最新更新日:2024/03/25
本日:count up1
昨日:105
総数:1148994
猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

個人懇談(3年)

3年生は,いよいよ進路希望決定の時期を迎えます。

2学期の期末テストを4週間後に控え,今日から11月2日(木)までの3日間,3年生は生徒・保護者・担任による三者懇談をおこないます。

今回の懇談会で,期末テストに向けて具体的な目標を立てること,そして,今からその達成を向けて努力を始める意気込みを持つことが大切です。自分自身のために,3年生一人一人に,精一杯がんばってほしいと思います。
画像1 画像1

職場体験1日目(2年)

2年生が,今日から3日間,職場体験に出かけます。

瀬戸市内外の54か所のお店や保育園,幼稚園,工場,病院,介護施設,農場などで働く体験をさせていただきます。受け入れていただく各事業所の皆様には,本当にお世話になります。よろしくお願いいたします。

将来につながる貴重な体験をして,帰ってきてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まるっとせとっ子フェスタ2017

 毎年恒例となりました「まるっと せとっ子フェスタ 2017」が、
 11月9日(木)〜12日(日)、文化センター、瀬戸蔵で開催されます。
「せとっ子音楽会」には、幡山中学校の3年生が、10日(金)午後の5番目に出演する予定です。
 この日の午後の文化センターの開場は13:00、開演は13:20の予定です。保護者席は2階となっております。

その他、作品展等の詳細は、このHP右側の「配布文書一覧」をご覧下さい。
画像1 画像1

学校訪問

10月30日(月),今日は,「学校訪問」でした。

愛知県内のどの小中学校も,2年に1度,愛知県と市町村の教育委員会の視察を受けることになって,「学校訪問」と呼んでいます。

今日は,県教委と瀬戸市教委の指導主事などの先生にお越しいただきました。

午前中の3時間目,4時間目は,全ての学級の授業を参観していただきました。

5時間目は,1年C組の英語,2年A組の数学の研究授業を行いました。生徒同士が教え合ったり話し合ったりする場面を設け,生徒たちの学習意欲を高めたり理解を深めたりすることを試みた授業でした。

授業後,全職員で研究協議をしました。

訪問した教育委員会の先生からは,「生徒たちがとても落ち着いて勉強している」「英語も数学も小学校で学んだことと上手に関連付けるとよい」「大型テレビなどを積極的に利用してほしい」などのお話をいただきました。

今日の研修をもとに,今後も生徒が主体的に取り組める授業,わかりやすい授業をめざして精進していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

台風関連のお知らせ

台風22号が近づいて来ました。

今後,21号と同じように瀬戸市あるいは瀬戸市を含む地域に「暴風警報」が発表されるかもしれません。先週と同じように,明日の朝6時の時点で暴風警報が出ていればお子さんの登校を見合わせてください。6時の時点で出ていなければ,予定通りの日課で授業を行います。今回は,給食はカットされていませんので,弁当を持って来る必要はありません。

これから風雨が強くなることが予想されます。十分お気をつけください。

愛日駅伝大会

10月28日(土),愛・地球博記念公園(モリコロパーク)で,愛日地区中学校駅伝大会が開催されました。瀬戸市以外にも,北名古屋市,小牧市,春日井市,尾張旭市,長久手市,日進市,豊明市などから,男女各30以上のチームが参加しました。

陸上部のない幡山中学校は,毎年,体育祭や中間テストが終わってから,希望者を募って期間限定の「駅伝部」を発足させ,参加してきました。今年も,男女そろって参加することができました。

今年は雨も多くも例年よりさらに短い練習時間だった思いますが,限られた時間の中で一生懸命練習してきました。時折雨が降る厳しい状況の中で,選手の生徒たちは全力で走り切りました。大会には出られなかった生徒たちも,チームのためにしっかりサポートしてくれました。

「来年もまたここに集まろう」と呼び掛けて終了した昨年度の大会でしたが,昨年出場した生徒も何人か参加してくれました。走るということは決して楽しいことではありません。しかし,苦しい思いをした分だけ得られたものがあったはずです。

