最新更新日:2020/05/11
本日:count up1
昨日:1
総数:306907
「小さい学校だからこそできる!」全校生徒17人がレジリエンスを高め、「最高の学校」にすることができました。ご理解とご支援、誠にありがとうございました。

3月19日 読み聞かせ

画像1 画像1
 今年度最後の「読み聞かせタイム」は、東日本大震災のお話『つなみ てんでんこ はしれ、上へ!』でした。本作品には地震発生後の様子が描かれており、当時の記憶があまりない生徒にも地震や津波の恐ろしさが十分に伝わってきました。自然災害発生時にどう対応すべきか一人一人が考えておくことの大切さもよく理解できました。
 読み聞かせボランティアの伊藤様、誠にありがとうございました。来年度も、どんな本を紹介していただけるか、楽しみにしております。

3月11日 今日は、東日本大震災からちょうど8年になります。

画像1 画像1
朝の集会で校長先生から、地震があった「その日」の話がありました。

多くの犠牲者が出て、日本が自然災害の怖さを再認識した日でもありました。この地域でも今後大きな地震が起きるおそれがあるといわれています。各家庭でも、今一度、大きな地震が起こったときの対処方法を話し合っておくと良いですね。


今日は、掲揚塔の国旗は半旗で掲揚されました。
半旗とは、弔意を表すために旗竿の半分程度の位置に掲げる旗のことです。

3月6日 2年生と先生で朝の集会

画像1 画像1
校長先生の話

昨日の素晴らしい卒業式は、2年生の皆さんの支えがあったからこそです。本当にありがとう。

「一人はみんなのために、みんなは一人のために」(One for all,all for one. )という言葉があります。もともとは「三銃士」というお話に出てきた言葉だそうですが、いつの日か、日本のラグビーで、その精神を語るものとして使うようになったと言われています。ラグビーは15人で戦いますので、今の2年生にぴったりの言葉だなと思いました。

昨日の卒業式で、皆さんのことを本山フィフティーンズと命名しました。(人数によって、これは変わってくるかもしれませんので、ご了承ください。)

今日から皆さんが、本山中学校の主役です。
皆さんが3年生になると、まもなく平成が終わり、新しい時代になります。
そして、いよいよ本山中学校最後の年となります。皆さんが本山中学校、最後の卒業生です。
新しい生徒会を中心にして15人全員と新入生で、さらに元気で楽しい学校を創りあげましょう。


● 表彰 瀬戸子ども版画展 入賞 H君
● 選挙管理委員会 委員長 認証 H君

認証を受けたH君から、来年度前期の生徒会役員選挙の公示がありました。


集会後に、2年生と先生で昨日の卒業式式場の片付けを行いました。みんなで協力して、とても短い時間でできました。

2月22日 6時間目 卒業生を送る会リハーサルを行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
2、3年生が一緒に過ごす時間も残り少なくなってきています。

合唱もだんだんと仕上がってきました。

リハーサルは、生徒会執行委員中心で行われました。

今年度、ALTとしてたいへんお世話になったラベトラ先生が、本日で本山中学校最後の授業となりました。

いつも明るく元気なラベトラ先生、本当にありがとうございました。


2月21日 3年生出願 2年生ワックスがけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は公立高校の入学試験願書の提出に向かいました。

いよいよ入試が迫ってきました。


2年生は、校内のワックスがけです。3年生の教室の前の廊下もきれいにしてくれました。


画像のように、3年生昇降口前に貼られていたポスターが貼り替えられました。


来週の月曜日(25日)には卒業生を送る会が予定されています。
2年生は、生徒会を中心に毎日のようにその準備をしてくれてます。


2月18日 全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生の話
3年生の皆さんが学校に来る日は今日を含めて12日です。本当にこれまで中学校3年間、よく頑張ったと思います。15年の人生の中で、この3年間は心と身体を鍛える上で、一番大変な時期です。自分で自分のことをこの10日間は褒めてあげてもいいかなと思います。それでは、10秒間だけやってほしいことがあります。2年生も一緒にお願いします。
前後左右の人に「あなたよく頑張ったね」「あなたこそよく頑張ったね」と声をかけてください。
自分のことを褒めるのは難しいですが、このようにして自分を褒めてあげてください。


今週の先生からのお話は3年生のK先生でした。「挑戦」をテーマに、みごとなジャグリングやテーブルクロス引きを見せていただけました。

何かひとつひとに見せられるような芸があるといいですね。

2月15日 卒業生を送る会の練習、準備が始まっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5、6時間目の様子

