校歌 1 逞しく伸びん若人 力にみちて 仰ぐ碧空大瀬戸の 煙流るる あゝわれらののぞみ 美那瀬  2 さんさんとふりくる光 よろこびの朝 蒼い希望の蕾花 ふくらふくらむ あゝわれらののぞみ 美那瀬

瀬戸市ソフトテニス選手権大会 男子

画像1 画像1
瀬戸市民公園で行われました。男子も女子と同様に、どのコートでも水無瀬中学校が対戦している状況がありました。特に、準決勝出場をかけた試合では、3年生同士が対戦するということもありました。集大成としてふさわしい内容の試合ばかりでした。ラリーの応酬もなかなか途切れず、見ている人にも緊張感が伝わってきました。結果は、ベスト8に3ペア、内1ペアが、第3位入賞でした。3年生のみなさん、長い間本当にお疲れ様でした。

瀬戸市ソフトテニス選手権大会 女子

画像1 画像1
瀬戸市民公園で行われました。3年生の引退試合にもなっています。最後の試合に向けて、夏休みに入ってからも、猛暑の中、練習に励んできました。有終の美を飾るにふさわしく、3年生が大活躍しました。どのコートでも水無瀬中学校が対戦している光景がありました。2年生対3年生という校内試合のような試合もありました。結果はベスト8に2ペア入ることができました。全力を尽くした大会となりました。これまで、本当にお疲れ様でした。

熱い夏が続きます

 保護者のみなさんやOB,OGの応援のお陰で,吹奏楽部は県大会への進出を決めました。さらにレベルの高い演奏を目指し,翌日から早速練習の日々です。画像は,結果発表の後,喜びに浸る部員たちの様子です。聴いてくださる方々によい演奏を届けることができるよう頑張ります。生徒たちへの応援を今後もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

愛知県吹奏楽コンクール 東尾張地区大会

画像1 画像1
瀬戸市文化センターで行われました。地元の利で、今日の午前中まで、学校で最後の調整を行い、本番に臨むことができました。結果、金賞9校の中、県大会へ出場できる5校の中に入ることができました。おめでとうございます。今日の演奏は、聴いていた人がみんな「すばらしかった!」と言ってみえるくらい見事に演奏することができました。県大会は8月6日(水)知立市文化会館で行われます。

家庭科部保育実習 南保育園

画像1 画像1
7月22日(火)〜25日(金)の4日間、南保育園で保育実習に参加しました。今日が最終日です。4日目ともなると、顔や名前をお互いに覚えることもでき、とても有意義な実習となりました。保育園の子達も大喜びしてくれて、中学生も気持ちよく参加することができました。ご協力していただき、ありがとうございました。

中総体愛日大会 剣道男子

画像1 画像1
東郷町体育館で行われました。団体戦に出場しました。予選リーグを勝ち抜き、決勝トーナメントに臨んだのですが、残念ながら惜敗してしまいました。個人戦も1名出場しましたが、惜敗してしまいました。剣道女子も応援に参加し、剣道部全体での一丸となった戦いでした。

中総体愛日大会 野球

画像1 画像1
豊明勅使グランドで行われました。同時に2試合できるとても広いグランドです。第1回戦の相手は清州中でした。3点先行し、優位に試合を進めていましたが、逆転され、5対7で惜敗してしまいました。ここまで、多くの練習試合をこなし、いくつもの激戦を制し、よくがんばってきました。

不審者情報

7月23日(水)午後0時05分頃,瀬戸市やまて坂付近で,部活動からの下校途中の女子生徒が一人で歩いていたところ,背後から男に抱きつかれました。女子生徒は男のうでをふりほどき,学校に逃げ戻りました。男は走り去りました。
その男の特徴は,「身長170ぐらい,白色のシャツに黒色のズボン」とのことです。
中学校では,学習会や部活動での登校生徒に,「寄り道をせず,できる限り複数で登下校する」ように指導します。
ご家庭におきましても,お子様にお声かけいただければありがたいです。

中総体愛日大会 卓球男子団体

画像1 画像1
卓球部団体戦の愛日大会出場は久しぶりです。会場は北名古屋市健康ドームです。8人の選手と8人の応援で参加しました。
予選リーグは、まずはじめの訓原中戦は3対2で勝利しました。次の桃陵中戦は2対3で惜しくも負けました。残る石尾台中戦にも惜敗し、決勝トーナメントには進めませんでした。
近頃、卓球の大会に参加すると、水無瀬中の卓球部の頑張りが認めてもらえます。今日も他校の先生に、顧問の先生がよいチームを作っていることや、生徒の個人名をあげながら取り組む姿勢などをほめてもらいました。
3年生の皆さんご苦労様でした。さっそく次の目標に向けて頑張ってください。

東尾張支部愛日地区大会 陸上競技

画像1 画像1
瑞穂運動公園北陸上競技場で開催されました。本校からは男女9名が参加しました。決勝まで進むことのできた種目は、1年男子100M、1年女子800M、2年女子100M、走り高跳び、砲丸投げでした。三位までに入賞すれば、県大会への出場ができますが、もう一歩というところでした。熱い中、よくがんばりました。

中総体愛日大会 テニス男子

画像1 画像1
瀬戸市民公園で行われました。トーナメントで行われました。瀬戸旭第3位というシードのない非常に厳しいポジションでしたが、第1回戦は春日井中部中学に逆転勝ちし、第2回戦は清洲中学に、またしても逆転勝ちしました。準決勝は岩成台中学で、この試合に勝つと県大会の出場が決まりましたが、残念ながら惜敗してしまいました。しかし、猛暑の中、素晴らしい粘りとプレーが多く見られ、さすが愛日大会という内容でした。

