西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

1月29日(金) 学びを求めて(1年技術・家庭)

画像1 画像1
今日の写真は、1年技術・家庭科(技術分野」です。組立や素地磨き(表面の紙やすり仕上げ)が終わって塗装(ニス塗り)が始まりました。塗装を始める前にお互いに自分の作品を見比べ合って、いいところやもう少しがんばりたかったところについて意見交換をしました。他人の目で見ると自分では気づかなかったところも見えてきます。5〜6回ニスを重ね塗りして完成です。

1月28日(木)

画像1 画像1
今日から2日間、3年生保護者会です。今回の保護者会は公立高校受検者を対象に行います。昨日は私立専修学校推薦入試があり、来週には私立専修学校一般入試があります。3年生には体調をしっかり整えて、夢の実現に向けて、精一杯取り組んでほしいです。

給食委員会 キャンペーン

画像1 画像1
 今週は、給食委員会によるキャンペーン「モーモーウィーク」を実施しています。
 成長期に多く必要なカルシウムをとって丈夫な体を作ること、食品ロスを減らすことを目的としています。牛乳をしっかり飲めるようにと、どの学級も生徒同士声かけ合って、取り組んでいます。

1月27日(水)

画像1 画像1
今日の写真は、昼の放送の様子です。給食委員会の山田さんより、給食週間や本日の三河地方の献立の話がありました。今週は給食週間です。毎日給食をいただけるのは、生産者のみなさん、給食センターで調理をしていただいている調理員さんをはじめ、給食を提供されるまで準備をしていただいている関係の皆さんのおかげです。ありがとうございます。
また、保健委員会の広瀬さんからは、感染症予防キャンペーンについての話がありました。手指消毒、マスクの着用、ソーシャルディスタンスの意識など、日ごろから感染症対策を行うことが大切です。今後も自らできることを実践していきましょう。

1月26日(火)

画像1 画像1
今日の写真は、外でよさこい練習している2年生の姿です。卒業生を送る会で披露する「よさこい」。今年は、感染症対策のため外で練習をしています。チームごとで踊りについて話し合いをしながら、完成を目指しています。3年生から引き継いだ「よさこい」をどのように完成するか、今から楽しみです。

1月22日(金) 教科係長会

画像1 画像1
写真は、教科係長会の様子です。毎週、教科係長会を実施しています。今週の学びの目標についての各学級の取組の成果と課題の報告をしています。最後に、来週の学びの目標を決めています。

来週の目標は、以下の通りです。

「い」…一生懸命(自分の意見を考えながら聞いている)
「こ」…言葉を選んで(分かりやすい言葉で話している)
画像2 画像2

1月20日(水) 学びを求めて(8組理科)

画像1 画像1
8組理科の授業を訪れました。学習課題は「尿素の結晶を作ろう」でした。事前にホームセンターで準備した尿素が含まれている肥料をお湯で溶かし、ろ紙を通して蒸発した際にできる結晶をつくりました。結晶ができる際に色鮮やかになるように、ろ紙に色ペンを塗りました。子どもたちは、出来上がりがどのようになるのか想像しながら、準備を進めました。

下の写真は、「準備の様子」「3時間後の様子」「1日後の様子」「1日後の横から見た様子」の写真です。結晶の集まりですが、まるでお花のように出来上がる様子が見事です。
画像2 画像2

1月19日(火)

画像1 画像1
今日は3年生学年末テスト。中学校生活最後の定期テストとなりました。これまで学習した成果を出せることを期待しています。

1月18日(月)

画像1 画像1
今日は3年生学年末テスト、1・2年生実力テストです。開始時間と同時に真剣に取り組む姿が印象的でした。

1月15日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
今週から、保健委員会主催「感染症予防キャンペーン」を実施しています。誰もが安心して生活できるようにすることを目的にしています。キャンペーンを実施していますが、「マスク着用」「毎朝の検温」「手洗い・消毒」「ソーシャルディスタンス」「会食中は会話をしない」など、これまで通り感染症予防を意識して学校生活を送っています。


1月13日付けで、愛知県は緊急事態宣言を発令しました。新型コロナウイルス感染症予防の更なる徹底をしてまいります。ご家庭におかれましても、感染症予防のために更なる徹底とともに、以下の点についてもご協力をお願いします。
〇 家庭での検温、健康観察をお願いします。
〇 同居の家族に風邪症状や発熱症状が見られる場合や、同居の家族の誰かがPCR検査を受けられた場合は、登校を控えていただきますようお願いします。
〇 ご家族でPCR検査を受けられた場合や保健所から濃厚接触の可能性について連絡があった場合は、学校までご連絡ください。休日等で学校に連絡が取れない場合は、江南市役所(電話54−1111)の当直の方に、その旨をお伝えください。
〇 同居の家族を含めて、20時以降の不要不急の外出は控えていただきすようお願いします。

ご協力をお願いします。

1月14日(木) ボランティア委員会

画像1 画像1
本日は、委員会活動がありました。

ボランティア委員会では、牛乳パック回収を1ヶ月に一度行っております。

回収した牛乳パックのお金で、学校内で活用できる消毒液を購入しました。

1月13日(水) 学びを求めて(2年技術・家庭)

画像1 画像1
今日は、2年生技術・家庭科(家庭科分野)を訪問しました。学習課題「目指すべき家庭像を考えよう」についてに取り組みました。「家族が自分を大人扱いとしてくれるようになったと感じるのはどんな時だろうか。」「家族に期待されている役割はなんだろうか」について、これまでの自分の生活を振り返りました。また、「友達家族」について互いに意見を出し合い、最後にどういう家族を目指していきたいかについて自分の考えをまとめました。

1月12日(火) エンカウンター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。写真は、各学年エンカウンターを実施した様子です。1年生は「タイムトラベル」を実施しました。クラスの代表がタイムトラベラーとなって、クラス全員で表現したはじめとおわりの違いを探しました。2年生は「いいとこ川柳」、3年生は「私は面接官」をそれぞれ実施しました。どの学年も仲間との関わりを意識した活動となりました。

女子テニス部の活動について

大会を控えていたため、練習を計画していましたが、降雪のため中止とします。

1月8日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、書き初めの展示の様子です。3学期初めの授業で書いた書き初めを展示しました。各々が今年の抱負を書き初めに表していました。

今年1年 よいでありますように

書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年最初の授業は、書き初めです。今年1年の抱負を言葉で表していました。
この後、校内に掲示する予定です。

1月7日(木) 始業式

画像1 画像1
おはようございます。今日から本年度まとめの3学期がはじまりました。
始業式では、校長先生から、ファッションデザイナー山本寛斎さんの生き方に触れながら夢についてお話がありました。保健委員会からは、感染症予防キャンペーンのお知らせがありました。また、ボランティア委員会からは、牛乳パック回収で得た収益で各クラスのアルコールを購入したことの報告がありました。

2021年1月1日 あけましておめでとうございます

画像1 画像1
あけまして おめでとうございます。

2021年1月1日を迎えました。
今朝は雪が舞い、寒さが肌にしみるような朝となりました。
グランドは湿り、校内のプランターには雪がうっすらと積もっています。
そんな中にも、寒さに耐えながらも頑張ろうとするパンジーの様子や、時折顔を出す太陽の日の光を浴びていると、心と体が温かくなりました。
本年も本ホームページを通して、子どもたちの活動を中心に紹介してまいります。新型コロナウイルスへの対応をはじめとして心配事は尽きませんが、ホームページを見ていただいた方が、学校の様子を知ってもらうとともに、みなさんが笑顔や元気につながれば幸いです。

本年もどうぞ よろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502