西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

6月17日(水)

画像1 画像1
おはようございます。今日の写真は、生活委員会による旗揚げの活動と、あいさつ運動です。今週月曜日に委員会を受けて、活動がはじまりました。子どもたちの活動が少しずつではありますが再開しはじめると、なんだかほっとします。

学びを求めて(3年技術・家庭科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、3年技術・家庭科(技術分野)を訪れました。3年生はコロナ対応で指導計画を入れ替え、プログラムによる計測と制御の学習から始めています。前回からテキスト型のプログラミング言語のBASICに取り組んでいます。
前回は、「順次」の学習として、行番号の順に命令が実行されることを、簡単な計算をコンピュータにさせることを通じて学びました。今日は、円を描く命令語に「反復」の「FOR〜TO〜、NEXT〜」を組み合わせて模様を描く取組をしました。
昨日、PC室の28年間使ったエアコンが新しくなり、今日から快適な環境で授業ができます。

6月16日(火)

画像1 画像1
おはようございます。写真は、正門前の横断歩道の様子です。
先週の金曜日に、地域の方から、「金曜日の17時頃、横断歩道の手前で停車したところ、渡った女子生徒が頭を下げてくれたことがうれしかったです」とお電話をいただきました。

本校は、学校の正門を出るとすぐに横断歩道があります。生徒たちが横断するたびに、車を停車していただいています。ありがとうございます。
今後もよろしくお願いします。

6月15日(月)学びを求めて(3年美術)

画像1 画像1
今日は、3年美術の授業を訪れました。
「しぐさで語る動物たち」できあがった作品についてタイトルと、工夫したところをまとめていました。この後、お互いの作品を鑑賞し、心が動いた作品にコメントを書き出すところです。

学びを求めて(2年技術・家庭科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生技術・家庭科(技術分野)を訪問しました。今日の授業はマルチラック製作のまとめとして、1年生に終了予定だった、作品製作のまとめをプレゼンテーションソフトで作成しました。

自分と作品、作品の前からと後ろからの3枚の写真を貼り付け、うまくできたところともうすこしがんばりたかったところを書き込み、背景や色づかい等のデザインを工夫して見栄えよく作成しました。
キーボードやマウス、机イスの事前事後の消毒、窓辺に置いた扇風機による換気など感染防止の配慮のもとに実施しています。
作品は先週持ち帰りましたが、家庭で活用していただけるとうれしく思います。

6月12日(金) キラッと西中生

画像1 画像1
おはようございます。
今週は雨が続いています。雨の日は外掃除ができませんので、室内に多くの生徒が密集することになります。そのため、雨の日は清掃を見合わせています。
そんな中、【キラッと西中生】
2年生小木曽さん、兼岩さんがボランティアで掃除をしてくれました。
ありがとうございます。

6月11日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。今日の写真は、昨日の午後の部活動の様子です。
昨日から、午後の部活動を再開しました。2月以来の活動のため、運動部は体つくりから始めていきす。また、室内の部活動も感染症の拡大防止を意識しながら活動を進めています。残念ながら、雨天のため外の活動はできませんでした。

授業後の子どもたちの活動の声を聞くと、とても安心します。この声が学校中に響き渡る日がくるのが待ち遠しいです。

学びを求めて(1年道徳)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「おはよう」という題材をもとに挨拶することの意味を考えました。
 明日以降、自分も相手も気持ちのよい挨拶が広がることを楽しみにしています。

学びを求めて(1年技術・家庭科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1年技術・家庭科(技術分野)を訪問しました。
授業では、製図用具(製図板、T定規、三角定規)を使って作図をしました。水平垂直30度、45度、60度の平行線が正確で、美しく描くことができました。今ではほとんど使うことがなくなった用具ですが、基礎基本を学習するのには有効なアイテムです。今日は、キャビネット図で立方体を描くことまでできました。

6月10日(水)学びを求めて(1年英語)

画像1 画像1
おはようございます。
今日は、1年生英語を訪問しました。ALTのJoanna(ジョアンナ)先生が西部中に来て、教えていただいています。先生はフィリピンの出身で、フィリピンと日本の様々な違いをもとに英語を学びました。

その中で、フィリピンの人気のスポーツについて話がありました。

【問題】
バレーボールと似ていて、手を使わないスポーツは何でしょう?