中総体瀬戸・尾張旭地区大会 野球

画像1 画像1
画像2 画像2
瀬戸市民公園で昨日の続きから行われました。準決勝は、旭中学校に1点先制されましたが、すぐに同点とし、さらに1点を追加し、勝利しました。これで、愛日大会の出場が決定しました。決勝戦は連続して行われ、0対0のまま投手戦で試合が進行しました。最終回まで決着することができず、特別ルールが適用されました。残念ながら特別ルールで惜敗し、準優勝となりましたが、この悔しさを次の愛日大会で発揮していきたいと思います。

中総体瀬戸・尾張旭地区大会 野球

画像1 画像1
瀬戸市民公園で行われました。先週、雨で延期された試合です。0対0で緊張感のある試合が続いていましたが、先週に引き続き、突然の雷雨で中断し、明日に延期されることになりました。明日、瀬戸市民公園で9時より3回の裏から行われます。応援お願いします。

中総体瀬戸・尾張旭地区大会 バレーボール女子

画像1 画像1
瀬戸市民公園で行われました。相手校は水野中学校です。この試合に勝てば、愛日大会の出場が決定します。スタートは順調だったのですが、逆転され、惜敗してしまいました。応援も大きな声で行われ、選手と一体感を感ずることのできた試合でした。

1学期終業式

 校長先生から部活動に対する姿勢へのお褒めの言葉や今後の進路・部活動への励ましの話がありました。また,この夏休みに大切にしてほしい二つの話がありました。一つは「命を大切にすること」,そしてもう一つは,「時間を有効に使って学習を行うこと」です。ユーモアを交えながらの話に,生徒達は自然に集中して話を聞いていました。
 安全担当から「夏休みに気をつけること」,特別支援学級の主任から「1学期の交流のお礼と2学期の交流についてのお話」がありました。

 席ベル表彰の他,中総体の表彰もありましたが,まだまだ大会途中の部活動もあります。今後の活躍も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA&生徒会あいさつ運動

画像1 画像1
7月17日(木)
月曜日からのPTAと生徒会のあいさつ運動も最終日です。朝から蒸し暑い日が続きましたが、あいさつをかわすことで気持ちは晴れ晴れです。
横断歩道で止まる車のドライバーに、「ありがとうございます」と生徒会の皆さんから大きな声が響きます。横断歩道を渡る生徒も軽くお辞儀をします。
しかし、中には当然のように渡る生徒もいます。車が止まるのは当然かもしれませんが、言葉は無くても、心と心で「ありがとう」「どうぞ、行ってらっしゃい」といった、無言のコミュニケーションがあるだけで、ドライバーは次も止まろうという気持ちになり、温かい社会がつくられていくのではないでしょうか。
これからも、地域の大人として進んであいさつをしていきたいと思います。また、優しい運転にも心がけていきたいと思います。

バイキング給食 3年C組

画像1 画像1
7月16日(水)
今日は3年C組がバイキング給食です。季節感のある鮮やかな色合いで、テーブルが明るいです。パイナップルはジューシーでフレッシュなものです。
さすが食べ盛り伸び盛りの中学3年生です。山盛りのおかずもご飯も、あっという間になくなってしまいました。

PTA&生徒会あいさつ運動

画像1 画像1
7月16日(水)
PTA&生徒会あいさつ運動の3日目です。今年の生徒会の皆さんは、「あいさつ」と「交通安全」に加えて「環境保全、ゴミの問題」についても看板で呼びかけています。ゴミ袋を持ってゴミ拾いもしています。生徒会の皆さんが毎朝さわやかな笑顔で取り組んでいる姿は、感心させられると共に元気をもらえます。あいさつ運動もあと1日です。明日も、中学生のみなさんとPTAが声をそろえて元気にあいさつをしたいと思います。

PTA&生徒会あいさつ運動

画像1 画像1
7月15日(火)
PTA&生徒会あいさつ運動の2日目です。登校していく小学生の「おはようございます」が、昨日より明るく元気に聞こえました。あいさつした後、中学生の手作り看板を一つひとつ声に出して読んでいく姿がほほえましく感じました。

PTA陶芸教室のご案内

本年度もPTA陶芸教室を開催します。7月15日(火)までにお配りした申込用紙にて、担任の先生まで申し込んでください。参加費は無料です。

1.日  時 第1回目 10月6日(月) 14時〜17時
・ 制作方法の講義から、実際に作品制作をします。
・ 作品は次回まで乾燥させます。

第2回目 12月8日(月) 14時〜17時
・ 施釉をします。
・ 施釉が出来次第お帰りいただけます。

第3回目 1月26日(月)  13時30分〜14時30分
・ 完成作品の鑑賞会をします。
都合の悪い方は後日引取りでOK!です。

2.場 所 水無瀬中学校 窯業室(体育館西の平屋校舎)

3.講 師 太田  貢先生 (本校G組「窯業」講師)
 国際陶磁器フェスティバル美濃'08グランプリ受賞
 ビアマグランカイ9 '12グランプリ受賞

4.服 装 陶芸に適した服装の準備をお願いします。

5.作品例 1人30cm×30cm×30cm以内の物(花瓶、鉢カバーなど)
 *初心者を対象に指導してもらいます。
 *下の昨年度の作品写真を参考にしてください。

画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式
学校生活
3/23 給食最終日
3/25 学年末休業(〜4/6)
3/21 春分の日
瀬戸市立水無瀬中学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1
TEL:0561-82-3098
FAX:0561-82-4054