最新更新日:2024/04/16
本日:count up7
昨日:479
総数:1398991
校歌 1 逞しく伸びん若人 力にみちて 仰ぐ碧空大瀬戸の 煙流るる あゝわれらののぞみ 美那瀬  2 さんさんとふりくる光 よろこびの朝 蒼い希望の蕾花 ふくらふくらむ あゝわれらののぞみ 美那瀬

水無瀬中G組(特別支援学級)窯業展示作品即売会のご案内(11月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日(11/21土)、本校特別支援学級(G組)の窯業作品展示即売会を開催いたします。時間は9:00〜15:00で、場所は水無瀬中窯業室前になります。

 例年、せともの祭で、出店させていただいておりましたが、今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、せともの祭が中止になりました。

 そこで、せともの祭にかわって、校内で展示即売会を実施することになりました。保護者の皆様、県内で招待のご案内を郵送されていらっしゃる皆様、水無瀬中へ、ぜひお越しください。

 なお、ご来校にあたり、コロナウイルス感染症予防のため、次のことにご協力ください。

・マスクの着用
・手指の消毒
・来校時の検温
・会場内での間隔

 なお、お車でお越しの際は、上の地図にある赤い丸のところに駐車なさってください。
 当初運動場を駐車場にする予定でしたが、グランドコンディションが悪いため、変更させていただきます。

 よろしくお願いいたします。



3年生数学の授業から(11月20日)

画像1 画像1
 久しぶりに雨が降っています。気温が高いこともあってか、それほど寒さは感じないように思います。
 3年生の数学の内容から、辺の長さを求める問題が入試などで、よく出題されます。今学習している相似な図形(大きさは違うが形が同じ図形)を利用することが多いです。いくつかの問題にチャレンジしてなれ、期末テストでも頑張ってほしいと思います。
 

いのちの授業(11月19日)

 6時間目に外部講師の方をお招きして、2年生が「いのちの授業」の講演を行っていただきました。
 人の生きるエネルギーを奪ういじめは絶対に許されないものだということ、自分を大切にし、そして相手も大切することについてお話をいただきました。
 冒頭には、コロナ禍で機会が減っているものの、やはり人は人と関わることでエネルギーを得ているので、関わりを大切にしなくてはいけないともお話がありました。心地よいあいさつや、思いやりのこもった言葉がけを学校全体で心掛けたいものです。
画像1 画像1

暖かな日が続いています(11月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月とは思えないような暖かい日が続いています。小春日和という表現が正しいのか、わかりませんが、運動場での活動も、寒くはなく、しやすいと思います。11月21日(土)に行われるG組による展示即売会も同じような気温であるとありがたいです。
 本日G組では、作品の仕上げを行っています。ざらざらになっている底の部分をやすりを使用してなめらかにしています。

1年生理科、2年生数学の授業から(11月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の理科では、現在「光の反射」について学習しています。また、2年生の数学では、「証明」の内容に入りました。証明は慣れるまで、時間がかかるところですが、筋道を考えて、説明することを身につけるには大切なところでもあります。

3年生Sテスト(11月18日)

 3年生のSテストが始まりました。
 緊張の面持ちでテストに真剣に臨んでいます。
 落ち着いて、持っている力を十分に発揮して欲しいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ストーブの給油(11月17日)

 11月にもかかわらず暖かい日が続いていますが、冬の到来に向けてストーブの給油を行いました。今シーズン初めての給油作業なので、校務主任の先生の説明を受け、慎重に作業を行っていました。
画像1 画像1

1年生の数学の授業から(11月17日)

画像1 画像1
 図形の基礎となる「点」や「直線」の定義から学習しました。
 たとえば、小学校では「直線はまっすぐな線」としてきましたが、これから「直線はまっすぐにかぎりなくのびている線」ということにします。
 

保健の授業(11月17日)

 期末テストが近づき、体育の授業では、実技だけでなく、保健の授業も行っています。今日は「ストレスの対処」についての授業でした。
画像1 画像1

G組本読みボランティア(11月17日)

