最新更新日:2021/06/29
本日:count up2
昨日:1
総数:540710

C・U

画像1 画像1
春休みは学年と学年をつなぐ『節目』。
この『節目』が次の成長を促します。

よい『節目』となることを願っています。

平成26年度 “修了”

画像1 画像1
学年の学習と生活の全てを終え、本日、全ての生徒たちに「修了証」を授与しました。
この春休みは、次の高みを目指すための準備期間です。短い期間ですから、学習、生活、運動面で「これだけはやっておこう」と具体的な目標を立て、計画的に取り組むことが大切です。

4月に67名の新1年生を迎えます。
進級する生徒たちには、よき先輩としての姿を見せんと張り切ってスタートできるよう健康に過ごしてほしいと思います。

授業訪問2年

画像1 画像1
他教科の授業を観ることは、生徒の新たな一面に気づくよい機会です。また、自分の教科とは違った視点の指導技術を学ぶことができます。

参観後に、授業の進め方や生徒の学習ぶりを話し合うことも有意義です。

これからも、こうした教科間の交流や異なる教科の先生が協同して授業する機会を設けていきたいと考えています。

23日 朝の学校

画像1 画像1
学校の桜、今年もこの木が一番でした。ツバキの花も鮮やかです。

8時10分過ぎに登校してくる生徒が数人いました。
明日は、最終日。一日の始まりに余裕が持てるよう登校してほしいと思います。心がけたいことは、まずは『時を守り』。

うららかな「春分の日」

画像1 画像1
21日の今日は『春分の日』。
1948(昭和23)年に、「自然をたたえ、生物をいつくしむ」という趣旨で制定された国民の祝日の一つです。

池の中で、金魚と魚が泳いでいました。しばらく姿が見られませんでしたので、(鳥にやられた)とばかり思っていました。

運動場では部活動に汗を流す生徒たち。

“動き出す春”になりました。

最後の英語の授業

画像1 画像1
学年の英語の集大成として、「My Favorite Thing(私の好きなもの)」という題でスピーチ大会をしました。多くの先生をゲストに迎え、緊張の中、見事全員が元気に発表することができました。

原稿を頼らず、相手を見ながら話すことができた生徒、ゼスチャーや表情を豊かにして表現できた生徒…とても立派な態度でした。

また、みんなの発表をちゃんと聞き取ろうとする雰囲気が学級全体にできていたことにも感心しました。集大成にふさわしい学習の姿だったと思います。

さようなら学校サポーターのお姉さん

画像1 画像1
3月は、お別れの時期。いろいろな方々が学校とお別れをされます。

「学校サポーター」として一年間働いてくれた大学生の二人は、4月から他市の学校に就くことになり、20日が祖東中での勤務最終日となりました。

進級する生徒のみなさんへ、二人からのメッセージです。

Mサポーターさん…「まず目の前のやらなくてはならないことに、全力で、夢中になって頑張ってください。」

Yサポーターさん…「これからよいこともあるけれど、つらいことや苦しいこともあると思う。人とかかわる中で、そういうことを乗り越え成長していくことを願っています。学校という集団の中では、特に“思いやり”の心を大切にしてください。」

頑張る“祖東健児”

画像1 画像1
朝陽をいっぱいに受け、朝の部活動で生徒たちがランニングをしています。

走らされている感じではありません。気が抜けた走りではありません。前へ、前へ、一生懸命に走っています。

練習に目標を持つ。
そこが大事なところです。


未来につながる“今日”

画像1 画像1
月曜日の学校サポーターのKさんは、風船でいろいろな物を作るバルーンアーティストでいらっしゃいます。

先日、「生徒たちにエールを送りたい。」と男の子と女の子の人形をプレゼントしてくださいました。かわいらしい人形が生徒玄関の掲示板に飾られました。
エイエイオッーという感じで元気が沸いてきます。

一日、一日が4月の新しいスタートにつながっていきます。
“今日も頑張りましょう!(^_^)v”

生徒会執行部への期待

画像1 画像1
“祖東の当たり前”をさらに高める計画を立ててほしいと、生徒会の新執行部に話したところ、さっそくみんなで“当たり前の掲示物”を見ていました。

きっと、(このことを考えてみない?)(こんなことをやってみようか。)ということを話し合っていたと思います。

日々の生活をよりよくしよう
行事を成功させよう
楽しい学校生活をつくろう

と立ち上がってくれた執行部のこれからの頑張りを応援していきたいと思います。

19日(木)朝のいいとこみつけ

画像1 画像1
19日の朝、登校途中に出会った地域の人たちにあいさつをする1年生。

一人でもきちんとあいさつが言えていたので感心。
その後、地域の人たちに道を譲った自然なふるまいにさらに感心。

生徒たちの「所作」に“一年の成長”を感じることが多くなってきました。

“音楽鳴ったら祖東の風”