3年生は、卒業生を送る会、卒業式で歌う学年合唱の練習を行いました。体育館ははじめ、ストーブをつけていてもかなり冷え込んでいましたが、練習を重ねるにつれ、それも気にならなくなっていました。歌声もだんだんそろって、3年生の意気込みを感じることができました。
1人でも多くの人に感謝の気持を伝えられる合唱にしたいですね。

2年生も男女ごとに送る会の準備をしていました。何ができるか、どんな会になるかとても楽しみです。

卒業生を送る会は2月25日(月)です。

2月4日 全校集会

画像1 画像1
校長先生の話

皆さん、ちょっと唐突ですが50年前って、想像がつきますか?
また、50年後の自分は、どうなっているかって考えたことはありますか?

先日、50年前に関わる2つの映画の紹介がありました。
一つ目の映画の方は人類が初めて月に立ってから50年ということで作られた映画の紹介でした。アメリカのアポロ宇宙船が月に到着し、アームストロング船長が人類ではじめて月面に立ちました。私は小学生で、このときの感動を今でもよく覚えています。

もう一つは、私が好きなビートルズが50年前の1月30日にビルの屋上で演奏をしました。「レット・イット・ビー」という映画になりましたが、それが今年、また新しい映画として作り直されるということです。50年経った今では、教科書にも出てくる世界で一番有名なバンドですね。


50年前、担任の先生が私たちに、よく地球や宇宙に比べると人間の一生は本当に短くて、あっという間だというお話をしてくださいました。小学生の頃は、人の一生はずーと長くあるようにも感じていましたが、その時の担任の先生の話の通り、あっという間の50年だったような気もします。だからこそ、今の時間を大切にして、いろんな思い出を作りなさいということだったと思います。

3年生の皆さんにとって中学校生活はあとひと月です。50年の中ではほんの僅かな時間だと思います。このひと月、思いっ切り、勉強をし、歌の練習をし、友だちと話をして、50年後に中学生時代を振り返ったときに、あの時は、本当によく頑張ったなという思い出になるようにしてほしいです。

最後に今日、行われます「入学説明会」について、お願いがあります。
来年の新入生が昼から本山中学校の「入学説明会」に来ます。入学前の今は、ちょっと不安な気持ちもあるかと思います。どうか笑顔で大歓迎してあげてください。
2年生の音楽の授業の後半くらいに授業参観に行く予定です。
歌でも元気に歓迎してあげてください。よろしくお願いします。

1月25日 6時間目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、「上級学校について調べよう」という課題で、進路の学習です。
3月15日に、校外学習があります。栄徳高等学校、中部第一高等学校、至学館高等学校、中部大学春日丘高等学校の4グループに分かれて高校見学をします。
今日はその行き方や、昼食場所などの計画作りでした。
当日は昼食後に劇団四季の「ノートルダムの鐘」をみんなで観ます。楽しみですね。

3年生は集団での面接練習でした。
みんなだんだん上手になってきています。

寒い日が続きますが、しっかりと身体を休めながら準備をしましょう。

春は日に日に近づいています。

1月16日 給食のご飯を計量しました

画像1 画像1
画像2 画像2
中学生の時期に、適切な栄養を食事で摂ることは、成長だけでなく、将来の健康な生活にもつながります。

「今食べているご飯の量が今の自分にとって適量なのかどうか。」

2月19日に行われるふれあいセミナーで、大学の先生にお話をしていただきます。

今日の給食では、食べているご飯の量を、デジタルはかりを使って計量しました。


保護者の方々にも現在夕食時のご飯の量の調査をお願いしていますが、2月1日までに提出をお願いします。

結果については、ふれあいセミナーと、それ以降のお便りでお伝えします。

1月10日 3学期の授業が始まっています

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、かなり冷え込む1日でした。

教室ではファンヒーターをつけて授業を行っていますが、ファンヒーターを消した誰もいない教室の寒暖計は、10度を下回っていました。

5時間目は、3年生が元気にサッカーの授業を行っていました。

今のところ中学生でインフルエンザの感染者はいませんが、十分に注意をしてください。

1月8日 3学期最初の給食は

画像1 画像1
人気のカレーライスでした。

毎日、放送委員がお昼の放送を頑張っていてくれています。


8日に、「夕食で食べているごはんに関する調査」を配布いたしました。
第3回ふれあいセミナーでお越しいただく愛知学泉大学講師の石川先生から依頼されたものです。
ふれあいセミナー当日は、この調査を元にお話しいただけます。
また、調査の集計結果は、講演会後にお便りでお知らせさせていただきますので、2月1日までに提出してください。