答えは・・・
続きはこちら

6月9日(火)学びを求めて(2年数学)

画像1 画像1
今日は、2年生数学を訪問しました。多項式の乗法と除法について計算練習を中心に学習を進めていました。文字の数や指数等はありますが、計算の仕方は既習内容をもとにして計算ができます。

2年生のみなさん、写真問題は授業で出題された問題です。
できるようになったかな?
画像2 画像2

避難訓練実施

画像1 画像1
本日、避難訓練を実施しました。事前学習をしたのち、火災を想定して避難訓練を実施しました。
その後、実際に傷病者がいた際に、どのように運ぶとよいかを先生達で実演しました。

6月8日(月)学びを求めて(3年理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。朝は心地よい風を感じましたが、このあと暑くなることが予想されます。
さて、本日は、3年生理科の授業を訪れました。
斜面の勾配によって、斜面に添う力や垂直の力はどのように分力されるかについて考えました。斜面の角度が大きくなると、物が滑る速さが変わることは予想されますが、図で書きながら斜面に添う力の違いについて考えを深めました。

学びを求めて(1年数学)

画像1 画像1
今日は、1年生数学を訪れました。中学生になって初めて学んだマイナスの数。数直線上に表しながら、数の大小を学ぶ授業です。
−5と−2どっちが大きいのだろう?
数直線上に置き換えながら、考えを進めていました。

ここで、
【特別問題】 どっちが大きいでしょう。

 −0.3 と −1/3

答えは、西部中数学の先生に答えてみてください。

6月5日(金)手指消毒の様子

画像1 画像1
おはようございます。
今日の写真は、先日朝の手指消毒の様子です。先日、寄付していただいたアルコール消毒液を使わせていただいています。

今週から本格的に学校生活がスタートしました。久しぶりの1週間の学校生活となり、子どもたちの様子を見ていると疲れがたまっている様子が感じられました。
週末はゆっくり休んで、来週から元気に登校してくれることを楽しみにしています。

6月4日(木) 学びを求めて(2年技術・家庭科)

画像1 画像1
おはようございます。今日は、2年技術・家庭科(家庭分野)の授業を訪問しました。
手作りマスクを作ることを目標に授業をしていました。久しぶりのミシンのため、戸惑いながら活動をしていました。次回の授業で手作りマスクが完成です。

松岡一産業株式会社 様 アルコール消毒液 ありがとうございました

画像1 画像1
松岡一産業株式会社 様から、
県議会議員 村瀬 様を介して、
アルコール消毒液 62個の寄付がありました。

本日、江南市教育委員会を通じて受け取りました。
大切に使わせていただきます。

ありがとうございました。

給食の片付けの様子

 給食後は、一列に並び、人との距離をとって、片付けています。
 配膳台もきれいに汚れを拭き取って、消毒をします。
画像1 画像1

6月3日(水) 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。写真(上)は、毎朝、早めに登校した生徒は玄関開場までの間、距離を置いて待っている様子です。

【キラっと西中生!!】
写真(下)は、コーンを片付けていると2年生の3名の生徒が手伝ってくれました。
その気持ちがとても嬉しいです。
ありがとうございます。

学びを求めて(2年社会)

画像1 画像1
今日は、2年生社会科の授業を訪れました。
今日の授業は、「時差が生まれるしくみと求め方を理解しよう」について考えます。写真は授業の導入の場面です。教師の問いに向き合う子どもたちの姿がとても印象に残りました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502