最新更新日:2021/06/29
本日:count up1
昨日:3
総数:540708

3日間ありがとうございました

 あいさつ運動3日目。気持ちの良いあいさつであふれました。来週からは期末テストです。生徒のみなさん、がんばってください。地域のみなさん、保護者のみなさん、早朝よりありがとうございました。
画像1 画像1

相手よりも先に

 さわやかな朝、あいさつ運動2日目。生徒会の生徒たちは、それぞれとびっきりの笑顔であいさつをしてくれています。このエネルギーが全校に浸透していきます。地域のみなさん、保護者のみなさん、早朝より、ありがとうございます。
 あいさつ運動と同じく赤い羽根の募金運動が明日まで行われます。
画像1 画像1

不審者情報

 ご注意ください。
日時:令和元年11月20日(水)
場所:瀬戸市みずの坂
状況:児童と保護者が買い物中、児童が一人になった時に後ろから近づいてきた男に口を押えられて体を触られた。
容疑者特徴:若い男1名

お互いの気持ちを思い合って

 今日から3日間、あいさつ運動を行います。今日はその初日。PTAの皆様を始め、地域の皆様にも参加いただきました。
 相手の存在があってこその、あいさつ。だからこそ、相手にとっても自分にとっても意味のあるものにしたい。そんなあいさつ運動を今後も続けていきたい。
画像1 画像1

スキルを学び、スキルを自分のものにする

 2年生、養護教諭と担任の2名でソーシャルスキルトレーニングの授業を行いました。テーマは、「上手な質問の仕方を身につけよう」
 上手に相手に質問するスキルを学び、仲間と共にそのスキルを実践する。これにより、少しそのスキルの良さが実感できる。
 次に実践する場となるのが「職場体験」。そして、そこでの成功体験を経て、スキルは自分のものになる。
 スキルを自分のものにするため、がんばれ2年生。
画像1 画像1

ぐっすり睡眠 すっきり目覚め

画像1 画像1
 「寝る1時間前からはスマホは触らない」「部屋を暗くして寝る」「朝ご飯を食べる」など、よい睡眠、よい目覚めのために実践できることはたくさんあります。
「眠いから寝る」ではなく、自分の心身の健康を維持するために、質によい睡眠をとることを意識したいものです。もう一度自分の睡眠の様子を振り返ってみましょう。

ほけんだより第13号

認められることは自分を伸ばすチャンス

 認められることは、自分を伸ばすチャンスとなる。だからこそ、学校教育活動の様々な場面で生徒の活躍を認める場が大切です。
 全校集会のはじめに行われた認証式。室長・議員・委員長に議長。どの仕事も責任ある仕事。クラスや学年で認められ認証される生徒たち。今後の活躍が楽しみです。
 また、全校集会では赤い羽根やまるっとせとっ子フェスタ関連の表彰がありました。英語スピーチコンテストの表彰では、校長先生自ら英語で表彰を行いました。
 自分の力を出し惜しみせず、伸ばそうとする生徒たち。その影には生徒を認めようとする教員の姿が不可欠です。
画像1 画像1

目と目を合わせて

 「15日はあいさつの日」。今日も地域の方々とともにあいさつ運動。いつも早朝より駆けつけていただき、ありがとうございます。子どもたちは、後期の新メンバーとなりました。目と目を合わせて、相手より先に、「おはようございます!」。生徒会の元気な姿が映えました。
 次回のあいさつ運動は、2学期期末テスト前、20(水)〜22(金)の3日間です。地域のみなさん、保護者のみなさん、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

保護者・地域の皆様へお伝えします

「祖東の風11月号」を配布しました。本校最後の文化祭「カルチャーフェスティバル」やにじの風プラン、主な行事について掲載しています。
 前向きに取り組む本校生徒へ、熱い声援をしていただけたらと思います。よろしくお願いします。右側「祖東の風」をクリックしていただけると、ご覧になれます。

祖東の風11月号

ご来校いただきありがとうございました(学校公開日)

 瀬戸市商工会議所にご協力をいただき、2年生のマナー講座、3年生の面接講座を行いました。生徒たちは講師の指導を素直に受け入れ、自分の力を伸ばそうと努力しました。
 また、1年生は「学習」について、学年全体で考えを深めました。
 さらに、普段の授業の様子も見ていただき、本校の日頃の様子もわかっていただけたのではないでしょうか。
 たくさんの関係者の皆様に足を運んでいただきました。ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7つの「コ」食

 学校公開日の今日、多数の参観をいただきましてありがとうございました。昼には育友会主催で栄養教諭によるミニ講演会と給食試食会を開催いたしました。「食事の大切さ、みんなで一緒に食事をとること。子供が好きなメニューが食べられてよかったです」「あらためて食育の大切さを感じました。今日聞いたことを子どもたちにも話したいと思います」など、たくさんの感想をいただきました。
 講演会で学んだ7つの「コ」食、考えさせられました。
 1(弧)食:一人で食べる
 2(小・少)食:食べる量が少ない
 3(個)食:自分が好きなものをおのおのが食べる
 4(粉)食:スパゲティやパンなど粉を使った主食を好んで食べる
 5(固)食:固定された自分の好きなものしか食べない
 6(濃)食:味付けの濃いものを好んで食べる
 7(コ)食:コンビニで食事を購入して食べる

画像1 画像1

11月14日は学校公開日です

 公開時間は10:40〜15:55です。お車でお越しの際は、宝泉寺駐車場をご利用ください。
 2年生は、3・4限にマナー講座を、3年生は、5・6限に面接講座を行います。また、職員室前廊下にてまるっと祖東ギャラリーを開催中です。
 給食試食会は12:00より会議室にて開催します。
 陶芸部の陶器の販売も計画しております。売り上げは、全校生徒に配付する閉校記念品の制作資金にします。
 皆様のご来校、心よりお待ちしております。
画像1 画像1

合い言葉は…「今日から実践!」

 睡眠インストラクターを講師としてお招きし、学校保健委員会を開催しました。「睡眠負債」という言葉が、そこかしこで聞かれるこの時代。睡眠不足や不規則な生活を訴える生徒は本校にも多くいます。だからこそ、「睡眠の大切さ」について、専門家から直接伝えていただきました。
 生徒下校後は、職員向けに話をしていただき研修を深めました。睡眠不足や不規則な生活をしている生徒たちに、どのようなサポートが有効なのか、どう声かけをするといいのかなどのご示唆をいただきました。
 生徒も職員も、「今日から実践!」
画像1 画像1

自分たちの発表を観て学ぶ

 たくさんの方に褒めていただけた祖東の合唱。まるっとせとっ子音楽会の祖東中の発表は、実に、かっこいいものになりました。全校集会でその時の動画を鑑賞する生徒のみなさんの目は、確実に何かを感じとっているようにみえました。一人一人の全力で、さらなる輝きを期待します。
画像1 画像1

手洗いは、感染症予防の基本!!

画像1 画像1
 手には、目に見えない病原性微生物が多く付着しています。その手で、目や鼻の粘膜をさわればそこから、手に持って食べ物を食べれば口から、ウィルスが体内に侵入します。体の抵抗力が弱っていれば、またたく間に病気が発症します。間もなくインフルエンザ流行期を迎えます。こまめに手洗いをしましょう。石けんをしっかり泡立てて、30秒丁寧に洗います。洗った後は清潔なハンカチでふき取ることも忘れずに!

ほけんだより第12号

まるっとせとっ子フェスタ作品展開催

 今日から瀬戸市の「まるっとせとっ子フェスタ作品展」が文化交流館・瀬戸蔵を中心に10日まで開催されます。本校からも、生徒たちの力作が出品されています。
展示されている様子を紹介させていただきますが、やはり実物を見るのが一番!ぜひ足を運んでください!

まるっとせとっ子フェスタちらし
画像1 画像1
画像2 画像2

真っ赤にそろった紅葉も美しいけれど、色とりどりのグラデーションも美しい

 真っ赤に色づく紅葉は色がきれいにそろっていて美しい。でも、その過程でみせる、緑から橙そして赤に移り変わっていく姿もとても美しい。
 成長期にある中学校の3年間。その生徒たちが、それぞれの力を持ち寄って一つの歌を作りあげる。それはまさにこの時期の紅葉のように色とりどり。だからこそ、美しいと感じる瞬間があります。
 本日、全校生徒でせとっ子音楽会に参加しました。CFとはまた違った、素敵な合唱を披露しました。
 応援してくださった皆様、学校へそして市体育館へ足を運んでいただきありがとうございました。
 
画像1 画像1

1対1だからこそ、力が伸びる

 英会話のテスト。ALTと向き合い、自分の将来の夢を語ります。もちろん、その後にはALTから話に関連した質問が出されます。
 テスト会場に入る時と出る時の表情の違いが、素敵です。それは、真剣にテストに向き合った証。自分を信じ挑戦するからこそ、力が伸びる瞬間がある。今日も、力を伸ばす空間が広がっています。
画像1 画像1

全力を聴いてほしいから

 6時間目に全校合唱練習を行いました。これは、今週木曜日に行われる「せとっ子音楽会」に向けておこなったもの。本校は午後に、西陵小学校・幡山中学校と共に音楽会に参加します。小規模の中学校だからこそ全校での参加ができます。このメリットを生かして団結して全力で歌います。
画像1 画像1

STOP THE 薬物!

 愛知県薬剤師会理事の方を講師としてお招きし、3年生を対象に「薬物乱用防止教室」を行いました。
 遠い世界の話のようですが、インターネットが普及している現在、その世界はすぐ隣に広がっています。
 防止するために大切なことは、相手を知り自分を知ること。大切なものを失わないために…。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/25 期末テスト 給食なし
11/26 期末テスト 給食なし
11/27 期末テスト
11/28 職場体験事前訪問
11/29 32保育実習
瀬戸市立祖東中学校
〒489-0835
愛知県瀬戸市中山町1
TEL:0561-82-2244
FAX:0561-82-4229