最新更新日:2024/04/20
本日:count up75
昨日:694
総数:1604962
南山中学校目標「強く 正しく 親切に」 令和6年度もよろしくお願いいたします。

朝の風景

 今朝は春を思わせる陽気になりました。今週は、公立高校の入学試験があります。今日は、Bグループの学力検査が行われています。出勤時に試験会場に向かう生徒を見かけました。健闘を祈ります。

 学校では、登校してくる生徒に大きな声であいさつをしている生徒がいました。生徒会や役員選挙に立候補した生徒とその推薦者です。あいさつによる選挙運動です。木曜日が審判の日になります。
画像1 画像1

小学6年生対象の学校説明会

 午後から学区の小学校の6年生が、南山中学校の入学説明会のために来校しました。
 
 效範小学校と水南小学校が3学級、東山小学校が4学級の合わせて10学級の子供たちと特別支援学級の子供たちが、担任の先生に引率されてやってきました。学級単位で1・2年生の授業参観をした後、体育館で学校生活についての説明を受けました。

 小学生の子供たちには、先ずは小学校でやるべきことをしっかり学んで、立派に卒業式を終えてもらいたいです。それができれば、スムーズに中学校生活を始められます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 PASカードを利用した進路指導の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 総合の時間でPASカード(学年別進路適性診断システム)の結果を資料として、付属のサブノート(進路学習ノート「パスカル」)を用いた2回目の指導を行いました。個性や性格などをもとに、自分は将来どのような仕事に向いているかを考えていく学習でした。今回のサブノートには、保護者の方の意見を書いていただく欄もあります。そこで、今日生徒たちはそのノートを家庭に持ち帰りますので、ご記入の上、生徒に再度学校へ持っていくようにご配慮ください。

なぜ地震は起こるのだろうか

 1年生の理科の授業で、「動き続ける大地」の学習をしています。1年5組では、4時間で計画された予定の4時間目の授業でした。

 地震は、実際に目にすることができない地下深くで起こる現象で、わかりにくい内容ですが、デジタル教科書をうまく使って理解を図っていました。
画像1 画像1

1年生のために

画像1 画像1
 卒業式に出席できなかった1年生のために、階段の踊り場に昨日の式の様子が飾られています。2年後は、あなたたちの番です。

卒業証書授与式 1

 寒さが気にならないほどの好天の下、第67回南山中学校卒業証書授与式を挙行することができました。会場の体育館には、卒業生、在校生代表の2年生、ご来賓、保護者の皆様、そして教職員の合わせて1150人が揃いました。

 今年の卒業生は、341人です。入学式から3年の月日を経て、心と体を鍛えて成長して今日の晴れの日を迎えることができました。
 
 学級代表の10名の生徒に卒業証書を渡しました。とても重みのある証書でした。式辞では、南山中学校での成長と創立以来の記念の年になるほどの成果を上げたことをたたえました。そして、今後の生き方の参考にと、マララ・ユスフザイさんの生き方を紹介して、志を立てて生きることの大切さを伝えました。
 卒業生341人が、いのちかがやく人生を歩んでいくことを祈念しています。

 保護者の皆様、地域の皆様には、これまでのご支援ありがとうございました。卒業生は、今後も地域で生きていきますので、多くの目で励ましていきたいと思います。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式 2

写真上 名前を呼ばれ自分の存在を知らしめる返事をして起立。

写真中 深見教育長先生の告示。義務教育を終わり、前途洋々な卒業生へのはなむけの言葉が続きました。

写真下 本校卒業生の健康福祉部長さんの祝辞。瀬戸市民として将来活躍することへの期待をお話しいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式 3

写真上 PTA会長さんの祝辞をいただきました。3年生のある部活での生徒たちの絆を話していただきました。

写真中 祝電。旧職員や小学校の恩師等からたくさんのお祝いのお言葉をいただきました。

写真下 送辞。在校生代表の卒業生への感謝のことがが続きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式 4

写真上 3年生総代の答辞。 周りの人々への感謝と3年間共に暮らした仲間への熱い思いを言葉にしました。

写真中 3年生最後の合唱です。曲は「道」。

写真下 退場。式を終わり。会場を後にします。感無量の涙が・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食も卒業です

画像1 画像1
 3年生の生徒にとっては、今日が最後の給食です。
 卒業をお祝いする赤飯と卒業ケーキ、いちばん人気(?)の鶏肉のてりかけがありました。給食センターのみなさんや配膳員のみなさんも卒業をお祝いしてくれています。

 まだ少し早いですが、卒業、おめでとう!!

