最新更新日:2021/06/29
本日:count up1
昨日:3
総数:540708

今年一年の感謝をこめて!

画像1 画像1
 「令和元年」という新しい一年も間もなく終わろうとしています。
からだも心も健康に過ごすことはできたでしょうか。「終わりよければすべて良し」という諺があるように、物事は最終の結末が最も大切だと言われています。「いい年だった」と言えるように12月31日までを有意義に過ごしたいものです。
 「よくがんばった」と自分自身に、「ありがとう」と周りの人に、声に出して言ってみましょう!

※愛知県に「インフルエンザ警報発令中」 睡眠・栄養・早めの休養を心掛け、抵抗力アップ・悪化防止に努めましょう。手洗い・うがいもお忘れなく!

<swa:ContentLink type="doc" item="76788">ほけんだより第15号</swa:ContentLink>

自分を大切に 人を大切に

画像1 画像1
 「みんなちがって みんないい」金子みすずの詩の一部です。一人一人、違いがあって当たり前。お互いの存在を認め合って、大切にしあって、みんな幸せな気持ちで暮らしていきたいですね。今週は人権週間です。いつも以上に、そんなことを考えたいです。

ほけんだより第14号

ぐっすり睡眠 すっきり目覚め

画像1 画像1
 「寝る1時間前からはスマホは触らない」「部屋を暗くして寝る」「朝ご飯を食べる」など、よい睡眠、よい目覚めのために実践できることはたくさんあります。
「眠いから寝る」ではなく、自分の心身の健康を維持するために、質によい睡眠をとることを意識したいものです。もう一度自分の睡眠の様子を振り返ってみましょう。

ほけんだより第13号

手洗いは、感染症予防の基本!!

画像1 画像1
 手には、目に見えない病原性微生物が多く付着しています。その手で、目や鼻の粘膜をさわればそこから、手に持って食べ物を食べれば口から、ウィルスが体内に侵入します。体の抵抗力が弱っていれば、またたく間に病気が発症します。間もなくインフルエンザ流行期を迎えます。こまめに手洗いをしましょう。石けんをしっかり泡立てて、30秒丁寧に洗います。洗った後は清潔なハンカチでふき取ることも忘れずに!

ほけんだより第12号

鉛筆の持ち方は???

画像1 画像1
 全校集会のとき、体操座りをして校長先生の話を聞きます。司会者から「背すじを伸ばして!」の号令がかかると、みんな一斉に背すじがピン!と伸びます。しっかり前を向いて校長先生に一礼します。その姿はとても美しいです。ある調査研究によると、よい姿勢は見た目が美しいだけでなく、姿勢のよい生徒は、集中力があり学習にも積極的に取り組む傾向にあるという結果が出ています。鉛筆を正しく持つこともよい姿勢のひとつです。ほけんだよりを参考に、正しい鉛筆の持ち方をマスターしましょう。

ほけんだより 第11号

目は口ほどにものを言い・・・

画像1 画像1
 10月の保健目標は、「目を大切にしよう」です。
スマートフォンやゲーム、タブレットなど、ついつい夢中になってしまい、目が疲れたという経験はあると思います。遠くの緑、景色を見て目をリフレッシュさせましょう。
 見えることに感謝するとともに、目の不自由な人への思いやりを忘れずに生活していきたいですね。


ほけんだより 第10号

9月1日は防災の日でした!

画像1 画像1
 2学期が始まって1週間。生活リズムは、学校モードに切り替えることができましたか。スポーツフェスティバルに向けて、大縄跳びの練習が始まりました。蒸し暑かったことも加えて、みんな汗だくでがんばっていました。けがには十分注意してください。
 9月1日は防災の日でした。1923年9月1日に発生した「関東大震災」にちなんで設定されました。地震、台風、大雨・・・各地で大きな被害が出ています。災害はいつやってくるかわかりません。我が家の防災について、家族で話し合ってみてください。まずは、家族が集まる場所を決めておくことが大切だと思います。

ほけんだより第9号

生活リズムを立て直しましょう!

 久しぶりに、学校に元気な声が響きました。みんな元気そうで安心しました。夏休みもあと1週間です。生活リズムを休みモードから学校モードに切り替える準備を始めましょう。残暑が厳しい日が続いています。引き続き、睡眠と食事をしっかりとり熱中症予防に努めてください。
 本日、ほけんだよりを配付しました。生活リズムを整えるキーワード「夜の光・朝の光・3度の食事」を、今日から意識してみてください。


ほけんだより第8号

熱中症に注意しましょう!

 間もなく梅雨明け。昨年度ほど暑い日が続いていないので、体が暑熱順化しきれていないと思います。梅雨が明けると一気に暑くなり、熱中症の危険度が高くなります。熱中症は予防できる病気ですが、誰でもなる可能性があります。もし、近くの人の異変に気づいたら、早めに対処してあげてください。あなたの勇気が必要です!

熱中症応急処置について

夏休みを健康で安全に!

 夏休みになりましたね。夏休みにしかできないことをして、めいっぱい楽しんでください。どんなに楽しい計画でも、健康でなければ始まりません。規則正しい生活を送り、健康で安全に過ごしてください。
夏を健康に過ごすためのキーワードは「睡眠」「食事(特に朝食)」です。


ほけんだより 第7号

定期健康診断結果をお渡しします

 定期健康診断の結果がそろいましたので、総合結果をお知らせします。健康手帳を持ち帰りますので、ご確認ください。一緒にお渡ししたほけんだよりに、結果の見方の説明がありますので、合わせてお読みください。
 「スポーツドリンク」は熱中症対策に効果がありますが、日常的に飲むには問題があるようです。飲み方について考えてみましょう!  


ほけんだより 第6号 

歯と口の健康について考えましょう!

 本日、ほけんだより 第5月号を配布しました。お子様にご確認ください。
6月4日から6月10日までは「歯の衛生週間」です。歯科検診結果「受診のおすすめ」も渡しました。むし歯がある人は少ないのですが、「歯垢・歯肉」について、専門医による観察・指導が必要な人が非常に多くいました。最近は、子どもの歯肉炎・歯周病が問題になっています。歯肉炎・歯周病は、自分で発見でき、治すことができる病気です。歯肉を意識した丁寧な歯みがきにこころがけてほしいです。
 また、熱中症対策その1として、「暑熱順化」について載せました。今日から、暑熱順化できるからだづくりに心がけてください。

ほけんだより 第5号

明日は、歯科検診があります!

 中間テストが終わり、ほっと一息ですね。睡眠不足が続いたのではないかと思います。生活リズムを立て直しましょう。今日は、早めに就寝しましょうね。
 本日、ほけんだよりN0.4を配付しました。ご確認ください。
 定期健康診断最後の項目「歯科検診」があります。朝食後の歯みがきをていねいにしてきてください。


ほけんだより N0.4

5月病なんて、吹き飛ばせ!

 長かったGWが終わりました。家族や友達と過ごしたり、部活動に参加したり、のんびりしたりと、充実した休日を過ごすことができたと思います。でも、GW明けは何となく心や体に疲れが出始める頃です。新緑がまぶしい季節です。遠くの緑をみて、リフレッシュしましょう。
本日、ほけんだより第3号を配付しました。学校でけがをした時の対応(スポーツ振興センター利用)について載せてあります。お子様にご確認ください。

ほけんだより 第3号

命を守る! (先生たちの緊急時対応訓練)

 「運動中に生徒が倒れた!重度の熱中症の疑いがある!意識は?呼吸は?」いつ、どこで、何が起こるのかわかりません。万が一の事態に備えて、救急対応についての研修を行いました。落ち着いて、でも、素早く、的確に行動できるよう、繰り返し練習することが大切です。個人のスキルとチームプレイが、大切な命を守ります。
画像1 画像1

明日は尿検査、眼科検診

 明日は尿検査、眼科検診があります。保健だより第2号で確認してください。

保健だより第2号
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 成人の日
1/15 あいさつの日
1/16 3年学年末テスト 1、2年課題テスト 3年給食なし
1/17 3年学年末テスト 生徒議会 3年給食なし
瀬戸市立祖東中学校
〒489-0835
愛知県瀬戸市中山町1
TEL:0561-82-2244
FAX:0561-82-4229