猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

職場体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月1、2、4日の3日間で、2年生は職場体験学習を行っています。

 この日を迎えるために、1学期から2回のマナー講座を実施し、初対面の人との話し方を中心に学習してきました。

 文化祭の翌日には、職場体験先を事前訪問して、お世話になる方々との初対面をしました。

 生徒たちの感想を聞くと、
「緊張した」
「失礼のないように余裕をもって行ったら、早く着きすぎてしまった」
「とても丁寧に教えていただいた」
 など、様々な声が出てきました。

 日ごろは慣れた家庭や学校ですごしている生徒たちが、「仕事とは何か」を学ぶ貴重な機会です。
 多くの体験を通して、成長してほしいと思います。


マナー講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月6日(水)に、2年生の各教室でマナー講座が行われました。

 11月にある職場体験学習に向けた取り組みで、「働く」ときに必要なあいさつや態度について、講師の先生をお招きして教えていただきました。

 「あ」かるく
 「い」つでも
 「さ」きに
 「つ」つづけて

 という言葉に、感銘を受けた生徒も多かったように思います。

 あいさつは職場体験の時だけに必要なものではなく、日ごろの生活において、人間関係を良好に保つために必要なものだと思います。

 このマナー講座をきっかけに、改めてあいさつの大切さを教えていただきました。

 職場体験学習の直前に第2回目のマナー講座が行われます。
より実践的なマナーを教えていただけることが、今から楽しみです。

野外活動に行ってきました

 5月31日(火)〜6月2日(木)の3日間、2年生は美浜少年自然の家に行ってきました。

 初日は快晴に恵まれて、浜辺で行われた「砂の造形」や夜の「キャンプファイヤー」など、とても意欲的に行うことができました。

 2日目は朝からあいにくの雨。しかし、飯ごう炊さんではカレーライスを、コース別体験では、少年自然の家始まって以来の初めてのバームクーヘン作りを行うことができました。

 3日目も雨。夕飯のおかずにしようと思っていた潮干狩りはできませんでしたが、南知多ビーチランドでのイルカショーや、アシカやイルカとのふれあいタイムを大いに楽しむことができました。

 3日間、大きなケガもなく、全員が「時間を守って」行動できたことは大きな収穫でした。

 また、学年の約3分の1の生徒たちが自主的に実行委員として活躍してくれました。
生徒たちのアンケートを読んでいても、「実行委員のみんなに感謝です」という言葉がたくさんありました。

 自然に、少年自然の家に、生徒たちに、保護者のみなさまに、感謝でいっぱいの野外活動となりました。

 野外活動で成長したことを、これからの学校生活や家庭生活においても生かしていけるよう、支援を続けたいと思います。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

あと4日

 2年生の野外活動まで、あと4日となりました。

 27日(金)に、トーチトワリングの予行練習を行いました。
実際に火をつけての活動で、灯油のにおいや、火の燃え上がる様子が、トーチの迫力を増していました。

 台風2号が近づいていることもあり、来週の天気がとても気になるところです。

 晴れますように! と祈る毎日です。
画像1 画像1 画像2 画像2

野外活動に向けて

 2年生の最初の行事である野外活動。
 運営委員が作った「あと○日カレンダー」では、あと12日となりました。

 野外活動運営委員とトーチトワリングのメンバーを合わせると、学年の約3分の1の生徒が、部活動などの時間をやりくりしながら活躍しています。

 飯ごう炊さん実行委員はしおりの作成、運営委員は司会進行やルールなどの話し合い、
砂の造形実行委員は雨天案の作成、ナイトハイク実行委員はおばけの準備(?)、キャンプファイヤー実行委員は踊りの練習、などなど、いろいろな活動をしています。

 12日後の天気が晴れるように、保護者のみなさま、地域のみなさま、ぜひ祈ってください。
 よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

陸上競技会に向けて

 雨のスタートになっていました陸上競技会の練習が、今週に入って本格的になりました。

 部活動終了後の約30分間、それぞれの種目に分かれて練習をしています。
 本来の部活動の後に行われる練習ですので、体にかかる負担も大きいと思います。
しかし、生徒たちは「選ばれた」という自信を持って、熱心に参加しています。

 5月29日(日)に瀬戸市民公園陸上競技場で行われます。
 応援、よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分