最新更新日:2024/04/23
本日:count up86
昨日:421
総数:1402143
校歌 1 逞しく伸びん若人 力にみちて 仰ぐ碧空大瀬戸の 煙流るる あゝわれらののぞみ 美那瀬  2 さんさんとふりくる光 よろこびの朝 蒼い希望の蕾花 ふくらふくらむ あゝわれらののぞみ 美那瀬

1年生職業講座(12月7日)

 1年生は、本日午後、キャリア教育の一貫として職業講座を行いました。
 商工会議所のご紹介で、8名の講師の方々にお越しいただき、映像や実技をまじえた講座をしていただきました。

 税理士、家具職人(YouTuber)、整体師、和菓子職人、アナウンサー、消防士、新聞記者金属加工業など、様々な職業に就いていらっしゃる方から、普段の授業では、経験できない、とても貴重なお話を聞いたり、体験をしたりすることができました。あっという間に1時間が終了してしまいました。

 お忙しい中、またお足元の悪い中、本当にありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

G組読み聞かせボランティア(12月7日)

 昨日から雨が降り、明日までこの雨は続くようです。今朝は、傘をさしての登校でした。

 G組へ、業前の時間、読み聞かせボラティアさんにお越しいただきました。今日のタイトルは、冬にふさわしい「てぶくろ」でした。

 読み聞かせ後、ボランティアさんから、折り紙でつくった箱をいただきました。2枚だけを組み合わせるたコースターや立方体だけでなく、写真のような直方体をした箱もいただきました。どのようにできているのか、こわさないように確認しました。
画像1 画像1

全校集会の様子(12月6日)

 本日業前に、全校集会を行いました。各教室へ配信しての放送による全校集会です。
 最初に伝達表彰がありました。下のように、延べ71名と、たいへん多くの生徒の表彰がありました。撮影している会議室へ、代表者にきてもらい、伝達表彰をしました。集会の前、各教室の画面に、代表者も含めて表彰された生徒全員の名前を流しました。

 税に関する作文・・・2名、
 瀬戸市小中学校子ども陶芸展・・・6名、
 「まるっとせとっ子フェスタ2021」せと・図工・美術展・・・15名、
 赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール(書道の部)・・・12名、
 赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール(ポスターの部)・・・2名、
 尾教研書写作品コンクール・・・34名
 
 伝達表彰後、校長先生から「自分を大切に 仲間を大切に 命を大切に」というテーマで、「人権週間について」「交通安全について」「感染症予防について」そして「相談について」の話がありました。

 週番長からは、「あいさつをきちんとしよう」という週目標が発表されました。最後に、生徒会役員から、週目標にも関連しますが、「あいさつ運動」開催の連絡がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ブレザー制服縫製メーカーの選考会について(12月6日)

 保護者の皆様に以前お知らせしたように、令和5年度4月から,にじの丘中学校を除く瀬戸市内公立中学校6校の学校制服をブレザーに変更することになりました。ブレザー制服の縫製メーカーを、下記の日時で選考会を開催して決定することになりました。
 このホームページをご覧になった縫製メーカー様で選考会への参加を希望される方がありましたら,12月22日までに「制服のあり方検討委員会事務局」(水野中学校)へご連絡いただきますようお願いいたします。選考会の内容等をお伝えします。

 ●期日
   令和4年1月20日(木) 13時30分〜

 ●会場
   デジタルリサーチパークセンター マルチメディア電子会議室

卓球部瀬戸市中学生卓球練習会(12月5日)

画像1 画像1
 卓球部は、本日卓球協会開催の令和3年度瀬戸市中学生卓球練習会に参加しています。技術の向上を目的に練習会と交流試合を行いました。ルールや審判のやり方、技術面の講習、そして交流試合と1日充実した時間になったことと思います。お疲れさまでした。

野球部練習試合(12月5日)

