校歌 1 逞しく伸びん若人 力にみちて 仰ぐ碧空大瀬戸の 煙流るる あゝわれらののぞみ 美那瀬  2 さんさんとふりくる光 よろこびの朝 蒼い希望の蕾花 ふくらふくらむ あゝわれらののぞみ 美那瀬

全日本少年野球大会予選

画像1 画像1
 3月16日(土)瀬戸市民公園で、野球部の春の大会1回戦が行われました。実力はあるものの、新人戦(秋の大会)では1勝もできなかった野球部。「今回こそは」と意気込んでいましたが、残念ながらインフルエンザで、調整不足、メンバー不足で臨まなければなりませんでした。対戦相手は強豪、南山中学校。相手校も守備がしっかりしており、また、声もとてもよく出ていました。しかし、3回裏、長短打で2点を先攻し、そのまま逃げ切ることができました。結果、2対0で初勝利を上げました。全く、うれしい勝利です。来週は2回戦、この調子で2勝目を期待します。

ソフトテニス2年生大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月16日(土)瀬戸市民公園で瀬戸・尾張旭の大会が行われました。やっと、春めいてきて、テニスのシーズンがやってきました。冬の間に基礎力をつけてきたかどうか、結果が出るのが楽しみです。男子は遠藤・深谷ペアが優勝することができました。女子はベスト8に4ペア残るものの、同校対戦もあり、河野・鈴木ペアが3位入賞しました。手応えを確実に感じることができました。夏に向かって更に飛躍することを期待します。

2年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「世界1輝け 僕らのかたい絆 〜それは3年生への序章〜」をスローガンに名古屋市内へ校外学習に行きました。自分たちでインターネットを使って計画をし、それをもとに班でまとまって行動することができました。
 感想からは「プラネタリウムで木星のことが印象に残って、その日の夜に空を見てオリオン座と木星を見つけることができました。」「友だちが電車に乗っているときに席をゆずったのを見て、すごいと思いました。僕も見習って『どうぞ』と言える勇気をもちたいと思いました。」などそれぞれの場所でたくさんの学ぶことができました。

水無瀬のみがき1

画像1 画像1
 3月12日(火)卒業した有志が集まって、本館2階の大掃除をしてくれました。「(み)自らすすんで (が)がんばって (き)きれいになるまで」をキャッチフレーズに今年度から取組始めた「水無瀬のみがき」です。普段生活しているとなかなかできない廊下を中心にワックスがけまでしてくれました。まさに「みがき」です。来週は1、2年生の大掃除があります。どんな「みがき」ができるか楽しみです。

チューリップ

画像1 画像1
 G組がチューリップを育てています。毎日、水をやり、技術の授業で作ったプランターカバーで飾り付けて・・・・ようやく校舎前に並べるだけ成長しました。真っ赤な蕾をつけてきたチューリップもあります。4月には、満開となって1年生を迎えることでしょう。着々と準備が整いつつあります。

卒業証書授与式

画像1 画像1
3月7日(木)
 本日、無事に第66回卒業証書授与式を終えることができました。緊張感のある厳粛な式でした。
 来賓には、瀬戸市や瀬戸市教育委員会を始め、地域の方々や、小学校・保育園など数多くの方々にご臨席いただきました。また、小学校や1・2年生でお世話になった先生方から、数多くの電報やお祝いのメッセージをいただきました。多くの方々に支えられていることを改めて感じました。
 卒業生のみなさんが、それぞれの道で活躍されることを期待しています。

3年生卒業記念植樹

画像1 画像1
3月5日(火)
 先日【校長のこちょこちょ話】にあったように、3年生の記念植樹を行いました。『せとマメナシ観察会』の方々に助けていただき、3年生が少しずつ関わるかたちでの記念植樹でした。
 水無瀬中学校に植えられたマメナシの木は、水南小学校の児童が、校内に自生している木の種から育てたものです。すでに花芽がふくらんでいて、4月の初旬から中旬の間に、桜に似た白い花が咲きそうです。
 また、マメナシ観察会の方が、東門の横にも1本植えてくださいました。午前から夕方まで、大変お世話になりました。ありがとうございました。

インフルエンザによる学級閉鎖(2D)のお知らせ

 2年D組では、インフルエンザによる欠席者が増えてきました。そこで、学校医と相談をした結果、予防のために3月5日(火)から3月6日(水)までの2日間を学級閉鎖します。
 本日は、給食後(13時15分)に下校します。
 2年生は、インフルエンザ(疑い含む)による欠席が増えてきました。予防を心がけてください。発熱等のかぜの症状があったら早めに医師の診断を受けてください。インフルエンザに感染したことがわかった場合は、学校へ連絡をお願いします。

3年生を送る会

 生徒会が準備を重ねた「3年生を送る会」。送る者と送られる者の感謝の気持ちが重なり合って,素晴らしい会になりました。じっとしている時間が長いこうした会で,心をこめた合唱を披露するのは,実際にはなかなか大変なものです。そんななかでも,この貴重な時間を心の底から濃密な時間にしたいと願った生徒たちの歌声が心に染みました。
画像1 画像1

明日は、いよいよ卒業生を送る会

画像1 画像1
 毎年、卒業生を送る会に向けて3年生一人一人への招待状を1年生全員で作成します。本日、在校生を代表して1年生の議員4名が3年生の教室を訪問し、一つ一つ丁寧に作り上げた招待状を卒業生に渡しました。明日は、1.2.3年G組それぞれ一人一人が準備してきたものを出し合い、すばらしい会を創り上げて欲しいと思います。

