最新更新日:2024/03/25
本日:count up3
昨日:105
総数:1148996
猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

2学期始業日

 本日は2学期始業日でしたが、全体で集まる始業式は行いませんでした。各学級で2学期の予定を聞いたり、各自の目標をプリントに記入したりするなど、新たなスタートを切りました。また、視力検査を各学年実施しました。
 2学期も引き続き、コロナウイルスの感染拡大防止と熱中症対策に、取り組んでまいります。明日からは給食が始まり、6時間授業となりますので、水分は多めに持参するなど、熱中症にも気を付けて過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTAあいさつ運動

 本日から2学期が始まりました。正門では、朝からPTA環境安全部・教養部・役員、少年センター幡山支部の方々が、元気に登校してくる生徒へあいさつ運動を行っていただきました。7時30分の時点でも、日差しが強く日傘や帽子、タオルなどで暑さ対策をしている生徒も見られました。きびしい残暑は続きますので、各自で登下校の暑さ対策をしっかりと行うようにしてほしいと思います。
 早朝よりあいさつ運動に参加していただいたみなさま方、ありがとうございました。
画像1 画像1

PTA校内環境整備活動 その2

 刈られた草は、熊手などで集めていただきました。まだ回収できていないところもありますので、明日以降に部活動を中心に、生徒の皆さんにも環境整備に協力していただく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA校内環境整備活動 その1

 毎年、この時期に行われるPTA親子奉仕活動は、コロナ禍のために中止とし、PTAを中心として地域の方々のご協力も得ながら、50名ほどで環境整備を行いました。
 特に今年は、幡山東・幡山西小学校に草刈り機をお借りしたおかげで、例年の倍の人数で刈り取ることができました。夏休みの最終日に早朝より活動していただきありがとうございました。今後も幡山中学校にご支援のほど、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急時の対応訓練 その2

 「幡中生を守るために」と題して、17日(月)に引き続いて緊急時の対応について、瀬戸警察署から2名の方にお越しいただき、講義を受けました。不審者に対して、どう対応するべきかをお話しいただきました。生徒の安全確保を最優先すること、そのための組織としての役割分担や動き方、さらには、警察が来るまでの不審者への対応、日ごろからやっておくべきことなどを聞き、2学期には実演を交えての研修を行うことも確認しました。
 まもなく2学期が始まりますが、安全・安心な幡山中学校で子どもたちが過ごせるように努めていきたいと思います。
画像1 画像1

緊急時の対応訓練

画像1 画像1
 「幡中生を救うために」と題し、教職員の緊急時の対応訓練を実施しました。
 養護教諭が講師になり、担架の場所や使い方や緊急連絡体制の確認を行い、その後緊急時の対応を実演を通して訓練しました。今年度は、不審者が教室に侵入し、教師や生徒がけがをするという設定で行われました。例年の熱中症の対応とは違い、混乱する場面もありましたが、我々の対応を振り返る良い機会になりました。
 このようなことが起きないことを祈りますが、どんな時も子どもたちの安全を守るために努めていきたいと思います。

2学期始業日の日程

 短い夏休みは、残り1週間となり、校内の工事も連日休みなく行われています。1週間後の8月24日(月)から、2学期が始まります。県独自の緊急事態宣言が発出されていますが、通常通りの登校となります。しかし、全校が集まるような始業式は行いません。次のような日程となります。

 登校       8:00〜8:15  体操服での登校
 健康観察 朝の会 8:20〜8:40
 学級活動     8:40〜10:00
(視力検査を実施します)
 下校      10:00〜10:15
 部活動     10:15〜11:45 12:00 完全下校
 

画像1 画像1

瀬戸音楽発表会

 本日8月6日(木)、瀬戸市文化センターの文化ホールで”瀬戸音楽発表会”が開催されました。
 運動部だけでなく、吹奏楽部のコンクールも中止となり、3年生の発表の場として、この発表会が行われました。保護者の方には、ご参加いただける予定でしたが、愛知県の緊急事態宣言が出されるような状況になり、無観客での演奏となりました。
 「1977年のディスコ・キッド」、「パイレーツ・オブ・カリビアン メドレー」に続き、「ノートルダムの鐘 メドレー」を演奏し、発表を終えました。
 休校期間はありましたが、3年間練習に励んできた成果を出すことができた発表会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

愛知県緊急事態宣言

本日、愛知県緊急事態宣言が発出されました。
「不要不急の行動自粛・行動の変容」、「県をまたぐ不要不急の移動自粛」、「感染防止対策の徹底」について、要請されていますが、休校など学校生活についての要請はありません。
現段階では、夏休み中の部活動等は、感染予防に気をつけながら、予定通り行っていきます。
また、この緊急事態宣言の対象期間は、8月6日(木)から24日(月)までとされていますが、2学期は、予定通り24日(月)より始まります。

8月4日 学校の様子

 今年の夏休みは弁天池西駐車場にかけての道路工事、トイレの改修工事、校舎の大規模改修と3つの大きな工事が重なりました。昨日からの懇談会ではご不便をおかけしておりますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。校内への車での出入りの際は、十分にお気を付けください。
画像1 画像1

