最新更新日:2024/04/25
本日:count up162
昨日:175
総数:735700
校訓「正しく 明るく 健やかに」

縦割りでの合唱練習〜part2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
縦割りでの合唱練習。
先輩の歌声を真剣な表情で聞く姿。
先輩の姿を見て、後輩たちが成長していくんですね。

縦割りでの合唱練習〜part1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先輩と後輩で合同練習をしました。
「ハーモニーがとてもいいね。」
「他のパートを聴きながら歌うといいよ。」
先輩から後輩へ、たくさんのアドバイスが。
本番まで残り1週間。
どれだけ合唱が変わってくのか楽しみです。

文化祭に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化祭まで残り1週間。
体育館や柔剣道場から綺麗なハーモニーが。
学年の仲間と練習に励んでいます。
3年生にとって、品中の仲間と一緒に歌えるのも
残り数えるほど。
今年の品中生の合唱がどのようなものになるのか
楽しみです。

下品野小学校 授業参観のようす

今年度も品野中学区にある3つの小学校との連携・交流を行っています。その一環として、本校職員が本日授業参観であった下品野小学校を訪問しました。下品野小学校には校舎前に芝生広場があり、昼の休み時間に裸足で元気に駆け回る子供たちがいました。とても穏やかな時間が流れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日 福祉委員会の活動

今日から赤い羽根共同募金活動が行われています。「あっ!忘れた」という声が生徒からこぼれていました。生徒たちの頭のなかに「募金」という言葉があるようです。今週金曜日まで行っています。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭に向けて 続き

残り一週間でどこまでみんなの心が一つになるか、その合唱はどんなものなるか本当に楽しみでしかたありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭に向けて

合唱コンクールまで残り一週間ほどとなり、練習はよりいっそう熱を帯びてきています。写真は3年生のようす。歌詞の意味を全身を使って表現することにチャレンジしています。「もっとうまくなれる」「もっと聴いている人に気持ちを伝えられる」と、指揮者やパートリーダーを中心に練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝!感謝!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
貴重な休日を使って、保護者の方が重機を使って整地をしてくれました。
品中生が生活しやすいようにと、多くの人たちが支えてくれています。
感謝!感謝ですね!

あすなろ交流会

A組が参加しました。仲間と交流を図りながら上級生としてしっかりとした行動に成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生書道の授業です。「とめ」「はね」「はらい」などの筆遣いを使って、課題の文字をバランスよく書こうと取り組んでいました。毛筆は筆圧や筆先の角度などを工夫することで様々な表現をすることができます。生徒たちの丁寧に書こうとする気持ちが文字に表れていたように感じます。

2年生 いのちの授業

講師にいのちの教育コーディネーターの方をお招きし、命の大切さと自他を思いやる心の大切さについてお話していただきました。「みんなの命ってどうやって生まれたの?」ということから、奇跡的な出会いがあって生まれた命をどうするのかということを考えさせられる授業でした。生徒の心に響くものがあればうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

気軽に手に取れる図書コーナー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒玄関の踊り場には、ずらりと新刊の図書が並びました。生徒たちは立ち止まって、思い思いに本を手に取っていました。これは、生徒たちに本のおもしろさを伝えたい、本から学ぶ楽しさを知ってほしいという願いから始まったものです。ぜひ、興味のある本を借りてみてはどうでしょうか。

10月10日 今朝のようす

今日も元気にあいさつから始まりました。しかし、「朝ごはん、食べてきた?」と尋ねると首を横にふる生徒もいました。朝ごはんを当たり前に食べる習慣は子どもたちに身につけてほしい事の一つ。明日も尋ねてみたいと思います。
グランドに目を向けてみると、野球部の生徒が器具の片づけをしていました。今週末に台風19号が接近する恐れがあるためです。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす

3年生数学の授業。今日の課題は「相似条件を使って説明しよう」でした。三角形のどの相似条件に当てはまるのかを考えながら、等しい関係とその理由を考えていきます。学び合う雰囲気が良くなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月9日 中庭の秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は中庭に目を向けて小さな秋を探してみました。すると、綺麗な花が咲かせている夾竹桃が目に入ってきました。これは夏の終わり頃に咲く花だそうです。そして、池には赤とんぼが羽根を休め、メダカが元気に泳いでいました。中庭には音楽室から聴こえる1年生の歌声があり、そこには心地よい空間がありました。

授業のようす

1年生社会の授業。今日の課題は、「藤原氏はどのようにしてこの世の全てを手に入れたのか」でした。課題に向けて、班で考えを出し合って発表です。また、「清少納言や紫式部は今でいう家庭教師だったんだよ。」という話に、生徒たちは驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月8日 継続は力なり

1学期にも同じような写真を撮影しました。ロッカーのようす。給食前の机のようす。体育館の下駄箱のようす。次に使いやすいように気を配り整理整頓しようと始まった1学期。およそ半年が過ぎた今はどうなっているだろうと目を向けてみました。写真のように気持ちよく整頓されたところもありましたがすべてではありませんでした。見直すタイミングが今かもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす

3年生の体育の授業。跳び箱運動に取り組んでいます。目標は「よりきれいに」。今日は久々の跳び箱なので、まず跳び越えられるか試していました。ここからよりきれいに跳ぶために、踏み切り、着手、空中姿勢、着地を工夫していくようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭に向けて 〜昼の合唱練習〜

今日の昼の休み時間のようすです。写真は3年生の練習のようすですが、1,2年生も各教室で練習が始まりました。今日からお昼の時間、業後の時間を使って合唱練習が続いていきます。校内にきれいな歌声が響いており、とても心地よい気分になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 職場体験に向けて 〜求人申し込み〜

現在、体験したい職場を決める段階です。生徒たちは求職申込書に希望する職場と志望理由を書き込んで提出します。今日がその締切日。提出期限を守ることも社会に出た時に大切なことです。みんな提出できたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp