猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

剣道部 大会

5月31日(日),一宮市総合体育館で,第51回尾張中学校剣道大会が開催されました。愛知県の尾張部から,男子84校,女子79校が出場する盛大な大会です。各校から5人ずつ出場して対戦する団体戦で行われました。幡山中学校からも,男子チーム,女子チームが出場しました。

男子は1回戦で敗退してしまいましたが,女子は2回戦まで進みました。

会場には全国大会の優勝候補の学校も来ていたようです。反省会で,顧問のK先生の話にあったように,強い選手から自分の足りないところをつかみ,これからの練習にいかしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部 大会

5月30日(土),尾張旭市の城山球場で,第59回中日少年野球大会瀬戸・尾張旭・長久手予選大会が開催されました。

幡山中学校野球部は,2回戦から出場しました。相手は1回戦を勝ち上がってきた尾張旭市の東中学校です。

幡山中野球部は序盤にヒットをつなぎ,2点を先制しました。しかし,そのあと同点に追いつかれてしまいました。その後,互いに走者は出すものの,なかなかホームに返すことができませんでした。

時間制限による最終回,ツーアウトから1点を取られ,惜敗しました。

次はいよいよ中総体です。守備とバント・走塁といった堅実なプレーを磨き上げ,今日の悔しさを晴らしてほしいと思います。
画像1 画像1

モンゴル高原の暮らし(1年社会)

大相撲でモンゴル出身の力士の活躍が目覚ましい近年ですが,中学校では,モンゴルについて主に「乾燥地帯の暮らし」という単元で勉強します。

今日,1年生の社会の授業で,モンゴル高原では,羊やヤギ,馬などの遊牧が行われていることや,移動しやすいように「ゲル」とよばれる組み立て式の住居に住んでいるということを勉強していました。
画像1 画像1

水溶液の性質(3年理科)

3年生の理科で,酸性,アルカリ性の水溶液について勉強しています。

今日は,酢やうすい塩酸,うすい水酸化ナトリウム液などを使って,反応の違いを実験しました。

リトマス紙やBTB溶液を入れて色の変化を調べたり,マグネシウムリボンを入れて気体の発生状況を調べたりしました。

内容を理解したり覚えたりすることも大切ですが,実験や観察の技能を身につけさせることにも力を入れています。
画像1 画像1

トーチトワリング リハーサル

2年生は,来週,知多半島の美浜少年自然の家に,2泊3日の野外活動に出かけます。

計画では,初日の6月2日(火)の夜に,キャンプファイアーをすることになっています。そのエンディングを飾るのが,トーチトワリングです。

出演希望者を募集したところ,50人もの生徒が申し出てくれました。5月に入ってから学校でも家でも練習して,わざをみがいてきました。

本番に備えて,今日19時からリハーサルをおこないました。初めて実際に火をつけてトーチを回しました。息の合った,きれいな火の舞いを見せてくれました。きっと本番でも立派な演技をしてくれることでしょう。

お迎えを兼ねて多くの保護者の方に参観していただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

今日の給食

今日の給食の献立は,マーボー豆腐,かにたま,甘酢和え,麦ごはん,牛乳です。

1年生もだいぶ早く準備ができるようになってきました。

2年生は,学年で準備完了の時間を記録し,準備の速さを競っています。今日は,F組が一番でした。
画像1 画像1

緑の募金

今週火曜日から行ってきた,緑の募金活動。3日目の今日が最終日でした。

3日間合計で,13,538円の募金がありました。全額を「瀬戸市緑の募金委員会」にお渡します。

多くのご協力に感謝いたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行 体験活動7

修学旅行の1日目に行った,富士山麓での体験活動のうち,乗馬体験の写真をアップしていませんでした。遅くなりましたが,写真をアップします。
画像1 画像1

眼科検診

5月27日(水)の午後,眼科医の校医のK先生におこしいただき,眼科検診をおこないました。定期健康診断の一環です。

K先生には,2時間半かけて570人の生徒を診ていただきました。

定期健康診断で,異常が発見されたり異常の疑いがあったりした場合は,随時,治療や再検査のお勧めの文書をお渡ししています。

お子さんが文書を受け取られたら,夏休み等を利用して,医療機関にお出かけください。
画像1 画像1

生徒総会

5月27日(水)の1時間目,生徒総会を開きました。生徒会が,昨年度の活動の報告をしたり,今年度の活動計画の提案をしたりする会です。全校生徒が参加します。

今年度の生徒会活動のテーマは,「飛躍〜伝統の最高点へ〜」に決まりました。生徒会のコメントには,次のように書かれていました。
「『掃除』『集会』『合唱』『挨拶』に誇りを持ち,幡中生全員で四つの伝統を今よりもさらにレベルアップさせ磨き上げていこう」

そして,新入生を迎える会,体育祭,文化祭,卒業生を送る会の生徒会四大行事のねらいや方針などが承認されました。

さらに,生活委員会,体育員会,環境委員会,美化委員会,図書委員会,放送委員会,保健委員会,給食委員会,選挙管理委員会の各員会の活動方針が提案されました。

生徒会活動は,自分たちの生活を自分たちの力でよくしていくためのものです。生徒たちには,どんなことをよくしたいか,どうしたらよくなるかという視点をもって,学校生活を送ってほしいと思います。
画像1 画像1