PTA役員会

 本日、PTA役員会が開催されました。例年、8月に行われる親子奉仕作業に代わり、今年度は、草刈りを中心とした活動を行うこととしました。また、リサイクル活動も10月の授業参観日に実施することとなりました。昨年度までとは日程や方法が変わっていますが、コロナ禍でも無理なくやっていける活動を考えていきます。リサイクル品がご家庭にある方は、懇談会時に学校までご持参ください。ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

1学期終業日   来週の懇談会について

画像1 画像1
5月の分散登校から始まり2か月が過ぎ、本日一学期の終業日を迎えました。残念ながら全校で集まっての終業式は行えませんが、学年・学級で一学期の締めくくりをしました。3年生では夏休み中の熱中症への対策や落としてはいけない3つの事として、命・信頼・学力についての話などが行われました。
コロナ感染症の感染防止につきましては、毎日の検温や健康チェック、マスクの着用や手洗いなど、この2か月で習慣となってきました。この習慣を休み中も引き続き行い、感染防止に努めていただきたいと思います。保護者の皆様には、短い一学期間ではありましたが、学校教育活動にご理解とご支援をいただき、誠にありがとうございました。

来週からは、懇談会が行われますが、弁天池西駐車場が道路工事のため、運動場西側に下図の経路で進み、駐車していただくようお願いいたします。
スリッパのご持参にもご協力をお願いいたします。

画像2 画像2

PTAあいさつ運動〜広報部取材レポート〜

画像1 画像1
今朝のあいさつ運動に参加していただいた広報部からのレポートが届きましたので、合わせてご紹介します。

 約2ヶ月と短かかった1学期最終日「あいさつ運動」が行なわれました。

マスク着用の登校で、蒸し暑い中でしたが、元気なあいさつを聞くことができました。

新型コロナの中、学校生活も今までとは異なる習慣もあり、緊張もあったと思います。

2学期も元気にスタートできるように、夏休みも気をつけて過ごせるといいですね。                              (広報部より)

2年生野外活動の計画変更について

2年生の野外活動について、以下のように日程と行き先を変更して実施します。

日程:9月1日(火)〜3日(木) → 10月7日(水)〜8日(木)
行き先:美浜少年自然の家 → 休暇村 伊良湖

※ 本日配布しました「幡中だより あやめ」には、9月に実施と書いてありますが、「あやめ」印刷後の変更となりました。

PTAあいさつ運動

 1学期最終日の本日、PTAあいさつ運動が行われました。今年度はPTA活動がほとんど実施できない状況でしたが、今朝はPTA会長さんをはじめ、環境安全部・教養部・広報部の部員の方々にも来校いただきました。また、少年センター幡山支部の方々にも生徒の安全を見守りながらあいさつ運動に参加していただきました。ありがとうございました。
 そして、いつもは校内で行っている生徒会の皆さんも今朝は一緒に行いました。マスク越しからもあいさつの声はお互いにしっかりと伝わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

入部式 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休み中の活動予定は、各部活動ごとに連絡がありますので、予定に従って参加してください。

待ちに待った 入部式 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 長い梅雨の時期もようやく開けようとしています。本日、2か月遅れての部活動入部式をおこないました。先輩たちの前で自己紹介をする姿は、少し緊張しているように感じました。これから3年間仲間とともに充実した活動を送ってほしいと願っています。
 本日も蒸し暑さを感じる中での活動となりましたが、夏休み中は熱中症に十分に注意して活動させていきたいと思います。ご家庭でも睡眠時間や食事など、体調管理にご配慮ください。

テストを終えて 次につなげよう

 本日は、各教科ごとにテストが返却されています。1年生は、初めてのテストが何点だろうかと、楽しみにしている様子でした。テストの結果は大切ですが、結果のみに一喜一憂するのではなく、テストを振り返って、次につなげることが最も大切なことです。できなかったところを見直し、自分の力にしていくことなど、1年生では丁寧に教科担任から話がされていました。テストは、問題用紙・回答用紙ともに保管しておいてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

期末テスト 1日目

 本日から期末テストが始まりました。本来ならば、中間テストを経て期末テストを実施していますが、休校に伴い1学期は5教科のみの期末テストとなります。
 1年生にとっての初めての定期テスト、真剣な表情で臨み、終了のチャイムが鳴ると表情も緩み、ほっとした様子でした。2・3年生は放課も落ち着いた雰囲気で次の教科の学習に取り組む姿が見られました。
 明日も2教科のテストが行われます。今日の午後からの時間を有効に使って、明日のテストに臨んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1組 読み聞かせ

 1組では、毎月PTA役員のOB・OGの方々による読み聞かせが行われてきました。今年度は、コロナウイルス感染拡大防止のため再開の見通しが立っていません。そこで、何とか教員の手で読み聞かせをつなごうと先月から再開しました。
 本日は、教務主任の岡田先生と校務主任の須田先生に行っていただきました。読み聞かせは、初めてのようでしたが、わかりやすく上手に読み聞かせていただきました。今後も読み聞かせが再開されるまでは、教員でつないでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分