猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

期末テスト 1日目

今日から3日間の日程で期末テストがはじまりました。普段は体操服姿で過ごすことの多い学校生活ですが、制服を着用してテストに集中してのぞんでいます。最後まで粘り強く学習の成果を発揮してほしいと思います。
画像1 画像1

授業での様子

数学と社会の授業の様子になります。3年生の数学では、平方根の値のレポートを作成するため、みんなで協力して話し合い活動をしていました。2年生の数学では、連立方程式の計算練習をする中で、お互いのペアで理解したり、要点を説明したりと、学び合う様子が見られました。社会では、知識を習得しようと問題集を進めるなど、覚え書きを熱心に行っていました。学習確認をして健康第一でテストにのぞんでほしいと思います。
なお、期末テスト1日目は、3・4教科のテストが行われますので、提出物や持ち物も確認してほしいと思います。給食なしで下校となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

男子卓球部 瀬戸地方中学生学年別卓球大会

先週末19日(日)に瀬戸市体育館で、卓球の学年別大会が行われました。男子卓球部が参加し、3年生の部では優勝、3位、5位、2年生の部では4位、1年生の部では準優勝と、5人の生徒が入賞を果たしました。どの生徒も、練習の成果がよく表れていました。中総体に向けて、この経験を生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

職業講座 まとめ

先週行われた職業講座のまとめ学習を行いました。一人2講座しか聞けなかったため、級友の発表を聞いて、他講座の内容を学習することになります。来週、各学級で発表会の予定です。
画像1 画像1

全校集会

画像1 画像1
 伝達表彰では、サッカー部のAIFA U15サッカーリーグ東尾張大会、剣道部の第72回瀬戸市民体育大会 団体戦・個人、男子卓球部の第49回瀬戸地方中学生学年別卓球大会個人の表彰がありました。
 今日は進路指導主事から人の成長を竹の成長に例えて講話がありました。竹は4年間は目に見えた成長があまりなく、その間大地に根を張り、幹の成長に備えるそうです。目に見える成長だけに目が行ってしまいがちですが、これからの成長に向けて力を蓄えている見えない成長に目を向け、信じ、諦めずに頑張ってほしいと伝えました。
 生徒会長からは、期末テスト、中総体と続きますが気を抜かず体調管理に気を付けてほしいと話がありました。
 校長講話では、6月10日の時の記念日にちなんだ話がありました。「デジタル時計は毎秒毎秒時を刻みますが、本当に正確な時でしょうか?我々の過ごしている時は途切れなく続いています。次の瞬間に突然別な物に変わることはありません。期末テストや中総体でも当日になったら突然、それまで身についていなかった力が発揮できることはありません。だから、それまでに努力を怠らず、続けることが大切です」と伝えました。 

剣道部 瀬戸市民大会

 19日(日)に瀬戸市民公園で、剣道の市民大会が行われました。剣道部の生徒たちが参加し、団体戦では男女ともに2位入賞を、個人戦でも男女で一人ずつ3位入賞を果たしました。次はいよいよ中総体です。
画像1 画像1

教育実習 研究授業

教育実習も最終週に入っています。実習生が最後の研究授業に取り組みました。出会ってから築いた生徒との人間関係や信頼関係の集大成が研究授業にあらわれることもあります。うまくいくことも、いかないことも、勉強になります。指導をする先生の支援を受けて、一生懸命授業を展開する気持ちはみなさんに伝わり、話をよく聞き、よく動いていました。今後は新任教師として学校現場で再び授業をするため、教員採用試験の勉強をがんばってほしいと思います。3週間の教育実習、お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・1組 瀬戸つばき特別支援学校との交流会

1年生と特別支援学級1組は、瀬戸つばき特別支援学校に行き、中学部のみなさんと交流会を行いました。昨日は雨が降り続きましたが、同じ校区内で20分程度歩きました。幡山中の生徒のみなさんは、3〜4人ずつのグループに分かれて 「ボウリング」「紙飛行機」「ダンス」を互いに楽しみました。交流会の最初はいろいろと戸惑っていましたが、交流をする中で少しずつ打ち解け合い、笑顔で関わる様子がうかがえました。お互いによい経験ができ、とても充実した時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健だより6月

保健室から「ほけんだより」が発行されていますので掲載します。
(配布文書でも配信しています。)(クリック→)<swa:ContentLink type="doc" item="92496">保健だより6月</swa:ContentLink>

ラグビー部 第18回イーストリーグ初優勝

 先週土曜日に志賀中学校にてイーストリーグが行われました。最後まで粘り強く戦い、志賀中学校相手に健闘しましたが、試合は惜しくも14−32で負けました。この試合には負けてしまいましたが、これでリーグ戦が終わり、幡山中学校は通算成績4勝1敗でイーストリーグ初優勝を飾ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部 第66回中日少年軟式野球尾張東部ブロック大会出場