共に過ごす大切な時間

画像1 画像1
 3年生の給食も残すところあと4回となりました。どのクラスも和やかな雰囲気で会食が進みます。先生方もグループには行って会話が弾みます。一緒に過ごす時間もあとわずかです。

出席停止

 インフルエンザが猛威をふるい,3年生を送る会の時期ですが,1年AC組は,学級閉鎖です。家で過ごしていると,「今頃,学校はどんなかなあ。」などと少し学校が恋しくなります。早く元気になって,みんな帰ってきてほしいです。教室も寂しげです。
画像1 画像1

あと5回

 3年生の給食風景。義務教育のなかでは,当たり前な食事,給食。ほとんどの人が,今後,まず食べることはなくなります。あと5回の給食,味わって食べてください。
 今日のメニューは,のっぺい汁に手巻き卵とツナそぼろに牛乳でした。
画像1 画像1

インフルエンザによる学級閉鎖(1C)のお知らせ

 1年C組では、インフルエンザによる欠席者が増えてきました。そこで、学校医と相談をした結果、予防のために2月28日(木)から3月1日(金)までの2日間を学級閉鎖します。本日は、給食後(13時35分)に下校します。
 1年生は、どのクラスもインフルエンザ(疑い含む)による欠席が増えています。予防を心がけてください。発熱等のかぜの症状があったら早めに医師の診断を受けてください。インフルエンザに感染したことがわかった場合は、学校へ連絡をお願いします。

体育館の部活動は

画像1 画像1
 今、体育館には卒業生を送る会のために椅子が並んでいます。体育館で活動している部活動は、活動場所がありません。しかし、それぞれ、工夫をしながら、部活動をしています。「何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ。やがて大きな花が咲く。(マラソンランナー高橋尚子の座右の銘)」体育館の使えない卒業式までの2週間は、根を伸ばす期間でもあります。卒業式が終わったら、春の大会がやってきます。がんばれ!体育館部活

インフルエンザによる学級閉鎖のお知らせ

 1年A組では、インフルエンザによる欠席者が増えてきました。そこで、学校医と相談をしました結果、予防のために2月27日(水)から2月28日(木)までの2日間を学級閉鎖します。本日は、給食後(13寺15分)に下校します。
 
・この時期は人混みを避け、外出は控えましょう。
・手洗いうがいに努め、マスクをしてかぜの感染に十分注意してください。
・発熱等のかぜの症状があったら早めに医師の診断を受けてください。
・インフルエンザに感染したことがわかった場合は、学校へ連絡をお願いします。
・今後、欠席状況によりまして、他のクラスでも予防のための措置をとることがありますので、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

1A生徒の部活動の活動休止のお知らせ

 本日1年生のインフルエンザ(疑いを含む)による欠席者が増加しました。特に欠席者の多い1Aの生徒は、予防のため明日(26日)の朝と午後の部活動の活動を休止します。
 また、先日も連絡しましたが、体調のよくない人は、部活動を見学せず帰宅してください。
○次のことに留意してください。
(1)手洗いうがいに努め、マスクをして、かぜの感染に十分注意してください。
(2)自宅で十分休養し、外出は控えるようにしてください。
(3)発熱などのかぜの症状があったら、早めに医師の診断を受けてください。
(4)インフルエンザにかかったことがわかった場合は、学校へ連絡をお願いします。

卒業生を送る会の会場設営完了

画像1 画像1
 1・2年生の後期委員会活動に参加する生徒が協力して,「卒業生を送る会」の会場設営を行いました。舞台を設置し,椅子を並べ,スクリーン・看板・暗幕を取り付けました。椅子が整然と並び,卒業生を迎えるのにふさわしい会場ができあがりました。「卒業生を送る会」では、G組のハンドベル演奏、思い出のビデオ上映、1・2・3年生それぞれの学年合唱、生徒会企画、全校合唱、3年生から1・2年生へ引き継ぎのメッセージなどが予定されています。すばらしい会になることを期待しています。

部活動の参加について

水無瀬中学校携帯メールで以下のように配信しました。

 かぜ、インフルエンザにかかって欠席したり早退したりする生徒が増えてきました。そこで、以下のように生徒に指導しました。
 本日の部活動について、体調の悪い人は、見学しないで帰宅し、家で静かに過ごしてください。明日・明後日の部活動についても、体調が優れない人は、家で静かに過ごしてください。顧問から活動予定変更の指示がでる部活動もあるので、顧問の指示にしたがってください。
 なお、1年A組の生徒は、本日の午後の活動には参加せず帰宅します。
 手洗い・うがいに心がけ、人混みを避け、睡眠を十分にとるようにしましょう。

さすが3年生 ー自ら進んで行動するー

画像1 画像1
 3年生が下校した後で,3年生一人一人の下駄箱の中にたまった砂を丁寧にはき出し掃除している生徒が居ることにびっくりしました。その生徒は,誰からいわれたわけではなくきっと自分から卒業前にみんなのために何ができるかを考え自主的に行動したのだと思います。途中から2人の生徒が加わり,3年生の昇降口や隣にある職員玄関をとってもきれいに掃き掃除をしてくれました。明日の朝きれいになった昇降口や下駄箱は,きっと気持ち良く3年生一人一人を迎えてくれるでしょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 全校集会
3/21 PTA全委員会
3/22 修了式
学校生活
3/19 1年学年集会 G・2年大掃除
3/21 1年大掃除 2年学年集会 G組6限カット 給食最終日 公立一般合格発表
瀬戸市立水無瀬中学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1
TEL:0561-82-3098
FAX:0561-82-4054