駅伝部の皆さん,お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

夕焼け

きれいな夕焼けが広がっています。今日は2年生が職場体験の事前訪問に出かけたため,運動場では1年だけが練習しています。

台風が近づいているとは思えない穏やかな夕暮れです。

1週間前と同じように,月曜日に東海地方に台風が最も接近するようです。今回は,給食はカットされていませんので,弁当を持って登校するということはありません。午前6時の時点で暴風警報が出ていなければ,通常通り給食があります。暴風警報が出ていれば,昼食は家で取ることになります。

被害もなく,台風が無事通り過ぎていってくれることを祈っています。
画像1 画像1

英語すごろく(1年英語)

1年生が英語の時間にすごろくをしていました。疑問詞を使った疑問文の勉強の一環で,"What is this ?" "It's 〜."の問答の練習です。

さいころを振って,出た目で止まったマスに描かれたキャラクターを,「It's 〜」と答えます。

キャラクターは,ハロウィンにちなんだキャラクターで,ジャック・オー・ランタンやバンパイア,ドラキュラなどがいました。

ALTの先生も入って,楽しそうに勉強していました。
画像1 画像1

職場体験事前訪問

2年生が,10月31日(火)から11月2日(木)までの3日,職場体験に出かけます。キャリア教育の一環で,実際に社会で働くを体験をさせていただきます。今年は,ファストフード店や保育園,幼稚園,美容院,病院,公共施設など54か所の事業所の方々にお世話になります。

10月27日(金)の午後,2年生の生徒がお世話になる事業所に事前訪問に出かけました。挨拶,持ち物・服装・出勤時刻の確認等を行います。

生徒にとっては緊張する職場体験です。今まで家庭でしつけられてきたこと,学校で教わってきたこと,そして,先日のマナー講座で学んだことなどを発揮して,働くことにふさわしい態度で体験をしてほしいと思っています。
画像1 画像1

秋晴れ

台風22号が日本列島に近づいてきています。その影響で,この週末は雨模様になるだろうと予想されています。

しかし,今日は,そんな気配を全く感じさせない,真っ青な空が広がっています。

運動場の体育器具庫横に大きなケヤキの木があります。このところの冷え込みで,葉が少しずつ色づいてきました。

この木は,上の方から順々に葉が赤く色づいてきます。この木が赤く染まった葉を1枚,2枚と落とすたびに,冬が近づいて来ます。
画像1 画像1

無言清掃

水曜日の全校集会で,清掃担当の先生から,「『そうじの幡山』というキャッチフレーズにふさわしいような掃除ができているだろうか。4月の頃に,きちんとそうじに取り組むために『無言清掃』をしようという話がありましたが,この頃のそうじは,どうだろうか。」という話がありました。

その話を受け,全校で改めて無言清掃を心がけることになりました。

静かにそうじができている区域は,丁寧なそうじができています。
画像1 画像1

QU

10月26日(木)の業前の時間に,「QU(キュー・ユー)」と呼ばれる,学級・学校生活を送るためのアンケート調査を行いました。本当は昨日行う予定でしたが,台風で全校集会の日にちを変更したために,今日の実施になりました。

今回実施したQUは,「ハイパー・QU」とよぼれるもので,「やる気のあるクラスをつくるためのアンケート」「居心地のよいクラスにするためのアンケート」「ふだんの行動をふり返るアンケート」の3つの心理テストから構成されています。

「学校に気軽に話せる友達がいますか」「クラスで行う活動に積極的に取り組んでいますか」「自分がしてもらいたいことを友人にしてあげていますか」などの質問にこたえます。この調査から,学級集団の状態や,生徒一人一人の意欲・満足感などを測定することができます。

夏休みの間に,専門家の先生を学校に招き,QUの結果の分析の仕方を研修しました。今回は,1学期の結果と比べてどのように変化したのかを分析し,そして,今後の指導に活用していきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

愛日駅伝大会に向けて

3日ぶりの青空が広がっています。運動場では,駅伝部が練習をしています。

愛日駅伝大会は,10月28日(土),愛・地球博記念公園(モリコロパーク)で開催されます。9時30分から開会式,10時に女子が発走予定です。男子は女子の部が終了し次第発走します(11時ごろ?)。

競技は,大芝生広場の東「あいちさとラボ」辺りから東に向かう道路を使って行われます。「あいちさとラボ」前が,スタート,たすきの受け渡し,ゴールになります。ただし,応援は,「あいちさとラボ」付近の一部でしかできません。走路の大部分は立ち入り禁止になります。