 野球部は本日午前中、水無瀬中で、練習試合を行いました。12月になり、大会が終了しているので、練習試合は実戦をまじえた貴重な経験になると思います。
 
画像1 画像1

2021年度バスケットボール新人大会愛日予選会2(12月5日)

画像1 画像1
 バスケットボール女子は昨日に続き、本日9:00から新人戦愛日予選会に3回戦に臨みました。場所は水無瀬中で、対戦校は小牧市の中学校でした。水無瀬中のペースで試合を進めることができ、来週、豊明中で準々決勝に勝ち進むことができました。
 保護者皆様には無観客にご協力いただき、感謝申し上げます。来週はまた遠方になります。よろしくお願いいたします。

2021 AIFA U14 サッカーリーグ東尾張 兼 東尾張ユース(U-14)サッカー選手権大会(12月4日)

 サッカー部は、瀬戸尾張旭地区大会2位で、本日、新人戦の愛日大会に、11:30から臨みました。場所は長久手市の南中学校でした。

 前半の早い時間、PKのチャンスをもらいました。しかし、相手のキーパーの攻守に阻まれ得点をすることができませんでした。その後、何度かあったピンチをしのぎ、前半を、両チーム無得点で終えました。
 後半早々、ゴール前の混戦から1点を許してしまい、中盤、終盤にも、失点がありました。最後まで、ゴールを決めようと、粘り強くプレーしましたが、試合終了となりました。結果0対3での敗退となりました。敗戦をしましたが、次の大会でも愛日大会での勝利を目指し頑張ってもらいたいと思います。

 保護者の皆様におかれましては、サッカー部も遠方への送迎となり、ご協力に感謝いたします。ありがとうございました。
画像1 画像1

尾張中学校新人戦剣道大会(12月4日)

画像1 画像1
今日剣道部は一宮市総合体育館で行われた新人戦に挑みました。
気合い十分で試合に挑みましたが、男子二回戦敗退、女子一回戦敗退でした。
保護者の皆様、応援、送迎のご協力 ありがとうございました。

2021年度バスケットボール新人大会愛日予選会・バスケットボール部男子女子(12月4日)

 バスケットボール部男子、女子とも、新人戦・愛日予選会に臨みました。
 今年度から、各市町の地区大会に敗戦しても、愛日予選会として、愛日地区の学校がすべてエントリーすることができるようになりました。ただ、地区大会で入賞した学校には、トーナメントでシードがあります。
 男子は1回戦からの出場で、小牧市の中学校と、女子は2回戦からで春日井市の中学校と、男女とも9:00から対戦しました。会場は、男、女、それぞれ東郷町の春木中、東郷中でした。
 男子は、前半2点のリードで後半を迎えました。後半で相手チームに立て続けに得点される場面があり、善戦をしましたが、残念ながら、惜敗となりました。女子は、終始水無瀬中ののペースで試合を進め、明日の3回戦に勝ち進むことができました。

 保護者皆様には、今回も無観客の開催へのご理解とご協力、そして遠方への送迎、ありがとうございました。

 明日12/5(日)、女子は、水無瀬中で、3回戦を行います。



画像1 画像1
画像2 画像2

あいちのかおり(12月3日)

 本日の昼の放送で、給食委員会より、今日の給食のごはんについて紹介がありました。
 今日のごはんに使用されているのは、瀬戸市の水野地区で収穫された「あいちのかおり」という品種で、米つぶが大きくて香りがよいのが特徴です。また、2年生の理科授業で学習したごはんをよくかんで食べると、主成分であるでんぷんがだ液と混ざりあうことで、麦芽糖という甘い物質に変化することが紹介されました。
 よくかんで、甘さやお米本来のおいしさを味わうことができたでしょうか。
 
画像1 画像1

2年生家庭科・1年生美術と社会の授業から(12月3日)

