最新更新日:2024/04/19
本日:count up153
昨日:172
総数:734700
校訓「正しく 明るく 健やかに」

新入生を迎える会〜part4〜

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館に響き渡る品中生全員での品中校歌。
「日本の夜明け…」

新入生を迎える会〜part3〜

2・3年生からの歓迎の合唱!
品中の合唱はどうでしたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学生を迎える会〜part2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
品中生としてこんなことを心掛けてほしい!
メモリーズのメンバーがクイズ形式で
新入生に伝えています!

新入生を迎える会〜part1〜

A組、音楽部による歓迎の演奏。
「品中生として一緒に頑張っていこう!」
心のこもった演奏です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生を迎える会開催!

1年生に「おめでとう!」の気持ちを伝えるため、生徒会役員が企画し準備してきた行事「新入生を迎える会」が開かれました。生徒会役員が演じる「メモリーズ」が会を盛り上げ、最後は聴く人を魅了するすばらしい合唱を2,3年生が歌い上げました。きっと1年生に2,3年生の思いが伝わったことでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 〜続き〜

2年生の理科の授業です。内容は「化学変化と原子・分子」について。すべての物質は113の原子からできているんですね!周期表を使って、原子を記号で覚えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業では・・・

1年生の社会の授業です。教科書や地図帳を広げて、友だちと考えながら課題に取り組んでいます。普段の生活のなかでも、「なぜ?」と思うことが大切。新たな「なぜ?」を見つけることで世界が広がっていくでしょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動を後押し!

ニコニコ、声かけ推進運動の標語ののぼり旗が掲げられました。生徒たちは、品中が発信源となり、品野地区にあいさつの輪が広がることを目指しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

認証式!

集会では、学級の室長と議員の生徒たちが校長先生から認証状を受け取りました。不安を抱きながらも前向きに取り組もうとする生徒たちの声を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会の試み!まずはあいさつ運動!!

毎朝、登校時に生徒会役員、議員、生活委員の生徒たちがあいさつ運動を行っています。これは以前よりもあいさつができなくなっていると感じた生徒会が動き出した取り組みです。日に日に良くなっているように感じます。明日のあいさつが楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校舎前の通路にかわいい犬の足跡が・・・!

毎朝、生徒たちが歩いている通路に、かわいい犬の足跡付きの舗装がされました。これは、PTA本部役員会の方に割れていたタイル部分を直していただいたものです。こういう心遣いが人の心を温かくするんですね!ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の最後は、委員会活動!

生徒会活動もスタートです。生徒会議会は、背筋がピーンとなる雰囲気でした。彼ら彼女らが考え実行したことが品野中の伝統になるかもしれませんね!
美化委員は、清掃道具の点検です。このおかげで掃除がスムーズにできます。品野中学校が動き始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

次は、掃除の時間!

1年生初めての掃除は教室掃除から!昨日は全員で教室掃除のやり方を確認。先日、先輩から学んだ掃除のやり方を実践しようと取り組んでいました。1年後も教室の床がキレイかは毎日の掃除次第です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食のようす!

昨日の話ですが、1年生にとって中学校で初めての給食でした。
給食の流れは小学校とほとんど同じ。ただ、小学校よりも食べる時間が短いので慣れるまで大変です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなと合わせる!

3年生の体育の授業です。オリエンテーションの後に、集団行動を行っています。1年間の体育をスムーズに進めるためにも、集団での行動は素早く行うことは必要ですね。行進、そしてかけ足をそろえるためにはどうすればよいか、生徒たちは考えています!
画像1 画像1
画像2 画像2

カッパナッパカッタ!

音楽室から大きな声が聴こえてきました!
リズムに合わせて発声練習です。とても良い表情をしています!!
やってみると、意外と難しい...。でも、手拍子をつけるとリズムを取りやすいんですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

課題に取り組んでいます!

3年生は授業のめあてに向けて、今日の課題に取り組んでいます。数学は「因数分解」、理科は「イオンのできかた」について。まずは一人で。そして、周りの友だちと協力して課題に挑戦です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から各教科の授業がスタートです!

「今年はどんな授業なんだろう?」と、この日を生徒たちは心待ちにしていたことでしょう。先生たちも同じ気持ちで、生徒たちと良い出会いをしようと準備してきました。その様子を一部紹介します!

「ここではきものをぬいでください」

1年生の国語の授業で、「この文章を読んでどのように行動しますか?」という問いがありました。そう!漢字を上手く使えるようになると理解しやすいですよね!なぜ、国語を勉強するのか、気づいた生徒もいたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

式のあとに、サプライズ!

離任式のあとに、2年生は関戸先生にサプライズの会を催しました!
1年間でしたが、理科の授業でお世話になりました。出会いがあり、別れがある。節目を大切にすると、不思議とまたどこかでその出会いがつながっていくものなんですよね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校を離れる先生方へ!

昨日、離任式が行われました。4月の異動で6名の教職員が転勤となり、式には沖本先生、近藤先生、関戸先生に参加していただきました。

2、3年生にとっては寂しい別れ。生徒たちはお礼の気持ちを込めて、全校生徒による品中校歌と、2、3年生から2曲の合唱をプレゼントしました。曲は「そのままの君で」「レッツ サーチ フォー トゥモロー」。

「感謝」という気持ちは十分に伝わったことでしょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp