最新更新日:2024/04/24
本日:count up32
昨日:175
総数:735570
校訓「正しく 明るく 健やかに」

桜前線到着

 30日(月)、「サイタ サイタ サクラガ サイタ」。今朝、ちらほらと桜が咲き始めました。7日(火)の入学式には、満開を過ぎ、桜吹雪になるでしょう。しかし、現在校舎の中では大工事の真っ最中です。防火シャッターを全て取り替えています。入学式には完了するそうです。安全で安心な校舎へと生まれ変わり、生徒を迎えたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

春休み

 28日(土)、暖かい日になりました。運動場では、野球部が南山中と練習試合を、ソフトボール部が聖霊中と合同練習をしています。全力プレーに汗が光ります。体育館では、卓球部が大会出場で留守なので、剣道部が間借りをして練習していました。バスケットボール部男子のかけ声も響いています。よくよく見てみると、本当に部員数が少ないことに気づきます。ソフトボール部は聖霊中と合わせて1チームくらいの人数です。新1年生の加入が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お引っ越し

 23日(月)、春風に梅の花びらが舞っています。平成26年度も、あと2日になりました。6時間目には、1年間、お世話になった教室に別れを告げ、新しい学年の教室に仮のお引っ越しをしました。3年生がピカピカにしていってくれた教室に2年生が机を運びこんでいきます。この仲間ともあと1日。みんな、よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合格発表

画像1 画像1 画像2 画像2
 18日(水)、10時になりました。「ホーホケキョ」ウグイスが鳴いています。汗ばむような陽気になりました。品野のウグイスはまだ練習中で「ホー」までしか歌えません。さすがに町中のウグイスは美しいさえずりを聞かせてくれています。市内のある高校の合格発表の様子を見に行きました。自転車置き場のようなところに白い板が何枚も掲げてあります。その前で、合格を確認した中学生が喜びの声をあげています。よくがんばりました。

めざせ県大会

 16日(月),暖かい日になりました。朝の全校集会で表彰がありました。ソフトテニス「瀬戸・尾張旭市学年別研修大会」で,品野中が活躍したようです。3年生女子が3位,2年生男子が準優勝,1年生女子も準優勝です。優勝は逃しましたが,まずまずの成績です。感心するのは,準優勝になった2年生男子のKくんは,1年生で表彰された時,「全国大会をめざします」と抱負を語り,その後,着実に力をつけてきていることです。夏の大会までもう4か月しかありません。夢をかなえてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然の営み

11日(水)、昨晩から降り出した雪で、また冬景色にもどりました。そして、東日本大震災から4年の歳月が流れました。地震・大雪、やはり、自然の営みの前に人間は小さな存在です。あの日、1年生は名古屋班別校外学習に、残った2年生は球技大会を開いていました。今日は、あらためて、震災の犠牲にあわれた方々の冥福を祈り、今なお、不便な生活をされている方々を思い、一日も早い復興を願う日としたいと思います。そして、当たり前の日常生活のありがたさについて考えたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよです

 26日(木)、5時間目、「卒業生を送る会」のリハーサルを行いました。いよいよ、2年生・1年生が3年生からバトンを引き継ぎます。3年生は安心して、卒業してくれるでしょうか。明日が楽しみです。
画像1 画像1

卒業生を送る会の準備

 25日(水)、暖かい日になりました。6時間目は委員会の時間でした。生徒会役員は金曜日の「卒業生を送る会」に向けて、最後の仕上げです。司会進行の練習をしています。動作はゆっくり、大げさなくらいで…頑張っています。廊下には、美術窯業部の生徒が描いてくれたポスターが「送る会」を盛り上げています。とても楽しみです。保護者の皆様にもぜひご参観いただきたいです。27日(金)3年生が13:05に入場します。お車はスロープにお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

気持ちをこめて

画像1 画像1 画像2 画像2
 20日(金)、小春日和になりました。1・2年生は今日で学年末テストも終了です。結果はどうだったでしょうか。テスト前にどれだけやるか、ではなくて、毎日、毎時間、どれだけ真剣に取り組むかが、やはり大切です。テスト後、1・2年生は「卒業生を送る会」に向けて、在校生記念制作『モザイク壁画』の色塗りをしました。小さな四角に色が指定してあります。その色をひたすら塗っていきます。先輩への感謝の気持ちをこめて黙々と取り組みました。どんな図柄になるでしょうか。楽しみです。

1・2年生も学年末テスト

 18日(水)、陽射しが弱々しいです。早いもので、2月も半分過ぎ、1年、2年生の学年末テストが始まりました。テストが終わると、生徒会が準備を進めてきた「卒業生を送る会」の仕上げの合同練習が始まります。3年生とも、あとわずかです。
画像1 画像1