練習期間はあまり十分ではなかったかもしれませんが,出場する選手にはこれまでのがんばりの成果をしっかり発揮してほしいと思います。
画像1 画像1

全校集会

10月25日(水)の朝,全校集会をおこないました。本当は23日(月)に開く予定でしたが,台風で午前中休校したため,本日おこなうことになりました。

最初に,夏休みの課題として取り組んだ読書感想文の入賞者の表彰をおこないました。続いて,29年度後期生徒会役員の認証をしました。新役員の生徒たちには,役員になれた時の気持ちをいつまでも持ち続けてがんばってほしいと思います。

校長講話では,「敬語」についての話をしました。同じ趣旨で学校だより「あやめ」11月号に文章を書きましたので,詳しくはそちらをご覧ください。

校長講話のあと,前期生徒会役員が,生徒会で取り組んできた「ネックウォーマー」の使用許可に関する嘆願書を,生徒指導主事の先生に提出しました。今後,職員会議で協議・承認してネックウォーマーの使用を認めていくことになります。
画像1 画像1

霜降(そうこう)

昨日10月23日は,二四節気の18番目,「霜降(そうこう)」でした。秋が一段と深まり,朝霜が見られる頃とされています。

昨日,台風一過の青空が広がりましたが,今日は厚い雲に覆われ,暦どおりの寒い日になりました。最高気温はおそらく20度に届かなかったと思います。

生徒たちはそんな寒さをものともせず,昼の放課には元気に遊んでいました。9月以降,昼の放課に,体育祭の練習,合唱の練習をすることが多かったので,久しぶりに運動場がにぎわっています。
画像1 画像1

そうじ

そうじの時間です。「そうじの幡山」というキャッチフレーズのもと,よりしっかりそうじに取り組めるようにというねらいで,「無言清掃」に取り組んでいます。

写真の生徒たちのようにしっかりそうじができている生徒がほとんどですが,全員が心を込めて丁寧にそうじをしているというところまではきていない感があります。無言清掃を改めて呼びかけ,実践いきたいと思います。
画像1 画像1

台風一過

各地に強い風雨をもたらせた台風21号が,深夜から未明に明けて,この地方に最接近しました。朝には,東日本を通過していきました。

今日は,朝から台風一過の晴れ間が広がりました。吹き返しの強風が吹いていたのでしばらくは暴風警報が出ていましたが,午前9時31分に暴風警報が解除されました。

「午前6時の時点で暴風警報が出ていたら登校見合わせ」「午前11時までに解除されたら午後から登校」とお伝えしてあったので,一部を除き,今回の台風への対応は混乱なくおこなうことができました。ご協力に感謝いたします。

昼過ぎに登校して午後の2時間の授業を受けるということは,めったにない経験です。生徒は,予想以上に落ち着いて生活できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日(23日)の午後の日程について

暴風警報が解除になりました。
生徒は家で昼食をとらせ、
午後から登校させてください。

タイムテーブル・時間割は下の通りです。
授業は、5・6限の2時間行います。

下校の時刻は、15時55分です。
その後あらかじめ活動を予定していた部活動は活動をしてから下校します。

通学路については職員が見回りをしています。
もし、風雨のために登校が困難な状況がありましたら、
学校に連絡をしてください。

画像1 画像1

暴風警報発表中

台風21号が深夜に静岡県に上陸しました。昨日発表された暴風警報が,午前6時の時点で引き続き発表されています。生徒の登校を見合わせてください。このあと,暴風警報が午前11時までに解除されたら,午後から登校させてください。詳細は,幡中メールおよびホームページでお知らせします。午前11時までに解除されなければ本日は休校になります。

部活動 新人戦 バレーボール部

先週に続き,瀬戸市体育館で,バレーボールの新人大会が開催されました。

決勝トーナメントに進んだ幡山中バレーボール部の対戦相手は,水野中学校です。

相手の強いサービスに難儀し,押され気味の試合展開になりました。時折,いいレシーブや強いアタックなどが見られましたが,残念ながらここで敗退しました。

春の大会までしばらく期間があります。冬の間に,じっくり技術,体力を高めていってほしいと思います。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/9 まるっとせとっ子フェスタ(〜12日)
11/10 まるっとせとっ子フェスタ(3年生出演)
11/12 まるっとせとっ子フェスタ 英語スピーチコンテスト
11/15 委員会
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分