3年生修了

 1時間目に3年生の修了式を行いました。A組3人、1組から9組の338人、合わせて341人に修了証書を渡しました。
 式辞では、3年間の成長をたたえると共に命を大切にしてこれからも成長していってほしいという願いを伝えました。

 いよいよ明日は卒業式です。保護者の皆様にはぜひご参加をお願いします。受付は、8時45分から、着席完了が9時5分です。ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アルバム完成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年間の思い出を詰め込んだアルバムが完成し、1時間目に生徒に配布されました。
 最初に乱丁、落丁を確認しましたが、生徒のテンションはだんだんと高まり、写真を見て大きな声があちこちで上がっていました。

 5時間目にはアルバムを持って体育館に集合して、アルバムの寄せ書きコーナーへの記入が行われました。心のこもった贈る言葉が次々に書き込まれました。

 保護者の皆様もぜひご覧ください。

同窓会への入会

 今日の全校集会は、3学年が揃う最後の会でした。卒業式用に並べられた座席に、全学年が整然と座って集会が行われました。1年生は卒業式には参加できませんので、今日は保護者席に座りました。

 4月によい出会いをするためによい別れをしましょう。そのためには、残り少ない日々をしっかりと生活しよう。人は変わる。これからよりよく変わっていけるように日々の努力を続けよう、という話をしました。

 全校集会が終わると南陵賞の授賞式が行われました。南陵賞というのは、南陵会と名付けられた本校の同窓会から、3年間しっかりとした中学校生活を送り、他の模範となった生徒に贈られる賞です。今年は、8名の生徒が選考され、全校生徒が見守る中、長江保南陵会会長から賞を授与されました。これを誇りに、ますます努力して行ってほしいと思います。

 この後、1・2年生は退席して、南陵会入会式が行われました。会長から南山中学校を卒業することに誇りを持って、今後は地域のためにも働ける人になってほしいというお話がありました。3年生は、卒業を前に2万人を超える南山中学校の同窓生の一人になりました。今後の活躍が期待されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業生を送る会1

 午後から2時間あまりにわたって、生徒会主催で卒業生を送る会が行われました。生徒職員1050人の思いが一つになったすばらしい会になりました。送る側も送られる側も笑い、歌い、しんみりしたりと変化のある、記憶に残る会でした。

 写真上 入場
 
 写真中 生徒会長のあいさつ

 写真下 全校合唱「翼をください」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生を送る会2

写真上 A組発表。ハンドベルとトーンチャイムで、3年生が2年生の時のこの会で歌っ    た「絆」の演奏。 

写真中 1年生の発表。ダンスとメッセージと合唱「トラスト」「ストーリー」でした。

写真下 2年生の発表。劇とメッセージと合唱「夜明け」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生を送る会3

写真上 職員発表。合唱「にじいろ」とA組と3年職員のダンス

写真中 生徒会役員発表。新しい南中レンジャーの登場でした。

写真下 くす玉(くす箱)。在校生の思いが書かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生を送る会4

写真上 3年生の発表です。ダンスと合唱「道」

写真下 卒業式に出席できない1年生から卒業生の胸に飾られるコサージュの贈呈です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生時を振り返る

画像1 画像1
 3年生の生徒が毎日上り下りする東階段の踊り場です。1年生学年通信と2年生学年通信の全号が掲示されています。現3年生の成長の記録でもあります。

 朝の会や昼放課の時間には、教室から合唱が聞こえてきます。文化祭の時と違い、学年毎に同じ曲の合唱です。3年生の卒業まで1週間になりました。明日は、生徒会主催の卒業生を送る会が開催されます。刻々とその時が近づいています。1日の重みを感じます。

卒業制作2

 美術の授業でも卒業制作が行われました。作品はオルゴールです。

 ふたの部分に思い思いのデザインをして彫刻刀で彫りました。箱にふたを取り付け、オイルステンで着色します。その後、ワックスを掛けて磨きます。箱の中に、赤い中敷きを敷いて、オルゴールをセットして出来上がりです。

 オルゴールの曲目は、50曲ほどの中から好みの曲が選ばれました。この箱を開けるたびに、中学時代の思い出がよみがえることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

リハーサル

 生徒会役員を中心に、部活動の時間帯は卒業生を送る会のリハーサルが連日行われています。椅子が並べられて雰囲気が出てきました。

 今日は、生徒会役員、1・2年生議員、オーケストラ部員がそれぞれの役割の確認と全体を通してのリハーサルをしました。参加者のきびきびとた動きがとても印象的でした。3年生も含めて、大勢の人たちが会を成功させようとがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分