画像1 画像1
画像2 画像2
 瀬戸旭大会で準優勝を果たした野球部は、日曜日に尾張東部ブロック大会に出場しました。相手は、春日井地区で優勝した柏原中学校でした。1回表に1点を失ったものの、バッテリーの健闘やチームのまとまりでその後の点を許しませんでした。幡山中学校は4回裏にランナーが出塁し、その後ヒットで1点を返しました。5回以降は両チームとも点を許さず、試合は8回表から延長タイブレークへ。8回表に3点を許し、その裏の攻撃では0点に抑えられ1−4で試合終了となりました。瀬戸旭大会や、この大会で得た経験を中総体につなげてほしいと思います。

授業での様子

英語と美術、家庭の授業の様子になります。英語では、文法のhave(has)+過去分詞形の「〜したところです、もう〜しました」の英文和訳を習っていました。美術では、絵の具を使って色や水の調合を考え、色相環についての見方や感じ方を広げていました。家庭では、衣服を選択するための知識を身につけようと、既製服の品質表示や採寸などを見て、目的に見合った工夫のある衣生活を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

古紙等の回収について

画像1 画像1
画像2 画像2
今回は、ラグビー部と女子テニス部に依頼をして、倉庫に集積したリサイクル物品を運んでもらいました。段ボールや新聞紙・雑紙、アルミ缶、牛乳パックの厚紙でトラック一杯になりました。あいにくの天候でしたが、手際よく動いていました。ものの命も大切に、ごみの削減や資源の有効利用について考える機会になるとよいと思います。

学校公開日 授業参観

週休日ですが、午前中に保護者のみなさまの時間帯を分け、3時間に分散して授業参観を行いました。授業参観では、担当教科の先生による授業や学級内の様子を見ていただきました。今年度のお子さんの様子、学級の様子などはいかがだったでしょうか。たくさんのみなさまにご来校いただき、ありがとうございました。今後も本校の教育活動にご理解とご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 職業講座

2年生は職業講座に向けて、総合的な学習の時間を使って準備を進めてきました。講座を選ぶにあたって、適正発見ゲームを行い、自分が何に興味や関心があるのかを見つけ出し、講座を希望する際の参考にしました。また、選択した講座の職業についても、事前に仕事内容などを調べました。職業講座で学んだ内容は、グループでまとめ学習と発表を行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(土) 学校公開について

あす11日(土)は学校公開日です。ぜひご来校いただき、生徒の学習する様子をご覧いただけたらと思います。

なお、保護者の皆様にお伝えしてありますように、生徒の出席番号により3時間に分散して参観していただきます。
5月に配付したプリントを配布文書に掲載してありますので、ご確認ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="92433">学校公開日のご案内(配布文書へ)</swa:ContentLink>


給食トピック 魚の食べ方

給食の準備前を利用して、給食センター発信の動画を視聴しています。
今回は魚の食べ方でした。清流の女王である鮎の骨を身からきれいにとりあげる紹介でした。魚を上手に食べることも食事のマナーのひとつです。今後の食生活にも生かしてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

ハタトーク 水曜日の朝時間

幡山中学校では、毎週水曜日の朝の時間帯に「ハタトーク」という、ソーシャルスキルトレーニング(SST)と、構成的グループエンカウンター(SGE)を融合したコミュニケーション活動を行っています。今日は二者択一の2回目です。質問に答えてから自由な話し合いを行う順序です。質問のどちらを選ぶかを考えて答え、気づいたことや気になったことを後でフリートークしました。話が盛り上がると時間が早く過ぎるようで、学級ごとに積極的な話し合いが進んでいました。ハタトーク活動で、生徒がいつも朗らかな笑顔でいることが印象的です。

画像1 画像1
画像2 画像2

学校生活アンケート 1回目

画像1 画像1
集会日課を利用して、朝の時間帯に20分程度で学校生活アンケートを行いました。みなさんの学校生活をよりよく・より楽しい学級にしたいという思いを目的にして、素直な気持ちで質問に答えていきます。年間2回の実施予定であり、結果については後日お伝えします。

全校集会 表彰・講話

全校集会は本日もZoomで実施しました。
部活動(野球、男女卓球)の優秀な成績に対しての表彰がありました。
養護教諭から、睡眠のとり方と規則正しい生活リズムが健康につながるお話がありました。生徒会からの連絡として、今年度初めての9教科による期末テストに向けての心構えと計画性の話がありました。最後に校長講話として、マスクの着用方法についてのお話と、中総体に向けての努力は後輩たちに伝統としてつながるというお話がありました。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/22 期末テスト
6/23 期末テスト
6/24 期末テスト
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分