最新更新日:2024/03/22
本日:count up3
昨日:85
総数:731129
校訓「正しく 明るく 健やかに」

進路説明会

進路説明会への参加ありがとうございました。お子様が第1子の保護者の方は,今日一日ですべてを理解するということはなかなか難しいと思います。気になることがありましたら何なりと連絡をしてください。よろしくお願いします。 
画像1 画像1

いい汗

ポカポカ天気の下,体育では,いい汗をかいていました。
昨日,蚊を見かけました。いろんな生き物が活動したくなる陽気ですね。 
画像1 画像1

春爛漫

鮮やかな色が目に入る季節となりました。一気に温かくなり,チューリップも背丈を伸ばすのを忘れ花が咲きそうです。あまりの暖かさに真夏日を記録しないか心配になります。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地層

地層が作られる順序について,考えています。自分が理解したことを身振り手振りで説明しようとしている姿がいいですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2

選挙ポスター

放課になり職員室の廊下に降りてきたら,生徒が集まっている姿がありました。運動場から戻ってきた生徒がポスターを見ていました。来週の月曜日が生徒会役員選挙です。どんな演説が聞けるか楽しみです。 
画像1 画像1

ネックウォーマーについて

今年の冬はとても寒い日が多く,ネックウォーマーがあったらと思った人もいたことでしょう。今朝は,ネックウォーマーの着用について話し合いがもたれました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

お楽しみ会

16日(金)のお楽しみ会に向け,2年の実行委員が頑張っています。その雰囲気からして,楽しそうな会になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

進路説明会

今朝から進路指導主事が,印刷室にこもって,進路説明会の要項を印刷していました。全部で22頁の要項です。明日,2年生に配布します。ご不明な点がございましたら,明後日の説明会でお聞きください。なお,後日,疑問点などが湧いてきたら,何なりとお聞きください。
画像1 画像1
画像2 画像2

百人一首大会

明日お披露目されます。本日美術窯業部が作ってくれました。 
画像1 画像1

百人一首大会前日

今朝も百人一首大会の練習です。いよいよ明日が本番です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全日制の入試 最後の日

今日が全日制の公立高校の最終日。3年スタッフが今日も早朝より出勤していました。万が一に備えてですが,3年生からの問い合わせもなく,ホッとしています。
画像1 画像1

あれから7年

東日本大震災から7年。それを題材に12組は道徳の授業を行っていました。
画像1 画像1

百人一首

国語の時間に実際の取り札で練習をしていました。読み手は歴史的仮名遣いに慣れるいい機会です。
画像1 画像1
画像2 画像2

日清戦争 1

多くの方が見覚えのある風刺画では? 2年生の社会科の授業で日清戦争についてまとめていました。今もどこかで戦争が…。早く地球という1つの国になることを切望します。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日清戦争 2

日清戦争について書かれているページに八田與一さんのことが書いてありました。日本ではあまり有名ではありませんが,今でも台湾の人に尊敬されている日本人の一人です。
画像1 画像1

モーターが回る仕組みは?

電気が流れることで磁界が発生し,モーターが回ります。それを右手や左手の法則で説明です。
モーターと聞くと日本電産の創業者,永守重信さんを思い出します。モーターの重要性に目をつけた先見の明と次世代を育てるための教育への寄付。どちらもすごいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心を受け継ぐ

 今日の集会では,1・2年生に心がけて欲しいことについて話をしました。

 今日は,3年生が卒業してから初めての集会です。何となくぽっかりと穴が空いてしまったようで寂しい感じがします。
 先週の卒業式,そして,その前の卒業生を送る会。どちらも素晴らしかったと思います。卒業式には,多くの来賓の方に出席していただきましたが,「素晴らしい卒業式でしたね」「品野中学校は良い学校ですね」と,たくさんのお褒めの言葉をいただきました。卒業生の,メリハリのついた所作や心のこもった合唱などはもちろんですが,一緒に参列した1・2年生の立派な態度も式を支えてくれました。合唱も素晴らしく,私がこれまでに聴いた皆さんの合唱の中では最も良かったのではないでしょうか。また,式当日だけではなく,それまでの練習や椅子並べ,掃除といった様々な準備を一生懸命に取り組んでくれたことも,卒業式を支えてくれたと思っています。1・2年生の皆さん,本当にありがとうございました。
 校長式辞で述べたように,品野中で長い間受け継がれてきたあいさつや応援合戦などの伝統を,卒業生は見事に受け継いでくれました。今度は1・2年生の皆さんが受け継ぐ番です。ここで大切なことは,目に見える取り組みや習慣はもちろんですが,心や気持ちを受け継いで欲しいということです。品野中を愛する心,更に良くしようという気持ち。こういった心や気持ちがあったからこそ,卒業生は,皆さんに受け継ぐべき伝統を背中で示してくれたのです。全ての行動や言葉は,その人の心や気持ちがもとになっています。心や気持ちによって,現れる行動や言葉は変わります。是非とも,心や気持ちを受け継いでください。期待しています。このことが,皆さん一人一人の成長にもつながるのですから・・・。
 話は変わりますが,「受け継ぐ」と同じような言葉に「引き継ぐ」があります。どのように違うのかを調べてみたところ,意味は全く同じで,どちらを使ってもよいそうです。ただ,「伝統」の場合は「受け継ぐ」を使うことが多いようで,「仕事」の場合は「引き継ぐ」が多いようです。
 さあ,あと3週間で本年度が終わります。4月からは新しい学年がスタートします。皆さん一人一人が順調でよいスタートを切るためには,残りの3週間をどのように過ごすのかが大切になってきます。やり残したことはできるだけやり切ってください。そして,4月からの生活に向けてワクワク感を高め,心の準備を進めてください。

表彰

版画コンクール,たった一言でコンテスト,ソフトテニスの表彰がありました。前に並ぶ人が多いと,壮観ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

こじんまりした集会

3年生が卒業して初めての集会。1,2年生のみだとちょっぴり寂しいですね。
画像1 画像1

授業後の様子 1

2年の学年ルームでは,お楽しみ会に向けた準備が行われていました。懐かしの段ボールキャタピラです。笑顔あふれる戦いになりそうな予感です。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp