最新更新日:2024/03/28
本日:count up1
昨日:291
総数:1390656
校歌 1 逞しく伸びん若人 力にみちて 仰ぐ碧空大瀬戸の 煙流るる あゝわれらののぞみ 美那瀬  2 さんさんとふりくる光 よろこびの朝 蒼い希望の蕾花 ふくらふくらむ あゝわれらののぞみ 美那瀬

長谷川桜井杯瀬戸卓球選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
瀬戸市体育館で行われました。県内の他の地区や岐阜県からも選手が集まった高校生以下の部に、水無瀬中学校からは8人の選手が出場しました。個人戦です。
全体的なレベルは高く、1人がベスト32位(3回戦出場)でした。
つぎの大会は、12月25日(月)に日本ガイシスポーツプラザで行われる、愛知県卓球個人リーグ戦です。
毎日コツコツと練習に取り組み、さらに力をつけていってください。

尾張中学校新人戦剣道大会

画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市総合体育館DIADORAアリーナで行われました。団体戦です。
女子は、1・2年生5人でよく声を出し積極的に打ち込んでよく戦いました。初戦は、2勝2敗1分けと健闘しましたが、得本数の差で惜しくも破れました。
男子の初戦は、水無瀬中学校らしい力強い勢いのある試合を行い、面・胴・小手と多彩な有効打突で勝利しました。2戦目は、先鋒と大将が見事に2本取ったものの、勝ち上がることができませんでした。
次の大会は、12月23日に瀬戸市体育館で行われる中学生交流剣道大会です。男女とも、これまで通り目標をもって自分に厳しく練習に取り組み、さらに力をつけていってください。

愛日地区中学生サッカー(U−14)大会

画像1 画像1
高森台中学校で行われました。瀬戸地区大会を第2位で勝ち上がり、愛日大会に出場しました。
水無瀬中らしいよく走ってパスをつなぐ試合展開で頑張りましたが、0−1で惜しくも敗れました。
次は、1月6日と8日の東尾張ユースのリーグ戦第5節と第2節(9月17日分)です。しっかり走り込んで、さらに力をつけて頑張ってください。

青少年健全育成普及事業「作文・標語」表彰式

画像1 画像1
 12月2日(土)に瀬戸蔵で、青少年健全育成普及事業「作文・標語」入賞者の表彰式がありました。瀬戸市内の小中学生の8400点以上の応募作品の中から、水無瀬中学校からは、12名の作品が受賞しました。表彰式の後、作文の部の最優秀賞受賞者の中から代表者の作文発表も行われました。本校からは2名の生徒が「今、がんばっていること」をテーマに、目標や感謝の気持ちをしっかり伝えました。

犯罪防止交通安全標語コンクール表彰式

 本校2年生の女子生徒が、「瀬戸警察署犯罪防止交通安全標語コンクール防犯編の部」において最優秀作品に選ばれました。12月1日(金)に表彰式があり、警察署の方から、表彰状とすてきな副賞をいただきました。中日新聞の方にも取材をしていただき、本人も緊張しながらも標語への思いを話していました。

画像1 画像1

学ぶための準備

「生き方と進路」学習を行っている1年生。来週には、10の職業の方に来校していただき講座を開催していただきます。今日はそのオリエンテーションを行いました。
「私が全体のあいさつをします」「こんな質問を考えました」など前向きな発言が、そこかしこから聞こえてきます。
 社会に旅立つために、仕事に目を向け始めた生徒達。一つ一つのステップが生徒達の大切な学びです。
画像1 画像1

学んだことを伝える

 2年生、総合的な学習の時間。職場体験学習、インターネットや図書を利用して学んだ職業について各担当ごとに発表します。200人が移動する体育館内は当然ざわざわ。しかしいざ班ごとの発表が始まると、発表者の声とメモを取る音だけが体育館に響きます。
 自分たちで学び合う姿勢が着実に成長しています。
画像1 画像1

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月27日(月)の朝、少年センターやPTA生活部の皆さんと一緒にあいさつ運動が行われました。今朝は冷え込みもなく、天候にも恵まれた中で、さわやかな「おはようございます」の声が聞かれました。あいさつ運動に参加していただいた皆様、ありがとうございました。

尾張東部少年軟式野球大会(愛日大会)