ホームページ閲覧者数

2週間前に,「本校のホームページの閲覧者が19万人を超えました」と掲載しました。その後,修学旅行等があり,一気にアクセス数が増え,本日19万7千人を超えました。この2週間の平均閲覧者数は500人ということになります。

このホームページのカウンター(右上)は,同じ端末から何度見てもカウントされないようになっています。同じパソコンやスマホから1日に何度アクセスしても,カウントは「1」のみです。

したがって,千以上のカウントがあった修学旅行中は,実際には,何千回とアクセスしていただいたことになります。

平成21年度にこのホームページが開設され,閲覧者10万人の大台を超えるのに5年かかりました。それから2年で20万人の大台を超えようとしています。

このペースで行くと,間もなく閲覧者「20万人」が達成しそうです。

記念すべき20万人目はどなたになるでしょうか。

緑の募金

今日から3日間,「緑の募金」活動に取り組みます。かつては,「緑の羽根募金」と呼ばれていたものです。この募金の収益は,国内外の緑化活動に活用されています。

環境委員の生徒が,登校時,生徒玄関前で,協力を呼びかけます。

募金の収益は,植物を増やす活動に使われ,一部は学校などの公共施設に配分されます。本校の校地にも,この募金の基金で植えられた木があります。昨年度は,校門横花壇にドウダンツツジを植えました。

今日は初日ということで,募金してくれた生徒は多くありませんでしたが,明日以降の協力に期待しています。
画像1 画像1

芝生

職員室前・東昇降口南の運動場の一角に植えられた芝生が,段々と広がってきました。

K教頭が芝生の雑草取りのボランティアを呼び掛けたところ,昼の放課に,たくさんの生徒が協力してくれました。

結構管理がたいへんで根気よく手入れをしていかなければいけませんが,芝生でくつろいだり運動したりできると素敵です。
画像1 画像1

全校集会

5月25日(月)の朝,久しぶりの全校集会を行いました。

はじめに,伝達表彰をしました。4月に行われた春季ソフトテニス大会で3位に入賞した3年女子のT・RさんとY・Hさんのペア,一昨日の市民大会で2位になったラグビー部,そして,昨日の陸上競技大会で6位までに入賞した選手たちを表彰しました。

校長講話のあと,今日から本校で教育実習をする大学生の紹介をしました。今日から3週間,2名の実習生が本校で教職の勉強をします。さらに来週月曜日には,2週間の実習をする大学生が2名来校します。

教職を目指して精一杯勉強をしてほしいと思います。そして,これらの実習生との出会いが本校の生徒にとって,有意義なものになることを望みます。
画像1 画像1 画像2 画像2

陸上記録会

5月24日(日),瀬戸市民公園の陸上競技場で,第57回瀬戸・尾張旭市中学校陸上競技大会が開催されました。

陸上部のない本校からは,有志の生徒約20数名が出場しました。

行事の関係で今年度はあまり練習ができませんでしたが,選手はよくがんばりました。

男子砲丸投げのH・D君が優勝,女子1年800mのS・Nさんが2位,男子1年100mのK・Hと女子砲丸投げY・Yさんが3位に入賞しました。
画像1 画像1

瀬戸・尾張旭市中学校陸上競技大会

 本日の瀬戸・尾張旭市中学校陸上競技大会は,予定通り実施されます。
皆様,応援よろしくお願いします。

部活動 大会 〜ラグビー部〜

5月23日(土),名古屋学院大学のラグビー場で,ラグビーフットボール中学生大会が開催されました。この大会は,瀬戸市民体育大会の一環で開催されています。

幡中ラグビー部は,今回も光陵中ラグビー部と瀬戸ラグビースクールとの合同チームで出場しました。相手は,南山中学校のBチーム(2年生チーム)でした。

トライがよく決まり,結果的には大差で勝利しました。これで2勝1敗となり,見事2位となりました。

この結果に満足することなく,より高い次元のラグビーをめざして精進していってほしいと思います。
画像1 画像1

PTA広報部

土曜日の午前中,小会議室で,PTA広報部の皆さんが,最初の委員会をもたれていました。

夏休みの前に発行する,今年度第1号の企画をしてみえました。

どんな紙面になるか楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

部活動

3年生が修学旅行から帰ってきて,部活動の練習が再開されました。先週1年生が入部したので,3年生が引退するまでのこの時期が,部員数が最も多く,活気のある時です。

土曜日の今日,多くの部活動が練習をしています。

7週間後の今日が,中総体です。

悔いのないように,1日1日を大切にして精一杯がんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生職業講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生と3年生が出かけていたため,校舎内は2年生だけ。静かな一日でした。そんな中,6時間目にキャリア教育の一環として,「職業講座」を実施しました。2年生は,10月に職場体験があります。それに向けて,「働く」とは何か,そして,何のために働くのかを考えるために,7人の講師の方をお招きしました。調理師,看護師,アナウンサー,保育士,ピアノ調律師など多彩な顔ぶれで,子ども達は様々な職業に触れることができました。今日学んだことを生かし,今後の学習に生かしてほしいものです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分