12月28日 あと3日で平成30年が終わります

冬休みの生活は規則正しく送れていますか。

学習はもちろんですが、家族の一員として、大掃除など家のこともしっかりとやりましょう。

保護者や地域の方々、2学期も本山中学校を支えていただき、ありがとうございました。
引き続き2019年もよろしくお願いいたします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よい年末年始をお迎えください。

画像1 画像1
画像2 画像2
学校は明日(29日)より、1月3日まで職員が出勤しません。
よろしくお願いいたします。

12月26日 冬休みはよい本と出会う機会です

年末年始は何かと忙しく、受験を目前に控えた3年生は勉強も大変かと思いますが、それでも、自由に使える時間はふだんよりあるはずです。

ぜひ、1冊は本を読みましょう。

よい本との出会いは、自分自身を一つ大きくするきっかけになります。

3年生の廊下に紹介してあったおすすめの本です。

面接試験でも「最近読んだ本は何ですか」という質問がよくあります。
3年生はコミュニケーション講座で講師の先生からお話がありましたが、その人の「人柄」「考え方」が、中学3年生らしく成長しているかどうかが問われる質問です。
「本を読んでいない」という人も、今なら間に合いますよ。

19日、20日には今年最後の読み聞かせがありました。 毎月各クラスごとに読み聞かせのボランティアできていただいている伊藤さんには大変お世話になりました。
2019年もよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日 2学期も残すところあとわずか

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日19日(水)の6時間目の様子です。

2年生は大掃除です。少ない人数で協力し合い、しっかりときれいにできました。
窓もぴかぴかです。

3年生は入学試験願書書きです。
丁寧に書きましょう。

明日は終業式になります。

12月11日 清掃の様子

画像1 画像1
本山中学校は少ない人数で清掃活動を行うので、一人一人の頑張りと協力が不可欠です。

場所によっては毎日清掃できない所もあります。
階段の掃除も1日おきになりますが、けっこうなごみがたまります。

ふだんから汚さないように気を遣って生活することも必要ですね。

12月10日 全校集会

画像1 画像1
今日の全校集会は、事務の仕事をしていただいているMさんのお話でした。Mさんは、みなさんと顔を合わせる機会は少ないかもしれませんが、いつも職員室で、学校で使う備品の注文や管理、学校全体やみなさんに関わる書類の作成や管理など、とても大事な仕事をしていただいています。

「最近こんなことを楽しみにしています」と紹介していただけたのは、趣味で集め始めたミニカーなどのコレクションでした。なんでも一歩踏み出してみると、いろいろ新しい世界が広がり、楽しみも広がっていくということでした。
同じような趣味を持つ人は、校内でMさんを見かけたら一度話しかけてみましょう。

最後には体操選手なみの身体の柔軟性も披露していただけました。

陰ながら支えていていただいている方々の地道な力があって、本山中学校の毎日の生活があります。


●表彰
瀬戸市青少年健全育成作文・標語コンクール
標語の部 優秀賞 Mさん(3年)
作文の部 奨励賞 Mさん(3年)

12月3日 人権週間が始まります。

画像1 画像1
画像2 画像2
全校集会で校長先生から、「人権についてしっかりと考える機会にしてほしい」という話がありました。

3年生は社会の授業でも『基本的人権の尊重』についてはしっかりと学習しました。ふだんの生活の中で、ちょっとした偏見や、何気ない一言がその人をひどく傷つけることがあります。

まずは「知ること」が「考えること」につながり、他を思いやる行動にも表れてくるものです。


生徒会からボランティアあいさつ運動のお知らせもありました。

「挨拶」は、まず、そこにいる「相手の存在を認める」という「基本的人権の尊重」の基本である考えます。多くの人に参加してもらいたいですね、

11月29日 6時間目 球技大会メンバー決め

画像1 画像1
画像2 画像2
12月5日に球技大会を予定しています。

全校で取り組めることを、という生徒会の提案で、2、3年生が一緒にチームを作り、卓球、バスケットボール、ドッジボールを行います。

スポーツフェスティバルの時と同じチームで紅白対抗戦です。

今日の6時間目は、そのメンバー決めを全員で行いました。

期末テスト後の少しのんびりとできる時間にもなりました。
名鉄瀬戸線尾張瀬戸下車徒歩10分,お車等でお越しの際はこちらをご参照ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 新3年登校(午前)
4/4 入学式・始業式
4/5 小学校入学式
瀬戸市立本山中学校
〒489-0054
愛知県瀬戸市道泉町76-1
TEL:0561-82-2363
FAX:0561-82-4233