 2年生の家庭科では、裁縫の分野で、布製ブックカバーを製作しています。今日はまつり縫いをしていました。
 1年生の美術では、祭などで使用される仮面を参考にして、自分なりの仮面を描いたり、文字を楽しくみせるデザインを考えて、描いていました。社会では北アメリカの学習のまとめとして、授業の最後に映像をみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生体育の授業から(12月2日)

 3年生の男子の体育では、サッカーに取り組んでいます。
画像1 画像1

朝の様子(12月2日)

 朝から青空になりました。少しずつ寒さが厳しくなっていきます。登校時などに手が冷たい場合、ポケットに手を入れてしまいがちですが、手袋を着用して防寒ができるとよいと思います。

 1年生の朝時間の写真です。読書をしている学級の他、期末テストで返されていない教科があり、この時間を使って返却をしていました。
画像1 画像1

G組社会・2年生数学・1年生技術の授業より(12月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のG組の社会では、静岡県を中心に学習していました。3年生は修学旅行で行ってきた市や名所を地図で確認しました。宿泊したホテルのあった熱海市、日本一長い吊り橋スカイウォークのた三島市、きれいに見ることができた富士山などが確認できました。

 2年生の数学は図形の単元に入り、合同について学習していました。半径3cmの円はすべて合同か、等しい辺の長さが3cmの二等辺三角形はすべて合同か、などを考えました。(円は合同、二等辺三角形は合同ではない)

 1年生の技術では、木材加工の授業を行っています。写真には、電動やすりで木材を削り仕上げをしている様子やかんなクズなどを清掃している様子を載せています。

陶芸作品の展示(12月1日)

 まるっとせとっ子フェスタ2021の子ども陶芸展では、スペースの関係で、各校から1作品しか展示されませんでした。現在、その他の作品も含めて、来賓玄関に展示されています。保護者の皆様におかれましては、懇談会など学校にお立ち寄りの際にご覧いただければと思います。
画像1 画像1

1年生家庭科の授業から(12月1日)

画像1 画像1
 今日から、12月になりました。昨夜は、少し強い雨が降っていたようで、校地内に、水たまりができているところがありました。その雨も朝には止んで、登校時には影響がなかったようです。
 
 さて、1年生の家庭科の授業では、郷土料理や行事食について、学習しています。
 「みそ煮込みうどん」や「ひつまぶし」など、愛知県の郷土料理はすぐに思いつくことができていました。お正月に食べる風習がある、「おせち料理」や「雑煮」もすぐにでてきましたが、端午の節句(5/5)には、「ちまき」と「(   )もち」・・・なかなか出てきませんでした。(答:かしわもち)
 次の家庭科の時間には、それぞれが抽選で担当になった都道府県の郷土料理を、その都道府県の観光大使になったつもりで調べてまとめます。「どこになった?」「奈良県・・・なにがあるかな」など、口々に話していました。

 

久しぶりの部活動(11月30日)

 テスト期間中のため、久しぶりの部活動となりました。しかし、日没が早いため、下校時刻が午後4時半になり、ほとんど活動ができずに終了となりました。12月中は、しばらくは、この活動時間が続きます。
画像1 画像1

税に関する作文表彰(11月30日)

 夏休みに応募した「税に関する作文」の表彰に、尾張瀬戸瀬戸税務署の署長様がいらっしゃり、直接表彰をされました。表彰状の他に、賞品も渡されました。次回の全校集会でも伝達表彰をいたします。
 
画像1 画像1

2年・G組交流会(11月30日)

 2年生とG組の交流会は昨日から始まっています。今日は2年生の自己紹介の続きの後、清掃場所の分担が発表されて、一緒に清掃に取り組みました。
 いつもと勝手が違い、戸惑う様子も見られましたが、まだまだ交流は始まったばかりです。交流会最終日に息がぴったり合う姿が見られることを期待しています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/7 1年職業講座
12/10 3年地域の方による面接練習会
12/11 G組卒業生徒語る会(紙面開催)
瀬戸市立水無瀬中学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1
TEL:0561-82-3098
FAX:0561-82-4054