画像1 画像1
 今朝は、G組本読みボランティアにお越しいただき、「ごんぎつね」の紙芝居をみせていただきました。
 

1年生の英語の授業から(11月16日)

画像1 画像1
 ALTと一対一で、インタビュー形式の練習をしています。事前に準備しておいた質問を英語でします。その回答を聞き、次の質問をします。

部活動の様子(11月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、午前午後と、運動場、体育館、柔剣道場、北館で、各部が練習を行いました。

野球部 豊田東ロータリー杯2回戦(11月14日)

画像1 画像1
 野球部は、本日、11/14(土)10時から、豊田東ロータリー杯2回戦に臨みました。場所は豊田市の柳川公園野球場でした。
 2回裏に、水無瀬の攻撃で先取点1点をとりました。しかし、3回表に2点を許してしまいました。3回裏に2点をとってリードしましたが、4回表に2点をとられてしまい、そのまま3対4でゲームセットとなりました。ヒットはでたものの走塁に課題がありました。この課題をいかし、11月28日行われる全尾張軟式野球大会へ臨んでもらいたいと思います。

3年生卒業アルバム学年写真撮影(11月13日)

 3年生は、6時間目の時間に卒業アルバム用の学年写真を撮影しました。撮影時のみマスクをはずしました。
画像1 画像1

清掃の様子(11月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 玄関の担当になっている学級はざら板やマットなどを一旦外に出し、中の砂やゴミを掃きます。ざら板のぞうきんがけをしているクラスもあります。きれいになったところで、マットなどをもとに戻します。
 1年生で外掃除になっている担当は、側溝掃除をしています。雨で、側溝に流れた砂がたまり、さらに草などもはえているところがあります。その砂や草を、スコップで取り除いています。

PTA広報部会、厚生部会、生活部会開催(11月12日)

 学校公開日であった今日、PTAの各部会が開催されました。
 10時から図書準備室で広報部のみなさんが、「みなせ」142号の発行に向けて編集作業をされました(写真を撮りそびれてしまいました。すみません。)
 また、14時から会議室Aで厚生部会、19時から同じく会議室Aで生活部会が行われました。(写真上:厚生部会、写真下:生活部会)
 コロナ禍にも関わらず、学校のために御協力いただいている役員のみなさん、部員のみなさん、本当にありがとうございます。
画像1 画像1

文芸部文集「ひだまり」(11月12日)

画像1 画像1
 文芸部の部員が日頃の活動で作ってきた詩、小説、俳句、川柳などを集めた文集「ひだまり」14号が発行されました。今日の公開日でも何名かの保護者の方にご覧いただきました。

給食センターから食育についての放送(11月12日)

画像1 画像1
 今日の給食時、給食センターの栄養士の方にお越しいただき、短い時間ですが、給食についての話を、放送していただきました。
 水無瀬中学校の給食は、日の出町にある給食センターで作られています。この給食センターでは、1日に約3400名分の給食が調理されています。現在、コロナ禍であることから、地元の農家を応援する意味を含め、愛知県産牛肉や鶏肉などが使用されているそうです。

学校公開日(11月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 午前中、今年度初めての学校公開日を実施しました。
 お忙しい中、ご来校いただき、本当にありがとうございました。また、受付時の検温、マスク着用などへのご協力にも感謝申し上げます。

本日は学校公開日です(11月12日)

画像1 画像1
保護者の皆様へ

 本日11月12日(木)は、学校公開日です。

・時間は8時40分から11時30分まで(1限〜3限)になります。

・受付は各学年の昇降口です。

・受付時の検温、マスクの着用、手指の消毒にご協力をお願いいたします。

・密にならないようにできるだけ間隔をあけてご参観ください。

・徒歩や自転車にてご来校いただきますようお願いいたします。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/25 2学期期末テスト
11/26 2学期期末テスト
瀬戸市立水無瀬中学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1
TEL:0561-82-3098
FAX:0561-82-4054