画像1 画像1
画像2 画像2
春日井市民球場で行われました。準決勝戦です。先週が雨天のために順延されて行われましたが、中学校は定期テストの時期で、どのチームも十分な練習ができずに試合にのぞみました。
両チームとも出塁するもチャンスを生かせず、なかなか得点することができませんでしたが、4回と5回に失点し、時間切れで0−4で惜敗しました。
瀬戸・尾張旭・長久手地区予選から今日の試合まで、毎試合とてもよく頑張り、愛日大会第3位は立派です。今後も高い目標をもって、積極的で活気ある戦いを行っていってください。

体調管理もしっかり

 本日、瀬戸市内の中学3年生を対象にSテストが行われます。
 教室に響き渡るのはペンを走らせる音だけ…。だといいのですが、時折鼻をすする音が聞こえてきます。
 急に冷え込みが厳しくなった今日このごろ。来週には期末テストも控えています。体調管理をしっかり行い、常にベストな体調を維持してくれることを願っています。
画像1 画像1

愛知県駅伝大会

画像1 画像1
昨日、新城総合公園にて愛知県駅伝大会が開催されました。
夏休みから取り組み続けた練習の成果を、悪天候の中でも発揮し頑張ってくれました。
すべての生徒が試走会よりもタイムを上げることができました。
第1区の走者は、見事区間賞を勝ち取りました。
努力を続ければ、必ず結果がついてくることを体現してくれました。
今後は、駅伝を通して身につけた「強い心」を様々な場面でいかしてほしいと思います。

地域の防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水無瀬中学校を会場にして、11月19日に陶原連区の防災訓練が開催され、本校からもサッカー部やPTA役員さんが参加しました。中学生は数人ずつのグループに分かれて、地域の防災リーダーの方と一緒に、煙体験や救助などの訓練をお手伝いしました。土のう作りやロープワーク、応急手当などの訓練では、地域の方にわかりやすく手順を説明したり、誘導したりする頼もしい姿も見られました。

税についての作文表彰

画像1 画像1
 11月17日(金)に「税についての作文」で優秀な成績を収めた生徒の表彰がありました。尾張瀬戸税務署長さんや納税貯蓄組合連合会の会長さんが本校を訪れ、賞状と賞品を直接渡してくださいました。生徒たちからは、「表彰していただいたことで、あらためて税について考える機会になりました」などの感想が聞かれました。
 また、これまでの水無瀬中学校の「税についての作文」への取り組みが認められ、感謝状が贈呈されました。

PTA広報部会

画像1 画像1
 11月16日の午後、PTA広報部会が開かれました。PTA新聞「みなせ133号」の2学期末の発行にむけて、紙面レイアウトの確認や校正作業を行っていただきました。部会の皆様、ありがとうございました。

わかる喜びを味わう

 2年生が図形問題に取り組みました。自分に合ったコースを選び課題に取り組む生徒達。自分の力で解けた時の笑顔や喜びの声が学習への自信に繋がり、次時への意欲となります。
画像1 画像1

2年生技術科

画像1 画像1
2年生技術の授業です。栽培の学習で種から育てた小松菜を収穫して、調理しました。
油で炒めて、味付けは秘密の調味料。美味しくいただきました。

社会人になっていく生徒達へ

 義務教育を修了する3年生、いよいよ社会に向け旅立っていきます。今日はキャリアコーディネーターの先生をお招きして、3年生対象にキャリア講座を開催しました。
 近くの友だちと意見を交わしながら活動する生徒達。「社会に必要とされる人」という意識を少しずつ高めながら、旅立ちに向け準備を始めています。 
画像1 画像1

多くの表彰がありました

 久しぶりに行われた全校集会。その間に受けた数々の表彰がありました。
 秋だからでしょうか、今回はスピーチコンテストを始め文化系の表彰も多くありました。なお、まるっとせとっ子に関係する表彰は次回の全校集会で行います。
画像1 画像1

PTA陶芸教室(2回目)

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月13日(月)、PTA研修部主催の陶芸教室の2回目が行われました。陶芸家の太田先生の指導のもと、今回は釉薬に挑戦です。素焼きをした作品に、好みの釉薬をかけたり、絵をかいたりしました。どんな作品が焼き上がるのか、とても楽しみです。

尾張東部少年軟式野球大会(愛日大会)

画像1 画像1
春日井市民球場で行われました。先週に続き、決勝トーナメント2戦目です。1点を先制され厳しい立ち上がりでしたが、その後一挙に3点を取って逆転し、何とか粘って3−2で勝利しました。
次は準決勝戦です。11月18日(土)10時50分から、勝てば決勝戦が13時00分から春日井市民球場で行われます。応援よろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/8 1年生職業講座
瀬戸市立水無瀬中学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1
TEL:0561-82-3098
FAX:0561-82-4054