最新更新日:2024/03/28
本日:count up1
昨日:291
総数:1390656
校歌 1 逞しく伸びん若人 力にみちて 仰ぐ碧空大瀬戸の 煙流るる あゝわれらののぞみ 美那瀬  2 さんさんとふりくる光 よろこびの朝 蒼い希望の蕾花 ふくらふくらむ あゝわれらののぞみ 美那瀬

1年生体験入部(6月30日)

 1年生の体験入部の最終日となりました。雨天のため、外の部活動は中止のため、できませんでした。これから、仮入部を経て、正式入部をします。
画像1 画像1

3年生進路の授業(6月30日)

 3年生が進路学習を行いました。今日の授業では面接検査についての内容でした。映像を使っての学習でした。

 来年度の入試から、県立工業高校を「工科高校」に改称されます。そのため、「瀬戸窯業高等学校」も「瀬戸工科高等学校」に改称され、ロボット工学科が新設されます。また、総合ビジネス科はなくなり、瀬戸北総合高等学校に商業系列が設けられます。

画像1 画像1

G組技術・家庭・3年生数学(6月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 G組の技術・家庭では、アクリルたわしをリリアンを使用して作成しました。
 また、3年生の数学の授業では、3年生で習う最も複雑な形の「因数分解」に取り組みました。

これからの健康診断の予定(6月30日)

画像1 画像1
 本日(6/30)の尿検査へのご協力ありがとうございました。今日検査ができなかった場合は、7月7日(火)の2回目で提出をお願いいたします。

 参考までに、今後の健康診断関係の予定を下に示しておきます。

● 歯科検診
 3年生    7/ 2(木) 午前
 2年生・G組 7/ 9(木) 午前
 1年生    7/16(木) 午前

● 内科検診
 2年生・G組 9/ 2(水) 午後
 1年生    9/ 8(火) 午後
 3年生   10/15(木) 午後

● 眼科検診
 3年生    9/23(水) 午後
 2年生・G組 9/30(水) 午後
 1年生   10/ 7(水) 午後



健康診断:尿検査のお願い(6月29日)

画像1 画像1
 明日6月30日(火)に1回目の尿検査があります。
 本日配付された「保健だより」の注意事項をみていただいて、明日提出をお願いいたします。

 また、予備日は7月7日(火)になっています。
 

学校再開6週目(6月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月末の分散登校から学校再開が始まり、6週目となりました。

 先週から、生徒による清掃が開始され、給食でも生徒による配膳へと少しずつかわってきました。まだ心配される状況ですので、気を緩めずに、「手洗いの励行」「登校時の健康観察」は継続していかなければなりません。ご協力をよろしくお願いいたします。

 さて、1年生の社会では、古代文明について、国語では、文章の構成について、学習しています。数学では、「正の数・負の数」の単元が終わり、まもなく、2つ目の単元「文字の式」に入ります。

 
 

土曜日の部活動の様子(6月27日)

 学校再開後の休日の部活動も3週目となりました。
 時々雲の合間から太陽が顔をのぞかせ、少し動くだけで汗が出てきます。そんな暑さの中、頑張っています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

学力検査・知能検査(6月26日)

 本日、1年生は国語、数学の学力検査と知能検査、2・3年生は国語、数学、英語の3教科の学力検査を行っています。
 例年、年度始めに行っていましたが、休校のため、授業ができなかった昨年度の3月分内容が終えて、少し経った本日の実施になりました。
 学力検査の問題にはマークシート形式で解答します。それぞれ個人の結果は後日お子様を通じてお知らせする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

熱中症事故防止に向けた「知事からのメッセージ」(6月26日)

 熱中症事故防止に向けた大村愛知県知事からのメッセージが届きました。

 コロナウイルス感染症予防とともに、熱中症に十分に注意できればと思います。

 下の画像がみにくい場合には、下の赤い文字をクリックしてください。
 熱中症事故防止に向けた「知事からのメッセージ」
画像1 画像1

1年生英語・道徳・3年生理科の授業から(6月25日)

 1年生の英語では、be動詞の使い方について学習していました。道徳は、「いじり」と「いじめ」について、ビデオを視聴しながらの授業でした。

 また、3年生の理科では、液体の性質について、リトマス紙で確かめたり、BTB溶液を使って色の変化をみたり、電気が流れるのか、金属をいれたらどうなるのかなどを確認したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生音楽・2年生理科の授業から(6月24日)

 3年生の音楽では、滝廉太郎作曲の「花」を学習しています。また、理科の授業を、理科室でやり始めました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生部活動体験入部(6月23日)

画像1 画像1
 1年生は、部活動の体験入部を行いました。残り3回ほど体験入部をし、さらに仮入部を経て、正式入部になります。

清掃活動(6月23日)

画像1 画像1
 学校再開から、これまで、清掃は教員が行って下校後に行ってきました。今日から、生徒が当番制で清掃を行うことを変更しました。

体育の授業・道徳の授業から(6月23日)

 今日の体育の授業では、50m走とボール投げの計測をしています。
 3年生の今日の道徳では、「無限の道」という歌舞伎役者の家系に生まれた中村雀右衛門さんの生き方・考え方が書かれている資料で学習しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会(体育祭に向けて)(6月22日)

 生徒会で、体育祭について検討が始まっています。
 話合いの時間を可能な限り短縮するため、生徒会役員は事前に各自が「案」を持ち寄って会議に臨んでいます。
 水無瀬中学校の全ての生徒が楽しめ、そして安全に行うことができること…加えて今年はコロナウイルス感染を防ぐため、接触を避けること、ソーシャルディスタンスを確保することなどにも十分に考慮した「生徒会種目」を考えています。
 コロナ禍の体育祭は、いつもはできることができないなど、難しいことだらけですが、学校が一つになれるような素晴らしい企画を期待しています。
画像1 画像1

1年生の美術・理科、G組美術、3年生社会(6月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校が再開となって、5週目になりました。新しい教科担任の授業に慣れてきたのではないかと思います。
 1年生の美術では、文字の「レタリング」の学習をしています。理科では、シダ植物やコケ植物など「種子をつくらない植物」についての授業でした。
 G組の美術では、同じ形の紙を何枚か切って、「形作り」をしていました。3年生の授業では、1900年代前半の時代の歴史を学習しています。

部活動の様子(6月20日)

 部活動が再開されて、2回目の土曜日。多くの部活動が練習をしています。今日は晴れとなり、外の部も運動場やテニスコートで活動ができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動見学(6月19日)

 1年生の部活動見学の最終日でした。昨日と今日は、自分が見学したい部の活動場所に出かけました。雨天のため、外で活動する部活動は活動がなかったり、校舎内での活動になったりしていました。
 来週から体験入部が始まります。
画像1 画像1

2年生 調べ学習(6月19日)

 臨時休校のため、現在9月半ばに延期された2年生の野外活動について、調べ学習が始まっています。今日の授業では「佐久島ってどんなところ?」をインターネットを使って調べ、まとめました。
画像1 画像1

教科連絡(6月18日)

 給食が終わると、各クラスの給食ワゴンの返却係が、配膳室へワゴンを運びます。
 現在、給食後に次の日の教科連絡を行っています。各教科の係が、教科担任に連絡を聞きにいって、ホワイトボードに記入します。そして、司会の進行で、口頭でも伝えています。
 
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/25 2学期期末テスト
11/26 2学期期末テスト
11/27 2学期期末テスト
瀬戸市立水無瀬中学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1
TEL:0561-82-3098
FAX:0561-82-4054