの近くに行きます
ちょっと怖そうです

女子はバレーボール ボールを両手で投げ まず肩の動きをスムーズにします
画像2 画像2

会話になっているかな

画像1 画像1
2年生の英語

単元のまとめに行っているのは「英会話」

ペアを組み 場面を考え 表現します

合格がもらえるかな
画像2 画像2

応援メッセージ

卒業していく3年生に、在校生や先生方からメッセージが届けられました

「応援メッセージ」

一枚一枚に思いが込められています
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

切断に入りました

1年生の美術で取り組んでいる「木版パズル」

下絵が完成しましたので、糸のこ盤で裁断します

線からずれないよう慎重に進めます
画像1 画像1

感謝 そして3年生から2,1年生へ

画像1 画像1
本日の5,6限 体育館にて「送る会」が行われました

1年生からは心を込めた「手話合唱」

2年生からは、伝統を引き継ぐ「よさこいソーラン」、3年生有志の飛び入りもありました

そして、3年生からは感謝の気持ちとともに迫力ある「合唱」が行われました

3年間の思い出、今は西部中を去られた先生方からのビデオメッセージ・・・

一つ一つの思い出をかみしめ、西部中は3年生から2,1年に引き継がれていきます
画像2 画像2

第4代生駒家長の業績をたどる

画像1 画像1
今週の土曜日より、江南市歴史民俗資料館において、

企画展生駒家文書展(9)−第4代生駒家長の業績をたどる−

が開催されます。

◆日時 3月5日(土)〜3月27日(日)9:00〜16:30

◆場所 江南市歴史民俗資料館

◆入場無料


今回のテーマは、吉乃の兄、生駒家長です。
NHK大河ドラマ「江−姫たちの戦国−」では、前々回清洲会議が行われました。

そこで、山崎裕太が演じていたのが、江南市生まれの織田信雄です。
この信雄や、本能寺で信長と共に命を落とした信忠の母が、吉乃。
信雄は信長の次男であり、生駒 家長の甥に当たるのです。
信雄は、本能寺の変の後、明智軍を攻めようと進軍しましたが、
兵数が心もとないと撤退しました。

清洲会議で織田家後継者の道を完全に断たれてしまいましたが、
後に家康と組み、秀吉に対抗します。(小牧・長久手の戦い)

生駒家長は、初めは犬山の織田氏についていました。
妹の吉乃が信長の側室に迎えられたことにより、
父と共に信長の家臣となったのです。
信長に従い、浮野の戦い、桶狭間の戦いなど次々に軍功を挙げました。
まさに信長創世期の家臣だったのです。

その後、家長は、甥に当たる信雄、そして秀吉と次々に主を替えてきました。
今回の企画展は、その家長がテーマです。
信雄や秀吉関連のものも出展されるでしょう。
今から楽しみです。

ブラジルの話に聴き入っていました

画像1 画像1
卒業していく3年生に、校長先生が各学級ごとに授業を行いました

内容は国際理解

校長先生がブラジルの日本人学校で体験された、様々の出来事、現地の様子をリアルに説明されました

生徒は、集中して聴き入っていました
画像2 画像2

「プラス思考」と「くじけない心」

先週までかぜ流行の予兆があったため、本日、久しぶりに体育館で朝礼を行いました。

まず、読書感想文の表彰で3年芝田さん、2年早川さん、1年渡邊君が、続いて江南市民駅伝の男女ベストメンバーズの表彰伝達が行われました

そして、戸田校長からは、野比のび太君を例に取り上げ、彼の「プラス思考」と「くじけない心」が大切だと話がありました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツで大切なのは「思いやり」」

画像1 画像1
2/25(金)江南北部中学校の新体育館竣工を記念して、バレーボール教室が行われました。講師は元全日本バレーボールチームのエースだった、大山加奈さん

本校の女子バレーボール部も参加させていただきました

一流のその技術もさることながら、チームスポーツとして大切なのは「思いやりの心」と話されていました

最後は、部員とともに記念撮影

どうもありがとうございました

生徒総会でした

本日の午後、体育館にて生徒総会が行われました

先日の各学級で行われた討論をもとに

代表者が堂々と意見を述べました

盛り上がった会となりました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

若さを発散しています

学校生活の中で楽しみはたくさんありますが

その中の一つが昼放課に友達と遊ぶこと

午前中に雨が上がったため 今日も外で元気よく遊んでいます

羨ましく思えます 「若さ」が


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歌い込んでいます

画像1 画像1
3月2日に行われる「卒業生を送る会」

それぞれの学年で準備を進めています

2年生も、この会で披露する合唱の練習に取り組んでいます

天野君の巧みな指揮により 合唱にも力強さが出てきました
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 委員会
3/10 公立一般A 生徒会立会演説会
3/11 公立一般A 生徒会役員選挙
3/14 朝礼 公立一般B
3/15 公立一般B
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502