先生の講話

 16日(月)、朝、学年末テスト週間で、部活動の朝練習がないためでしょうか、全校集会が開かれた体育館は冷え冷えです。まず、読書感想画コンクールの入賞者4名と、卓球男子の東尾張大会3位の表彰がありました。そして、今日は第3学年主任のM先生の講話です。月に一人ずつ、校長先生以外の先生の講話があります。卒業式を目前にしてということで、熱い思いを全校生徒に語っていただきました。「小学校は支え合うことを学び、人になるところ」「中学校は大人になるところ」大人という字を分解すると、一人の人になる…本当です。卒業して、一人になって、「品中伝統のあいさつが続けられますか?」「高校で、わかりません、教えてと、品中の学び合いの良さを伝えられますか?」本当にそうです。3年生なら期待できそうです。
画像1 画像1

品野中の「学び合い」は?

 9日(月)、天気情報では最高気温は3度。覚悟はしていましたが、品野はうっすら雪化粧です。そのような中、尾張教育事務所、瀬戸市教育委員会の指導主事の先生方をお招きして、品野中学校が進めている「学習指導(学び合い)」の様子を参観していただき、助言をいただきました。5時間目、13組理科、「西之島の火山の分類と、その根拠を説明しよう」…かなり難しそうです。みんなで学び合えるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

QUテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 3日(火)、節分の朝は−2度でした。風はあいかわらず冷たいですが、ろう梅も満開で、春の予感はあります。今日、6時間目に1、2年生がQUテストを受けました。QUテストとは、「やる気のあるクラスをつくるためのアンケート」と「いごごちのよいクラスにするためのアンケート」から構成され、結果を承認得点と被侵害得点の座標に示すとクラスや生徒一人ひとりのおよその様子がつかめるアンケート調査です。1回目は5月の連休明けに行いました。そして今回の結果と比較・分析して、よりやる気のある、いごこちのよいクラスになるように役立てます。

水野中学校との交流会

 21日(水)、水野中学校の特別支援学級の生徒と先生が品野中学校に来てくれました。今日1日、合同授業を行います。3時間目は「百人一首(かるた)」をしていました。すぐに仲よくなれました。やはり人数が多いと活気があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

三原色

 20日(火)、風は冷たいですが、陽射しがあるので少し暖かく感じます。今日は、私立高校・専修学校推薦試験の出願日です。穏やかな日になってよかったです。
 5時間目、11組の美術を参観しました。三原色、並置混色を学習しています。卒業生を送る会に在校生が制作するモザイク壁画も確か三原色と並置混色の効果を利用しています。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

オーセンティックな学び

3時間目、今日は気温が上がりません。特に廊下の冷え込みが厳しいです。そのような中、校長室で研究推進会を開きました。品野中で、ここではいつも熱い話し合いがなされています。今日は、「オーセンティックな学びって何だろう」についてでした。生徒全員に気づきや発見がある、教科の本質に根ざした探求のある課題を設定できれば、生徒が自然と考えたくなる授業になるはず… 
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会の中止

 19日(月)、予定されていた全校集会を中止しました。インフルエンザによる出席停止と、発熱による欠席の生徒が増えてきて、拡大を防止するためです。生徒には、手洗いとうがい、アルコール消毒と換気を呼びかけています。3年生は受験、2年生は職場体験実習が近づいています。予防に注意したいものです。
画像1 画像1

22英語キテミテ授業

16日(金)、2時間目、22英語でA先生がキテミテ授業をされました。比較級・最上級の表現の定着を図るために、「ジグソー学習」を取り入れるというので、参観させていただきました。教室のロッカーに「Ken is older than Yuki.」と「Takashi is younger than Yuki.」というカードがあります。このカードの情報から、黒板に書かれた「Who is the oldest of the four?」「Who is the youngest of the four?」を班で協力して答える課題のようです。断片的な情報(ジグソー)を持ちよって…ということのようです。比較級の文章から最上級の文章にします。班の全員が理解できるまで、みんなで教え合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

課題・実力テスト

 9日(金)、1年生は、冬休みの課題をどれだけ理解できたかを知る課題テスト、2年生は2学期までの学習内容をどれだけ理解できたかを知る実力テストを行いました。さて、どれだけ理解できているでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

毛虫さん、残念でした

 陽射しはありますが、北風の寒太郎は元気いっぱいです。その中をシルバーセンターの方が庭木の剪定に来てくださっています。昨年の初夏、毛虫が大量発生して、暑いのに窓を開けることができないことがありました。毛虫の温床となっていた、中庭の柳の木もきれいにしていただきました。今年は悩まなくてもよさそうです。ありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年末休業日 6日まで
4/6 入学式準備 新3年8時45分登校
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp