西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

今日のバレー部

画像1 画像1
1/31(土)本日は午後から体育館を使って練習をしました。

手際の良い準備や,休憩の時間を惜しまずに練習に取り組む姿が見られ,とても良かったです。でも,練習の終盤になると集中力がなくなり,足が動かなくなってしまったところが残念でしたね。

明日の練習は最後まで熱のこもった練習ができるように,仲間同士で励まし合い,切磋琢磨していけるように頑張りましょう。

ファイト!西中バレー部!

本日も寺島さんのお母さんが来てくれて指導をしてくださいました。周りの支えてくださる方達への感謝の気持ちも忘れずに,頑張りましょう。

本日の 吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
「第36回 小中学校器楽クラブ交流会」が江南市民文化会館で開催されました。
西部中学校吹奏楽部は出演順12番でした。「(行進曲)アルセナール」と「パイレーツ・オブ・カリビアン」の2曲を演奏しました。
会の最後には,全員で「負けないで」の演奏をしました。リズミカルで力強い音楽が,ホールいっぱいに響き渡りました。

入学説明会

画像1 画像1
1/30(金)、あいにくの雨の日でしたが、6年生の皆さんは元気よくやってきてくれました。保護者の皆様も雨の中、ご来校いただき、ありがとうございました。

会は、佐々校長のあいさつの後、1年生の合唱、運営委員会の皆さんによる中学校生活の紹介が行われました。

その後、学習や部活動、生活指導について担当教師から説明させていただきました。

4月の入学、心よりお待ちしております。ありがとうございました。  <(_ _)>

全国学校給食週間〜知多〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 全国学校給食週間も今日が最終日です。
 最終日は、知多の郷土料理でした。

・ すずきの塩焼き
・ 煮酢和え
・ 干し大根の粕汁
・ 愛知のみかん寒天ゼリー
・ ごはん
・ 牛乳

 粕汁の粕とは、お酒を作る際に「もろみ」を絞った後に残るものです。酒蔵の多い半田市で古くから親しまれた料理です。酒粕にはタンパク質、ビタミンB1が豊富だそうです。
 体があたたまり、美味しくいただきました。


あかりアートの制作

画像1 画像1
3年生の美術 「あかりアートの制作」に取り組んでいますが、残った授業数も残り少なくなってきました。

3−1のみんな、意欲的に作業に取り組んでいました。ちなみに写真に出てくるピースサインは、いつもの森君です。 (^_^)v

四角錐の高さ

画像1 画像1
3年生の数学 単元は「三平方の定理の利用」です。

四角錐の中にある直角三角形を見つけ、高さを求めます。平方根を求めるため、計算力が必要です。 (^_-)
画像2 画像2

元気よく、再開しました

画像1 画像1
2日間学級閉鎖をしていた1−2、今日から活動を再開しました。

1限の英語、みんな元気よく、英文を暗唱していました。 (^O^)

書き損じはがきの集約、ご協力ありがとうございました

画像1 画像1
書き損じはがきの集約をお願いしておりましたところ、多くの方のご協力により、
80枚のはがきが集まりました。

このはがきは、江南市PTA連合会の事務局を通じて、愛知県小中学校PTA連絡協議会に提出させていただきます。

   ご協力、どうもありがとうございました。 <(_ _)>

尾張野

画像1 画像1
本校生徒が、毎日の連絡を書いたり、一日の出来事を書いたり、時には悩み事や相談したいことを書いたりしているものが「尾張野」という冊子です。

担任の先生方は毎日1時間以上かけて、その尾張野に朱書きを入れています。担任の先生と生徒との大切な「心のパイプ」です。 (^O^)

1/30 かぜ・インフルエンザ情報

画像1 画像1
画像2 画像2
 週末に向かって、徐々に欠席人数が増えてきました。
 1年生、16人、2年生4人、3年生4人と、まだ1年生に流行しています。

 今日は入学説明会で、小学6年生の皆さんが来校します。体育館にはストーブを用意してありますが、冷え込むことが予想されます。かぜ予防対策を万全にしておこしください。

画像1 画像1
1/30(金)、今日は天気予報通り、冷たい雨の一日となりそうです。

午後からは、古知野西小学校、古知野南小学校から6年生の児童と保護者の方がやってきます。雨の中、気を付けてきてください。 (^-^)

全国学校給食週間〜名古屋〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、名古屋の郷土料理でした。

・ 五目きしめん
・ 名古屋コーチンメンチカツ
・ ほうれん草のおかか和え
・ ごはん
・ 牛乳

「名古屋コーチン」は日本3大地鶏【比内地鶏(秋田)・名古屋コーチン(愛知)・さつま地鶏(鹿児島)】の一つです。
歯ごたえがよく、コクのある味が特徴の名古屋コーチンを使ったメンチカツでした。贅沢ですね!
出汁のきいたきしめんと良く合って、美味しくいただきました。


「朝ボラ」レポート

画像1 画像1
 7時45分から活動開始です。
 水の冷たさが厳しい朝でしたが、集中して取り組んでいました。

 「一番やりたくない所から責めるのが成功の秘訣」

 これは、勉強でも同じです。

 

円高と円安

画像1 画像1
3年生の社会 単元は「円高と円安」です。

大リーガーの年俸5,000万ドル、これが1ドル=120円だと60億円
1ドル=80円だと40億円、その違いに3年生も興味津々で取り組んでいました。

一方、教員の年俸はいつも給料安? (>_<)
画像2 画像2

1/29 かぜ・インフルエンザ情報

画像1 画像1
画像2 画像2
 冷え込みの厳しい朝でした。
 昨日も、体調不良での早退が6名ありました。1年生での欠席がまだ多い状況です。

 1年2組は明日から、登校再開です。元気な顔に会えるのを楽しみにしています。

圧力と力

画像1 画像1
1年生の理科 単元は「圧力と力」です。

本日、1−3では圧力と力の関係を理解するため、プリントの計算問題に取り組みました。 ?マークが飛び交う中、懸命に取り組んでいました。 (>_<)
画像2 画像2

私立高校・専修学校推薦入試

画像1 画像1 画像2 画像2
1/29(木)、今日は愛知県の「私立高校・専修学校推薦入試」が行われます。

ずいぶん冷え込みましたが、天気は良さそうです。受験する皆さん、気を付けて行ってきてください。健闘を祈ります。 !(^^)!

全国学校給食週間〜西三河〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、西三河の郷土料理でした。

・ 「めひかり」のフライ
・ 煮味噌
・ 青梗菜のおひたし
・ ごはん
・ 牛乳

 三河湾でとれた「めひかり」がフライになって登場しました。
 三河湾は、山の栄養分が海に流れ込むため、魚が育つには良い環境なのだそうです。
 フライになっていて食べやすく、魚の栄養をまるごと美味しくいただきました。
 

EU統合会議

画像1 画像1
1年生の社会 「ヨーロッパ」について学習しています。

本日の1−5、「EU統合」について、グループごとに話し合っていました。この後、意見をまとめ、板書します。そして、お互いの意見を交流させます。 (^_-)

正四角錐

画像1 画像1
1年生の数学 単元は「角柱と角錐」です。

錐は、中学校で初めて学習します。頂点を明確にすることが大切ですね。 (~o~)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 着任式
入学式準備
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502