画像1 画像1
始業間近を知らせる「音楽」が流されるようになって二週間が経ちました。
この「音楽」放送は、『時間を意識した行動』を促すために始められたことです。

そこで、(生徒たちの動きがどう変わったか)と思い、運動場で遊んでいる生徒たちの様子を見ていました。

校舎内外に、始業5分前の「ローレライ」の音楽が流れました。
鬼ごっこで遊んでいた1年生は校舎に向かい走り始めました。サッカーをしていた生徒たちもすぐにやめて、教室に向かいました。(もう少し時間があるから大丈夫)とのんびりしている様子は見られません。

「音楽」が機能し、生徒たちには時間を守ろうという意識がこれまで以上に働いているようです。

祖東の伝統の一つに、“時間をよく守る”が挙げられます。この心意気を大事にしていきたいと思います。

生徒会役員選挙

画像1 画像1
 平成27年度の生徒会役員選挙が行われました。選挙管理委員のてきぱきとした司会進行の中、6名の立候補者と、6名の推薦代表者の演説が行われました。SF、CFの成功、環境の整備、あいさつの活性化、地域や社会に貢献できる活動、委員会の連携など、それぞれが自分の活動目標を発表しました。新しい執行部の活動に期待!

光のどけき春の日

画像1 画像1
暑いくらいの陽気のもと、
運動場から、元気のよい大きな声が聞こえてきます。

学年も残すところ一週間。
運動に、勉強に力いっぱい取り組んで、“いい終わり”を迎えてほしいと思います。

つくしんぼ

画像1 画像1
今年も、つくしんぼがでてきました。
季節の巡りを感じる自然の事象があちこちで見られます。

「つくしだれの子 すぎなの子 土手の土 そっとあげ
     つくしの坊やが のぞいたら 外はそよ風 春の風」

17日(火)は、うららかな春の日よりになるようです。

3月16日(月)の集会

画像1 画像1
学年の終わりの時期を迎え、生徒たちが「通知表」のことを話題にしていました。

(「関心・意欲・態度」って、どいうことなのかなあ?)
そこで、全校集会の場で、各教科の先生たちから“授業中、「関心・意欲・態度」として期待している事柄”を話してもらいました。

日々の学習の積み上げで『学力』は付いていきます。
「関心・意欲・態度」は、「知識・技能」や「思考力」とともに『学力』の一つです。授業を通して身に付けてほしいと思います。

不審者情報

3月13日(金)(1)15:00(2)15:15頃(1)山手町(2)北山町で(1)下校途中、児童4人が狭い路地で並んで帰っているところを、前から車が走ってきて止まり、車の中から男(30代 ひげをはやしている 服は薄茶色 車は黄色っぽい色)にスマホで写真を1枚撮られた。(2)児童1人が男(30代 170cmぐらい サングラス 車は白っぽい色)に写真を撮らせてくれといわれ、写真を撮られた。男は車に乗って走り去ったということがありました。2件の事案は同一人物によるものかは不明。引き続きお子様への安全指導をお願いします。

春の保健室

画像1 画像1
「保健室は怪我をした時か、病気などで体の調子が悪くなった時に行くところ」

それだけではなく、
(話を聞いてほしい)という生徒の『相談』も受けています。

この保健室に、将来に保健の先生を目指している大学生がボランティアとして来てくれています。Fさんは2年間にわたり祖東中学校で手伝いをしてくださいました。けれども、この春からは現場で働かれます。

朝のあいさつでは、
「大学の机上では学べないことを、生徒とのふれあいを通してたくさん学べた。とても貴重な機会を与えてもらえたことを感謝しています。この体験で得たことを生かしていきます。」と述べられました。

13日の保健室、最後の学生ボランティア活動に携われています。これまでのことに心から感謝します。ありがとうございました。

和みます

画像1 画像1
A組さんが作った愉快なお面が、来賓玄関に飾られました。表情を見てください。心が和みますね。

12日は穏やかな陽気となり、体育の授業は戸外で行われ、2年の生徒たちが伸び伸びとソフトボールを楽しんでいました。
画像2 画像2

春黄金花 咲く

画像1 画像1
立ち枯れの木々の中、黄色い花を咲かせている木があります。
サンシュユです。『春黄金花』とも言うそうです。春にふさわしい名前ですね。

この花の花言葉は、「持続」「耐久」「強健」。

受験に挑んでいる祖東健児のみなさん、
緊張と不安が続いて大変だと思いますが、強い気持ちでその厳しさに耐え、頑張り抜いてください。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式
3/25 学年末休業(31日まで)
瀬戸市立祖東中学校
〒489-0835
愛知県瀬戸市中山町1
TEL:0561-82-2244
FAX:0561-82-4229